neoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

-

ラストシーンみたいな、いつものハングオーバーが好きだったからあんまりだった。

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

4.5

オールブラックはかっこよすぎ!!何気に最後島降って来てるのに海軍の上の人たちが堂々としてたのもかっこよかったな

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

5.0

カッケェなあ、カイジもじいさんも賢くて勇気があってカッケェよ、どんなにお金があったって、コイン1枚も馬鹿にしちゃダメ、大切にしよ。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなんもうボンベロに惚れてしまう、
こんなに頑張れって思ったアクションシーンないかもしれん、最後に会えないまま終わったらどうしようって思いながら見てた、もうほんと再会できてよかったなぁ😭😭

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

2.0

ドレスアップして登場する展開かと思いきや、最後まで割と現実的だった。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あぁ〜キューブリックが天才だと言われてる理由が分かるな、これが50年前に作られたって?信じられないや


2回目!サイコパスの特徴とか特性だからもう人格そのものを変えないと治らないこととか!この時代に
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

-

土屋アンナがかわいすぎたな、気使って群れてるだけなら1人で人生楽しもうって思えるから好き

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

5.0

カッケェよ、欲まみれクズばっかの中に染まらなかったカイジの勇気と強い言葉はほんと響いたわ

記憶にございません!(2019年製作の映画)

5.0

三谷監督の映画はどれもハッピーな気分になれるから大好き!人は案外簡単に変われるかもしれないね、勇気が足りないだけ

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

4.5

お父さんお母さんどころか子供たちも勇敢で賢かった!まさに命がけだったわ。

天気の子(2019年製作の映画)

5.0

「天気なんて、狂ったままでいいんだ」
何年経っても強くて真っ直ぐな言葉は必ず誰かの心に響くね。ほんとに綺麗で、素敵な言葉がたくさんの映画だった。大画面でもう一度観たいな。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.7

最後までハーレイらしくてカッコかわゆい!
でも何気にキラーボイスは凄すぎん?

E.T.(1982年製作の映画)

5.0

ほんとに泣くんだが、あとETの曲聴いただけで感動できるから名曲すぎるんよ

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

5.0

これほんまにリアルにあって欲しい、見てる側からしたらおもろすぎるんよ

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

4.0

指パチンがかわいい、わたしもパチンで世界変えたいぞ