あのこさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

トラッシュ!-この街が輝く日まで-(2014年製作の映画)

3.8

音楽やテンポが良いし、3人の少年達の真っ直ぐさが眩しい。気持ちの良いラスト。

ミス・エージェント(2012年製作の映画)

3.9

女の子たちがキラキラしててキュート!よくある話だけど、意外と内容があって楽しめた。こういうのたまに観たくなるんだよな〜。

スライディング・ドア(1997年製作の映画)

4.0

もしもあの時…。2パターン見せているから、今までの自分の選択はどうだったんだろう〜と考えちゃう。

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

3.9

抱きしめてあげたくなった。泣いてる暇も愚痴を言う暇もなかったんだろうけど、自分も大事してと言いたい。現在と過去の繋がり方が全く違和感なくて良かった。父との約束があったからこそ彼は生き抜いてこれたんだろ>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

2.6

わざとらしい演技が気になるし長く感じたな〜。手紙のシーンは良かった。

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

4.0

勘違いから起こる出会い。笑顔になれるしうるっとくる。魅力的で可愛いらしい2人の掛け合いが観てて楽しい〜。

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.8

ハッピーな気持ちになる〜!ハイスクールミュージカルと同じ監督と知り納得。髪色や洋服が個性的でカラフルで可愛らしい。マルの歌声が素敵だし、親4人とも憎めない。ボーナスコンテンツのメールも凝ってて良かった>>続きを読む

殺人の疑惑(2013年製作の映画)

3.4

どっちなの?と最後までソワソワする。一度でも疑ってしまうとなかなか消えないよな〜。父親役のキムガプスの演技が凄い。ゾッとします。

善惡の刃(2016年製作の映画)

3.5

実話。そんな昔の話じゃない事に驚きだし、腐りきった警察に腹が立つ。個人的には裁判の様子も見てみたかったな〜。

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.5

ちゅんちゅん呼びずるい。胸がきゅんとしました。

スピード 僕たちの青春白書(2014年製作の映画)

3.3

想像してた青春映画とは違い、これは希望が無さすぎてツライ…。後半はどんどん引き込まれた。坊主に刈り上げこの世界には2人しかいないかのように愛し、抱き締め合う。綺麗な赤に染まりながら。

デビルズ・ノット(2013年製作の映画)

3.0

実際に起こった事件。人を見かけだけで決め付ける事の短絡さ。モヤモヤが残る。

メビウス(2013年製作の映画)

3.0

台詞なし。性欲はほどほどに。気持ち悪く観ててキッツイけどあまりに滑稽で、色々とぶっ飛んでてつい笑っちゃう。母親と愛人が一人二役とは全く気付かなかった〜。一言で言えば息子の性器をチョッキンしてモグモグで>>続きを読む

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

3.4

小さな嘘も積み重なれば…。観終わった後どんよりとした気持ちになった。

ハン・ゴンジュ 17歳の涙(2013年製作の映画)

3.4

どんより。これが実話だなんて胸糞悪い。あまりにもツラくて胸が苦しくなる。

あなた、その川を渡らないで(2014年製作の映画)

4.0

添い遂げる。水や枯葉でかけあいっこや雪合戦をする姿が微笑ましかった。お花を摘んでおばあさんにあげる。もうそれだけで幸せ。

ハングリー・ハーツ(2014年製作の映画)

3.4

淡々と生々しく。冒頭のキラキラさが…。ミナが別人かのようにやつれて見えて悲しくなった。誰も悪くはないけど間違えてしまった。

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.8

青春。何かに一生懸命に取り組む姿ってキラキラしていて眩しい。太一に抱きつく千早が可愛い。

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.6

イヤ〜な気分になる。ゴードも気味悪いけどサイモンがクズすぎて…。ラストはもやもやするけど嫌いじゃない。

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

4.3

あ〜最高〜!終始声出して笑った!下ネタのオンパレードだけど短めで観やすい。ナビの怒り口調の韓国語、車の落書きを消す動作、変なボタンと言い出したらキリがない!

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.5

温もりを感じる作品。設定は面白くて良いのに大事な時はイケメンの姿で、結局顔なのね…と少し冷めて見てしまった。ラストの今までの姿が全員出てくるシーンはすき。

ルーム(2015年製作の映画)

4.3

おはよう、そしてさようなら。胸が苦しかった。部屋から脱出する事に重点を置いてなくてその後を繊細に描いていて良い。今まで過ごしてきた部屋が小さく感じる、ああ切ない。

クール・ランニング(1993年製作の映画)

3.4

陽気な人って自然と笑顔にさせてくれるなあ。ジュニアの父との関係性にグッとくる。何吸ってんだ?は最高(笑)

黒崎くんの言いなりになんてならない(2016年製作の映画)

3.0

ドラマ観てたけどさらに色々とぶっ飛んでて笑う。ピアノのシーンは私もされたい〜。ラストがアドリブらしく微笑ましかった。

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

2.9

5円。人間やお金の汚い部分が凝縮してあるのにすんなり観れちゃう。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.2

ゆっくり歩いてくるのが不気味でじわじわくる怖さ。雰囲気や音楽がお洒落だったな〜。ラストが意味深でどうにでも取れる。

奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ(2014年製作の映画)

3.9

こんな先生に出会いたかった。生徒達の表情が徐々に変わっていく様子が良かったな〜。何かについて深く知るってとても大事なことだなと気付かされた。

28週後...(2007年製作の映画)

3.8

冒頭の絶望感にハラハラ。あそこで一気に引き込まれた。スナイパー良い人すぎる〜惚れた。

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

4.0

学園ラブコメ。噂や嘘って本当一気に広がるよな〜怖いぐらいに。意外と深いし思ってたよりも面白くてずっとにやにやしながら観てた。色んな表情を見せるエマストーンがとってもキュート。ユーモアのあるあんなママと>>続きを読む

映画 みんな!エスパーだよ!(2015年製作の映画)

2.0

やりすぎ感。ドラマの方がまだ良かったな〜可愛げがあって。

ピーチガール(2017年製作の映画)

2.0

修学旅行中に虫歯になれは笑う。ただ真剣佑がかっこいい。

父、帰る(2003年製作の映画)

3.1

絶対的な父親。謎が多く全く明かされない。なんとも言えない余韻が残る。

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

3.8

もしあの時。ロマンチックで素敵なお話。クレアおばあちゃん美しい〜。歳を重ねても愛し愛される関係って素敵だなあ。

女子ーズ(2014年製作の映画)

2.6

内容薄いしこのくだらなさ私には全く笑えなかったな。ゴロゴロしながら観る分には良いと思うけど。怪人みんな優しかった〜