ぽっけさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

3.3

成功したビジネスマンで良き家庭人でありながら殺人の衝動を抑えられない連続殺人鬼の話。

淡々と殺して話が進んでいくけど、話が面白くてつい観入ってしまった。
刑事の離婚話は本編ではそんなに重要じゃ無いの
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

2.9

過疎の島に、1人の怪しげなよそ者がやって来て誤って殺害してしまい無かったことにしようとする話。

題材やキャストはいいのに、中途半端でもったいない作品だった。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.9

スパイダーマンを継承したマイルス・モラレスと共に戦ったグウェンと再会し様々なバースから集まったスパイダーマンの話。

前作同様、アニメーションがすごいし、マルチバースで色々なスパイダーマン出てきてワク
>>続きを読む

ハード・ヒット 発信制限(2021年製作の映画)

3.0

子供たちを学校へ送迎中に、車に爆弾を仕掛けたと脅迫電話を受け、車から降りれば仕掛けた爆弾が爆発すると脅されて親子で窮地に陥ってしまう話。

スペイン映画のリメイク、元を観たことが無いので内容知らないの
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.0

田舎で一人暮らしの主人公の元に東京で暮らす息子が1人で訪れ、しばらく一緒に暮らすことになり、町では子供だけが行方不明になる事件が起こる話。

CGの出来がやばいし、色々とツッコミ所多すぎで、何の感情も
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.9

事故で亡くなった母を生き返らせるため父から冗談半分で教えられたおまじないをしてから不思議なことがおこる話。

ホラーのジワジワと怖くなる感じでは無いし、全然怖く無いので期待ハズレで残念だった。
貞子、
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.5

1980年代のアメリカ、農業での成功を夢見る韓国系移民の話。

飛び抜けて大きな事件があるわけじゃ無いがゆっくりと物語が進んでゆくが飽きたりせずにまったり見れた。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

学校に行けず部屋に閉じこもっていた主人公の部屋の鏡から別世界へ吸い込まれ、見知らぬ中学生7人が集められた話。

謎はすぐわかったけど、テーマがいじめなので見ててキツくなる所があった。
最後はしっかりと
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.5

離陸した飛行機内でバイオテロが発生した話。

逃げ場が無い飛行機でのウィルスという見えない恐怖だけじゃ無く、乗客の一致団結など感動もしたけど、ラストが悲しい。
短時間で自衛隊が旅客機に向かって発砲許可
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.7

命を落とし、ある天才外科医の特殊な手術によって蘇った主人公の話。

エマ・ストーンの演技が良くて話は面白いし、アートでおしゃれな映像なのでキャッチーで観やすいけど、R18なので観る人を選ぶのと初デート
>>続きを読む

俺を早く死刑にしろ!(2022年製作の映画)

3.0

死刑囚と教誨師のラブストーリー的な話。

低予算で作られたものを逆手にとってるのいい。終わり方がスッキリせず嫌な感じで死刑制度を考えさせられる。

舞台を映画化したからなのか、主演の方ががとりあえず声
>>続きを読む

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man(2005年製作の映画)

4.0

『攻殻機動隊 S.A.C.』“笑い男事件”のみ再編集した話。

2024年2月ついに現実に追いついたのでYouTubeで無料で配信されてたので再度見ることにした。
アニメで見た時は、飛び飛びで笑い男の
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

AI人形を開発しているおもちゃ会社の研究員の主人公、交通事故で両親を亡くした姪を引き取りAI人形を与える話。

あの目が怖い。
あと思ったよりも暴走するの早い

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.0

元殺人鬼がアルツハイマーを患い、警察官の殺人鬼と対峙する話。

設定がありえないけど、ツッコミ所も少ないのですんなり話に入れた。
主人公目線なので、こちらも惑わされてしまうところもよかった。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.5

全編がPC画面内で進行する映画の続編。
今作は母親が行方不明になり女子高校生がデジタルツールを駆使して母の捜索する話。

前作よりもSNSの使い方などテンポよくて面白かった。
パスワードの突破の仕方な
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

金塊を奪い合う人気漫画の実写映画。

ここ数年の実写映画の中で一番よかった!
原作好きにはめちゃくちゃブッ刺さる作品。面白かったし、原作通りだし、ギャグも良かった。
ただ話題作なので、原作漫画未読、ア
>>続きを読む

オンマ/呪縛(2022年製作の映画)

2.5

絶縁していた母親の遺骨が韓国から届き、おかしな事が次々とおこる話。

サムライミ製作総指揮と聞いて期待しすぎたけど、普通のB級ホラーでした。

シークレット(2009年製作の映画)

3.0

殺人現場に駆けつけた刑事は、犯人の遺留品と思われる証拠品が妻の所持品と同一の物で、証拠品を隠し別の男を犯人に仕立てようとする話。

主人公の刑事が証拠品隠す時オドオドしすぎで同僚に気がつかれそうでソワ
>>続きを読む

探偵なふたり:リターンズ(2018年製作の映画)

3.4

念願の探偵事務所をオープンさせた2人、初仕事で難事件に直面し、元サイバー捜査隊の助っ人も加わり3人で解決していく話。

前作が面白かったので続編も観ることにした。前作よりも更に尻に敷かれてる二人と元サ
>>続きを読む

探偵なふたり(2015年製作の映画)

3.4

推理好きの漫画喫茶の店主の友人である刑事が殺人容疑で逮捕され、人喰いサメと呼ばれるはみ出し刑事と共に事件を解決していく話。

アマプラで配信終了になりそうだったので観ることにしたがミステリー要素あまり
>>続きを読む

奴が嘲笑う(2015年製作の映画)

3.4

女子大生殺人事件の裏に巨大な闇の存在があり罠に嵌められる敏腕弁護士の話。

法廷シーン多めでグロいシーン少ないので韓国ノワールと思うとやや物足りないけど、事件の真相が明らかになっていくと、ここと繋がっ
>>続きを読む

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

3.5

少林寺の達人リーが妹の死に関係があるかもしれない麻薬製造組織のボスの正体を暴くために戦う話。

機会が無くて観たこと無かったカンフー映画の金字塔。古い映画だけどキレッキレのアクションで見応えもあり、た
>>続きを読む

チャンス商会 初恋を探して(2015年製作の映画)

3.8

いつも怒ってばかりの天涯孤独な頑固な偏屈おじいさんと近くに引っ越して来た花屋のおばあさんの話。

途中から涙止まらなかった。これは何の情報も無しで見て欲しい作品。

どこか既視感があり観終わってから調
>>続きを読む

私の少女(2014年製作の映画)

3.3

田舎の派出所に左遷された女性署長と幼い頃から継父に虐待されて育った少女の二人の話。

主演二人の演技が素晴らしかった。
10年前の作品だが同性愛、虐待、いじめ、過疎問題、外国人の不法滞在、飲酒など今も
>>続きを読む

私を忘れないで(2014年製作の映画)

3.4

交通事故で10年間の記憶が無い男の話。

オープニングから引き込ままれた。あれがラストに繋がると思うとすごく切ない。

荊棘の秘密(2016年製作の映画)

3.3

政治家の高校生の娘が選挙を15日後に控えたある日失踪し、選挙の事しか考えてない夫と娘を探す為に徐々におかしくなっていく妻の話。

明らかになっていく真相が救いようが無く、登場人物クソしか居ないので見終
>>続きを読む

美味しんぼ(1996年製作の映画)

3.0

人気グルメ漫画の実写版

原作知らなかったら楽しめるとは思う。
三國連太郎と佐藤浩市という実際に確執がある親子が海原雄山と山岡士郎を演じたのはすごいとは思うが、やはりアニメ版が好きとしては海原雄山だけ
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.5

クズ鉄の中からサイボーグの少女の頭部を発見し、機械の身体を与え、アリータと名づけて共に暮らし始める話。

ストーリーは良かったし、バトルシーンかっこよかった。
続編ありそうな終わり方だけは残念だなぁ…

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.5

三菱リコール隠し事件を基にした池井戸潤の小説の映画化。

流石、池井戸潤、話は面白かった。
大企業と戦う中小企業の社長が長瀬智也ってのが、悲壮感無くてちょっとミスキャストだったな。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

2.5

ゲームのスーパーマリオブラザーズの映画

好きな人にはすごく面白いんだろうなと思いながら見てたけど、私には合わなくて退屈だった。

幼い頃にスーパーマリオやった事あるくらいの知識だし、マリオが好きって
>>続きを読む

デビルシャーク/エクソシスト・シャーク(2015年製作の映画)

1.0

邪教に魅入られた修道女が大量殺人をして、悪魔ザメを召喚してしまう話。

クソ映画ってわかっていてみてるけど、コレは別格だった。もう見てる途中から文句しか言ってない

冒頭の修道女が全然活躍してない。
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.5

注文住宅のマイホームを購入し、その家に引っ越した直後から奇妙な現象が起こり始め家族の心を蝕んでいく話。

原作の小説が、「イヤミス」を超える、世にもおぞましい「オゾミス」と言われてたので見てみることに
>>続きを読む

ブリング・ミー・ホーム 尋ね人(2018年製作の映画)

3.5

6年前に失踪した息子を探す母親の話。

出演者の九割クズで見てるのきつかった。
めちゃくちゃ胸糞で重すぎる。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.0

ガリレオシリーズ映画3作品目。

オリエント急行的なやつかと思ったが、徐々に真相が明かされて行きやるせない事件だったな。今回は湯川先生の数式書くシーン無くて残念だった。

あと、内海刑事(柴咲コウ)が
>>続きを読む

スピリットウォーカー(2020年製作の映画)

3.0

交通事故で全ての記憶をなくした男性。やがて自分の意識が12時間ごとに違う人間に入り込んでいる事に気がつき事件に巻き込まれていく話。


設定は面白いし、始まってすぐに引き込まれたが、私が見分ける能力が
>>続きを読む

ファイティン!(2018年製作の映画)

3.0

生まれてすぐに養子に出され、アメリカでアームレスリングのチャンピオンになったが八百長の濡れ衣で除名され、韓国で生き別れになっていた家族と出会い真面目にアームレスリングで戦う話。

マ・ドンソクがアーム
>>続きを読む