ピッツァメンさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.7

精神的な解放を得たシーンのBGMがいいね
アメリカン・パイにも出ていたミーナ・スヴァーリがいますね

エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に(2015年製作の映画)

3.7

ファッションがかなり好き
エロかバカ、どちらか一方をもうちょっと振り切れば好きなんだが…

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)

3.1

ブレックファスト・クラブも苦手なので俺はジョン・ヒューズにハマれないことがわかった。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.7

おばあちゃんもループしてるのかと思っちゃったじゃん

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.8

所謂マスゴミの話なんだけどコソ泥をやっていた倫理観のなさが向いていたんだろうな。
主人公が話すとおり、向上心もあり頭もいいのになんで定職についていなかったか疑問だったけど作品を観進めるうちになんとなく
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.8

おれはまんまとワンピースのムーブメントに乗せられていますよ

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヤソップとウソップが共闘するのはアツい

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

エドガー・ライト、マジで映画が上手すぎるだろ。ホット・ファズ、スコット・ピルグリム、ワールズ・エンドなどツボな作品がめちゃめちゃある。

青春ファンタジーラブロマンスサスペンスホラーマーダーサイケデリ
>>続きを読む

ゲットハード Get Hard(2015年製作の映画)

3.5

息抜きに観るにはちょうど良い

このくらいのコメディドラマものって
嘘をつきながらも協力する→後半に嘘がバレて見捨てられる→見捨てられてもピンチに助けに入り、友情が深まる
というテンプレの流れがあるな

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.6

でけぇ土地で旅してぇね

俺の為の映画だと思って楽しみにしていたんだけどそこまでハマらなかったな

イントゥ・ザ・ワイルドがオススメです

希望のかなた(2017年製作の映画)

4.3

主人公周りの人物がとにかく優しい。

シリアスから始まって後半にちょっとコメディ(寿司のとこらへん)が入るの、幸せの表現として良いな。

俺はフィンランドが大好きなんだけど、日本のTVで政策や幸福度が
>>続きを読む

キャノンボール(1980年製作の映画)

3.6

批判とかではなく、日本人のシーンで中華っぽい音楽流れるのなに?

トラフィック/ぼくの伯父さんの交通大戦争(1971年製作の映画)

3.8

シリーズものなのか!
観ます。
バディポリスメンシンクロアクション

ピタゴラ玉突き重傷者なし大事故

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

3.8

酷評が多いが、私はこの分かりやすい風刺・ギャグが好き
巨大トマトのチープ感、狭い会議室、「覆面パトカー」と表記された覆面パトカー

ロング・グッドバイ(1973年製作の映画)

3.8

ちょい役で若かりしアーノルド・シュワルツネッガー

ファンダンゴ(1985年製作の映画)

4.4

程よいおバカと程よい旅路
つまり好きです!
ベトナム戦争時の青春映画はただ楽しいだけではないな

自由の幻想(1974年製作の映画)

3.5

おれが降参した映画『銀河』に似てるな〜と思ったら同じルイス・ブニュエルだったね。
ロイ・アンダーソンはルイス・ブニュエルに影響を受けていたりします?

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.5

ピタゴラ死から逃げろ!
スティフラーが派手に死ぬ映像を観られます

エヴォリューション(2015年製作の映画)

3.4

島で行われている事も怖いけど、火山性の黒い土しかない島に人が住んでいる事も怖い

希望の灯り(2018年製作の映画)

4.1

良い職場だな〜

教習のビデオがスプラッタなのウケる