ショコラさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ショコラ

ショコラ

映画(447)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.5

あんな風に豪快に遊んでみたい。スーツがそれぞれにほんと似合ってて素敵だった。

空気人形(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

思っていたより、良かった。役者さんがそれぞれ役にあっていたし、主演の女優さんがほんとにお人形みたい。スタイル良すぎ!「燃えるゴミ」が怖かった…。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

アクション映画。個人的にアクション映画があまり好きじゃないので、評価低め。ただ、ドラ息子にやり返してくれるのは良かった。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.9

なんの本を読んでるのかと思ったら…。大恋愛。年をとっても愛し合うって素敵。理想ですな。でも、文化の違いなのか、所々で共感できないセリフや行動もあり。

仮面病棟(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

やや内容が浅い。永野めいちゃんが、最初から怪しいし笑。銃社会じゃない日本人があんなに一発で、あんなに的確に銃を打てるのか?とか、つい突っ込みたくなるところがたくさんあった。

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.1

お互い悩むよね。ファイザー社が出てきてびっくりした。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

おぉ、そうなのか!という話。楽しい話ではないけれど、こういうストーリー好き。実話だったとは…。

ディア・ドクター(2009年製作の映画)

3.0

いい仕事してたのにねぇ。ただ、ふとした時の鶴瓶さんの表情が冷たすぎて私には怖かった。

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像(2018年製作の映画)

3.2

観ていて非常にもどかしかった。でも人生はそうそう映画みたいに上手くいくものではないから、現実的なお話で良かった。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.0

音楽は聞くけど、深く興味があるわけではないからか、いまいちハマらなかった…。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.0

色んな人の視点から見られ、色んな人の気持ちも知れる

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

話の展開が読めてしまう。
会社のトップがメールから何から全てをオープンとか無理な話だし、他にも観てて、つい、「いやいや、無理だろ」って突っ込みたくなるところが…。

マラヴィータ(2013年製作の映画)

3.3

家族全員が強くて面白い。元マフィアの話だけあって暴力的なシーンも多いけど…。
自分も散々やってきておいて…とか、思っちゃうけど、コメディとして観たら面白い。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!
映画だから、ほんとに美女になるんだと思ったら、そうじゃないところが良かった。
なんか、観て元気をもらえた。

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.4

スマートにやるのかと思いきや、全然上手くいかないところが面白かった!日本人のかきかたがひどすぎる…と思ったけど、最後も良かった。

セラヴィ!(2017年製作の映画)

2.5

結婚式場でのお仕事の話。管理者なんだから、自分が管理するのは当たり前だし、そもそも他の人ではなくて、自分の能力不足では?とか思ってしまった。

アメイジング・ジャーニー 神の小屋より(2016年製作の映画)

1.0

いや、無理。赦せるわけがない。赦す意味が分からない…。神の言ってることが都合が良すぎ…。

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私も本が好きだから、本を楽しむシーンが好き。
あんなところで再開するとは…。
再開してからが辛い…。

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.5

お役所仕事って、どこでも一緒なのね。ダニエルと一緒になって、観ながらイライラしたわ。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

皆のちょっとした嘘が面白かった。が、探偵さんが根拠もなく嘘ついてることが分かってしまうところが面白くなかった…。主人公は悪くなかった!良かった!なんだけど、おじいちゃんは死ぬ必要がなかったことをもっと>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

2.8

前に観たはずだけど、覚えてなくてもう一度観てみた。私にははまらず…。

ブラッドショット(2020年製作の映画)

3.0

不死身すぎて笑っちゃう。内容はそんなに深くない。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

面白かった!地下に監禁する意味は何?とか、監視したいなら個室にすべきではないのでは?とか考えちゃう部分もあったけど、面白かった!

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.8

自分だけ歳をとらないのって辛いんだねぇ。若ければいいってもんじゃない。