pinocoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

俺物語!!(2015年製作の映画)

4.0

女優さんが漫画と違う〜〜って思ったけど、
他は面白かった。
本当にタケオみたいだった。

私の男(2013年製作の映画)

1.0

原作は好きだったのに、
映像化によって、浅野忠信がただただ汚い(不潔)って印象にしかならなかった。

本ではお父さん不潔じゃなかったよね。

残念。

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

3.0

映画館で観て大笑いしたなぁ。

ナイフ舐めるシーン!

マジックアワーという言葉を知ったきっかけでした。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.8

かざまくんの
「懐かしいって、そんなにいいことなのかな?」
というセリフが印象的でした。

パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT(2010年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

怖くて面白かった。
けど、そんなに怖い場面が出て来ない。

お父さんが押入れ(クローゼット?)にいたのは怖かった。

セルラー(2004年製作の映画)

3.5

ドキドキ、ハラハラするし、
ところどころ笑いどころあるので、
シリアス一辺倒ではないところがよかった。

百瀬、こっちを向いて。(2013年製作の映画)

3.0

見終わった後は、「え?これで終わり?」なんだ、なんてことなくてつまらなかったな。と思ったけど、よくよく考えると、
ぁあ、高校生って大人から見たら(またはその後自分が大人になってから振り返ってみて)こう
>>続きを読む

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

3.0

ホラー好きな割にはずっと観なかった映画。面白かった。公開当時なら本当に話題になる映画だったんだなと思った。

想像を掻き立てられるラストシーンだった。

ジョニーデップが出てるとは全く気付きませんでし
>>続きを読む

パーフェクト・メモリー(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

妻とか言って妻じゃないんでしょ、ミザリーみたいで面白いなーと思いきや、
結果本当の夫婦だったんかーい!!
で、旦那さんにロボトミー手術しようとするのはなんでだろう。
アルバムの写真やネガはどういうこと
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

1.7

初めは面白かったけど、後半はただ気持ち悪い男にしか思えなかった。怖い・・・。
途中から監督変わったのかと思った。