parapiさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.1

おしゃれなジャケにいい意味で騙された
イケてないやつらが頑張る映画は
いつだって私たちの味方だ…
ひたすら主人公2人がカワイイ
ピザ屋のおじさんが一番いい人

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.6

しんどいなあ…

高校生に対する反撃は
今までにないシーンだった…
友達警察官なら
もうちょい助けてあげて…

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.4

責任

めちゃくちゃ面白かった
ピアノのシーンとか音楽も上手く使いつつ
スタイリッシュでスリル
タイも韓国とかみたいに
学力が仕事につながるから
命懸けなんだろうな…
紙の月を思い出した
ただそこまで
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.7

スピルバーグだったのか
色々なんでもありだな〜

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.9

モールス好きだったので見た
こっちの方が好きかも
終始切ない感じがいい
プールのシーンがほんと綺麗

犬猿(2017年製作の映画)

4.0

きょうだいがいる人にはめちゃくちゃ刺さると思う
お互いの兄弟に向いてる感情の
バランスがぜっつみょう…
この監督こういう勘弁してくれ〜
ってゆう演出いつもやってるよな…
誰も好きになれない感じが最高
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

4.0

話のジャンルが二転三転
ポップなゴーン・ガール
強かな女性たち

ROMA/ローマ 完成までの道(2020年製作の映画)

3.7

感覚の再現
思い出は抽象的に
しっくりきた
モノクロで撮ってた映画の実際の色が見れて楽しい

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

3.7

石の廊下と車
駐車のシーン好き
美しいモノクロ
あからさまにモザイク出てくるとギョッとするけど無かったらなかったでびっくりする

海月姫(2014年製作の映画)

2.7

観た気がするけど思い出せない
アニメの方が見やすい

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.4

プロムって日本で育つととんでも無く架空の存在に思えるけどアメリカの高校生からしたらとても大事なイベントなんだろうな
曲はヘアスプレーとかの方が好きかな…

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.7

うわ〜って言いながらみた
絶対に人と観れないな…
フランス人の奇妙な人間関係…

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.8

こんなに綺麗なだけじゃないんだろうなって思いつつ泣いてしまったー…
喋らないのに泣かせにくる山崎努の名演技半端無いわ…
そして東京オリンピック来てないな…

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.9

二転三転しまくって最後まで安心できなかった
ツッコミどころは多いけど最近見た韓国映画の中で一番好き

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.5

ずっと気になってたので
いい青春ホラーだ
ティーン時代に見ればよかった〜

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.6

原作知ってるし全然期待してなかったけど割と良かった
強かな前田敦子…好きだ…

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.2

後半アクションだった…
再会してほしかったね….
最後に本人出てくる系にめちゃくちゃ弱い

おくりびと(2008年製作の映画)

4.1

干し柿、白子、フライドチキン
主人公が社長とものを食べるシーンが最高のメシ映画…
死と対峙する映画なだけあって
食べるシーン=生を強烈に感じる
奥さんとの食事シーンがあんまり描かれてないのもわざとかな

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

3.3

高慢と偏見自体は知らないんだけど結構不思議なゾンビ映画

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.7

フードトラック始めるまで結構長かったな
Twitterで炎上してるのタイムリー…
そして息子がコナンくん…