いくらご飯さんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

いくらご飯

いくらご飯

映画(1264)
ドラマ(3)
アニメ(0)

みかんの丘(2013年製作の映画)

4.1

『とうもろこしの島』に続く、
日常から感じる戦争。
一つ一つの台詞、掛け合い、心の通わせ方がいい。
何が起ころうとただそこで生きる。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.8

松岡茉優さんの演技がすばらしかった。

「こじらせ具合が痛い」と絶賛されていたので、期待しすぎた。
「普通の学校生活を送った人が考えたこじらせ女子」だった。
痛い女子度が物足りない…。

2018.1
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

楽しいスパイ映画。
デザインの装飾を観ても楽しい。
ブラックな描写も楽しい。
とにかく楽しい英国紳士映画。

早春(1970年製作の映画)

5.0

ものすごい映画体験をした。

パトリス・ルコント監督『仕立て屋の恋』『髪結いの亭主』のような愛情がとても好きで、それに似た突き抜けた愛。

明日も見えないまま学校を辞め、目の前に現れた美女に猛烈に溺れ
>>続きを読む

希望のかなた(2017年製作の映画)

3.8

重いタイムリーなテーマにも関わらず、どこか寓話的な絵本の雰囲気を感じた。
リアルなのにファンタジックな人間の優しさ。
説教するでもなくただ淡々と、隣人を助けつつ、自分の道を生きる人々。
渋い色味がとて
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.7

ホットファズに比べると、うーん。
でもくだらないネタがおもしろかった。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

ただのお涙頂戴ものかと思ってあまり期待していなかったけど、とてもよかった。
人があたたかい。

カサブランカ(1942年製作の映画)

3.9

「君と過ごしたパリの思い出だけで生きていける」
「We'll always have Paris.」

かっこよすぎる

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.6

ポアロがアクション?
ポアロに焦点寄りすぎて…。
景色は圧巻でした

俳優業進出のセルゲイポルーニンに驚き。