ペコさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

ペコ

ペコ

映画(1185)
ドラマ(414)
アニメ(0)

別離(2011年製作の映画)

3.2

イランの中流家庭の様子が垣間見れた。この映画を通してイスラム教徒の信心深さに改めて関心してしまった。介護 子育て 夫婦問題 何処の国も悩みは同じ。

ローマ発、しあわせ行き(2016年製作の映画)

3.0

ラブコメ系。イタリアの美しい風景に癒されました🇮🇹
サラジェシカパーカー 相変わらずナイススタイル♡

その土曜日、7時58分(2007年製作の映画)

3.0

分相応な生活をしないとね… 少しだけのつもりが芋づる式にとんでもない犯罪へと繋がって行く。巻き込まれたお母さん 一番かわいそう。

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)

3.6

突然難病を抱えて生きていかなくてはいけなくなった女性。アルバイト感覚でその女性の介護を始めた女子大生。正反対の性格の二人がお互いぶつかり合いながら自分の事を最後まで信じてくれるかけがえのない存在になっ>>続きを読む

デッド・オア・リベンジ(2015年製作の映画)

2.8

草原でのおっさんとの絡みが無駄に長い気がした。同じ様に復讐したいと思うのだろうけれど後味の良い復讐なんかないよね、きっと。

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.5

無駄のないストーリー展開 面白かった。
精神医療関係ってとてもデリケート。何処までがどんな病気か線引きも困難。
薬剤 医者 患者 利害抜きの完全な信頼関係を保つのは難しいと思えた映画。

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

3.0

5人の友達間でスカイプを楽しんでいたはずが… 次は誰?的なホラーになって行く。終始ネット上でのやり取り作品なので少し見づらい感はあったけど意外と面白かった。

彼は秘密の女ともだち(2014年製作の映画)

3.0

フランス映画という感じ。
日本語タイトルがシャレ感なく残念。
濃厚な内容過ぎてたまに出てくるキュートな赤ちゃんに癒された(笑)

怒り(2016年製作の映画)

3.3

豪華キャストのそれぞれの演技 見応あり。ミステリアスチックに進めて行く展開は面白かった。愛する人を信じていたはずなのに… 綺麗事では済ませられない人間の真意も垣間見れた。

エール!(2014年製作の映画)

3.8

前半は明るく進む感じ。後半はとにかく泣ける。フランス片田舎のロケ地がこの映画の内容にとても合っていて癒された。

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.2

ホラーだけど家族愛を感じる映画。幼い弟を守り抜くお姉ちゃんが素敵だった。

選挙の勝ち方教えます(2015年製作の映画)

3.0

アメリカ手法の選挙キャンペーンをサンドラブロックが熱演していて面白かった。
ボリビアの街並みや音楽も楽しめた。

JOY(2015年製作の映画)

3.4

実話ベース。自分で開発まで手がけた商品が爆発的に売れ出して困窮していた生活から一転していくサクセスストーリー。
世界に一つのプレイブックの豪華キャスト達が再びこの作品で素敵な演技を見せてくれた♡

裸足の季節(2015年製作の映画)

3.2

トルコの地方都市に残る慣習。美しい五人姉妹がこんなに若いのに次から次へともう結婚?と驚いてしまう… 大人達の決定権が絶対的な悲しい現実。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

人の物やお金をを盗んではいけません…
とんでもない代償が待っていたんだから。
ラストまでハラハラドキドキ 面白かった。

それでも、愛してる(2009年製作の映画)

3.2

豪華キャスト。奥さんの支えや理解がもう少しあったらって思ってしまった…
こういう病 一番苦しいのは本人なんだから。

五日物語 3つの王国と3人の女(2015年製作の映画)

3.0

描写が綺麗なファンタジー映画。
大昔から女性の欲求は果てし無く欲深い…

LOFT 完全なる嘘(トリック)(2010年製作の映画)

2.8

犯人は誰だ?っ的なところではまぁ楽しめたけど… 身勝手な奴らの集まりって感じ。

サベージ・キラー(2013年製作の映画)

3.0

ろくでなしギャングへの復習もの。
主役の女性の体を張った演技が凄い…

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.3

淡々と進む感じが好き。ところどころ笑いの要素が入ってるのも好きだわ。

キリング・フィールド(1984年製作の映画)

3.6

カンボジア内戦を扱った実話ベース。
記録フィルムを観ているような緊張感あふれる映画だった… 人間はこういう絶望的な状況下で何に希望を持って生き延びる事が出来るのだろう。ラストシーン ただ泣けた。

真実の行方(1996年製作の映画)

3.5

被告役 エドワードノートンの演技が凄い。ラストまで何が起こるかわからなくって見応えあった。

狼の死刑宣告(2007年製作の映画)

3.1

ケビンベーコンいつまでもスタイリッシュで若々しい。ファミリーパパが一転してギャングさながらに化していく… なかなか見応えあった。

イングリッド・バーグマン 愛に生きた女優(2015年製作の映画)

3.6

上品な雰囲気の美しい女優さん。激動の時代を駆け抜けた彼女の人生を垣間見れた。常に自分らしさを失わず長い間女優を演じた彼女がとてもカッコ良い。

戦場からの脱出(2006年製作の映画)

3.0

生きることを諦めなかった彼だけが生還。凄い強い精神力だと思う。

君のためなら千回でも(2007年製作の映画)

3.8

アフガニスタンの抱える諸問題。主人公の人生を通して上手く描いていた。平和だった頃 街中で凧揚げをするアフガニスタンの子供達がとても可愛らしい。内戦で無垢な子供達が犠牲になるのは本当にやるせない…

ハーモニー・オブ・ザ・デッド(2015年製作の映画)

3.0

ゾンビ系。期待してなかったけど意外と面白かった。主役の女の子が可愛い♡

汚れた心(2011年製作の映画)

3.0

実話ベースのブラジル映画。
第二次世界大戦後 ブラジル在住の日系人の様子をを描いた珍しい内容。この時代 南米諸国がどんな様子だったか調べてしまった。