ぽっけさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.5

弁護士を目指してロースクールの学生たちが「無辜(むこ)ゲーム」と呼ばれる模擬裁判を行って息抜きをしていた。2年後、司法試験に合格し、弁護士となった清義が同級生を弁護することになる話。

冤罪と無罪、な
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.5

ファイル共有ソフト「Winny」の開発者が逮捕され無罪を勝ち取るまでの話。

ナイフで殺人事件起きた時、ナイフの製造者を罪に問えるか…

Winnyを悪用してウイルスばら撒いたやつが悪いけど、20年前
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.5

富豪の暮らす豪邸で、娘の結婚を祝うパーティーが開かれる一方、近隣では格差に抗議する市民たちがデモを起こし、パーティー会場に暴徒が押し寄せて幸せだった日常が悪魔に変わってしまう話。

悪い方に予想を裏切
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.5

劇団の最終オーディションに招待された男女7人が4日間の合宿で、彼らは雪に閉ざされた山荘で殺人事件が起こるという架空のシナリオを使って役を演じていく話。

原作未読、これは絶対に原作が面白いんだろうなと
>>続きを読む

マーベラス(2021年製作の映画)

3.0

主人公のアナは孤児として暗殺者に引き取られ成人して凄腕の暗殺者になり、育ての親を殺害した男を探して復讐する話。

キャストが豪華でアクションもよかったのに、ストーリーが平凡で今一つ楽しめなかった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.5

九州に住んでる女子高生が「閉じ師」の青年と出会いあることがきっかけで、2人で災いを止めるために全国を旅する話。

ファンタジーだったが途中、マクドナルド出たり現実に引き戻されるし、地震警報が鳴ったり、
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

3.5

古書店の店主が常連の女子高生から告白されるも昔のバイト仲間の一花が忘れられずにいた。一花は婚約中で結婚式の準備で忙しい中、婚約者に浮気されてそれぞれが交差していく話。

出てくる男達は比較的クズで見て
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.0

タイの先祖代々受け継がれてきた巫女一族の取材というモキュメンタリー。

序盤はインタビュー形式なので動きが無く退屈だが、後半から監視カメラ映像など駆使してこれでもかと怖がらせてくる。

怖いと聞いてい
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.5

ワケあり荷物を届ける特殊配送会社働いている成功率100%の配達ドライバーが事件に巻き込まれる話。

カーアクションかっこよくて一瞬で心惹かれた。
内容も面白かったが強いて言えば、終盤もカーチェイス見た
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

3.5

保険会社の社員が顧客の家に呼ばれ、子供の首吊り死体の発見者になってしまい変な一家に目をつけられてしまう話。

ずっと見たかった映画でなかなか配信も来ないし諦めてだが、公式YouTubeで2週間期間限定
>>続きを読む

操作された都市(2017年製作の映画)

3.5

無職だか卓越したゲームスキルでオンラインゲームのリーダーの男が、ある日殺人の濡れ衣を着せられ、それを知ったゲーム仲間達が共闘し事件の真相を暴ばく話。

元軍人や傭兵が殺人事件の濡れ衣を着せられる話は沢
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.0

誰もが完璧になれるという不思議な島を発見したドラえもんとのび太たち、島に隠された秘密を知ることになる話。

古沢良太の脚本、結構面白かったし伏線貼られていてしっかりと回収されてたのもよかった。

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.5

何をするのもワンテンポ早い彼とワンテンポ遅い彼女の話。

タイのリメイク作品で、オリジナルは未鑑賞だが、コメディ強めで面白かった。

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.0

ダメ男を引き寄せてしまう4人の女性の恋愛を描いた同名舞台を実写映画化。

中途半端な終わり方だと思ったら…元が舞台だから最後の演出の魅せ方だったのかなんかちょっと覚めてしまった。
ダメ男が悪いんだけど
>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.7

ニューヨークの2人の刑事が、殺人を犯した日本のヤクザの男を拘束して日本に護送して犯人に逃走され、日本の刑事と協力して犯人を捕まえる話。

今更観たけど、松田優作の存在感がすごかった。あの時代だから、と
>>続きを読む

告白(2020年製作の映画)

3.0

身代金を少額で国民一人一人に求める前代未聞の誘拐事件が発生し、婦警がひょんなことから、知り合った女性に疑惑の目を向けやがて真相に辿り着く話。

誘拐事件のサスペンスものかと思いきや、児童虐待も絡んでい
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.5

主人公はテナーサックスの天才的プレイヤー、高校卒業と同時に仙台から上京し仲間とジャズバンドを組んで切磋琢磨しながら上を目指していく話。

原作がかなり長期連載の漫画で駆け足で物語が進んでいくが音楽が良
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

3.5

風俗店を経営する元刑事と殺人犯の追跡劇。

結構早い段階で犯人は捕まるが、証拠不十分で保釈されたり犯人の態度とか見てると不快で観終わった後スッキリしなくて胸糞悪いし、韓国で実際に起きた連続殺人事件をベ
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.7

3年付き合った恋人がプロポーズの翌日に失踪した話。

単なる失踪する恋人探しの話では無く徐々に市子の過去が明かされていくたびにフィクションなのに、杉咲花の演技良すぎて心がチクチク痛かった。

序盤で見
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.7

プロボクサーで全く試合で勝つことができない男とその周りの人達を描いた話。

ボクシングに全然興味無いので、観るの躊躇してたけど、ボクシングの話だけじゃ無くそれぞれの人間ドラマが主で観るのは苦じゃ無かっ
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

3.0

殺人事件の傍らにあった容疑者の死体が死後三ヶ月経っていたという怪事件が発生し、その謎を追うジャーナリストと呪術師少女の話。

話の大筋は面白いのに、キャラの説明不足で淡々と進んでいくなと思ってたら連続
>>続きを読む

みぽりん(2019年製作の映画)

2.5

極度の音痴な地下アイドルがボイトレ合宿でおかしなトレーナーに監禁されてしまう話。

カルト的人気ある映画との事で観ることにしたが、これは観る人を選ぶ作品
私には全くハマらなくて何とか観終わったけど、ジ
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.5

父親殺しの罪に問われた少年の裁判で、十二人の陪審員が評決に達するまで一室で議論する話。

不朽の名作と言われる今作やっと観れた。
モノクロで会議室のワンシチュエーションで場面は変わらないので眠くなりそ
>>続きを読む

60セカンズ(2000年製作の映画)

3.0

凄腕の車窃盗犯が足を洗ったが、弟を救うために24時間以内に高級車50台を盗む話。

車好きなら数々の名車が出てくるので楽しめると思う。

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

3.3

行世界が存在し、人々が行き来できるようになった世界の話。「僕が愛したすべての君へ」/「君を愛したひとりの僕へ」この2本で一つの話になる。観る順番によって結末が大きく変わる。

話はこちらの方が好き、こ
>>続きを読む

僕が愛したすべての君へ(2022年製作の映画)

3.4

並行世界が存在し、人々が行き来できるようになった世界の話。「僕が愛したすべての君へ」/「君を愛したひとりの僕へ」この2本で一つの話になる、観る順番によって結末が大きく変わる。


こちらをはじめに観た
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

3.0

人々の精神が数値化される近未来を描いた『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズの劇場版。

舞台が海外で主要メンバーがあまり登場しないのでシリーズ好きとしては少し物足りなかった。

インビジブル 暗殺の旋律を弾く女(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

盲目のピアニストが同じアパートの住民転落死した件で事情聴取を受け、犯人から命を狙われる話。

ジャケットで銃構えてるけど、主人公は銃は使ったりしないしアクションは無い。
盲目なのに外でイヤホンしてると
>>続きを読む

光の旅人 K-PAX(2001年製作の映画)

3.5

異星人と名乗る男が精神病院に入院させられる話。

タイトルがB級だけど、ケヴィン・スペイシーの演技力もあって考えさせられる場面が多かった。

偽りの隣人 ある諜報員の告白(2020年製作の映画)

3.0

軍事政権下の韓国で、民主化を求めて自宅軟禁された政治家と彼を監視する諜報員の話。

韓国の歴史をあまり知らないので前半は話がよくわからなかったが、クスッと笑えるところもあり退屈せずに見れた。

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.7

ドイツの有名オーケストラで史上初の女性首席指揮者となったリディア・ターの話。

長尺でセリフ多いけど、先が気になって観入ってしまった。史実かと思って観てたけど、後で調べたらフィクションだと知って脚本の
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.8

国交が断絶され戦争寸前の二つの国で偽りの夫婦を演じるうちに恋に落ちて二つの国に奇跡を起こす話。

原作未読なので国交、戦争などで難しい話かと思ってだけど、普通に心温まる話で最後のエンドロールまで良かっ
>>続きを読む

共謀家族(2019年製作の映画)

3.6

警察署長の息子が行方不明になり、主人公一家が疑われる話。

どこかで見た展開だなと思ったらインド映画「ビジョン」のリメイクだった。
話の流れやオチはこちらの方が考えさせられる。

「映画1,000本観
>>続きを読む