ぽんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ぽん

ぽん

映画(663)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

-

アニャテイラージョイのキャラとかいいのにもったいないな…と思ってしまった

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

-

ワイティの撮るこどもと大人の良い関係がここでも見られて良かった

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

時代が同じだからっていうのもあるけど、途中1917見にきたんだっけ…?とつい思ってしまいました。今までの悪ふざけ薄め。
ラスプーチン戦がめちゃくちゃキングスマンしてて好き!!!

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

-

面白かったー!!!!
すごく見やすい映画だと思った!
カーネイジのビジュアルが怖いからどんな殺戮待ってるんだとドキドキしてたけどきついゴア描写ないし、相変わらずエディとヴェノムのかけあいが面白くて笑っ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

いい意味でMCUらしくない作品!
色んな愛の形、家族の形があって時代に合ってるな〜と思った。
今までのMCU作品にも愛はもちろんあったけど、ここまでリアルに表現されてはなかったと思うからクロエジャオ節
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

情報量について行けなかった感はあるけど、それでもウェスアンダーソンの世界浴びた!!!!!って満足感でいっぱい。
エンドロールまでずっとお洒落。

豪華俳優陣の中でもオーウェンウィルソンって別にキラキラ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

やっぱりIMAXフルスクリーンで見た方が没入感があって良い…!
ハンスジマーの音楽が映画の重厚感を増すのでさすが。
広大な砂漠を見ていて普段映画観る時より喉が渇いた気がする。
IMAXフルスクリーンシ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

ただ元気な映画かと思ったら感動する場面もあり、ちょっと泣きそうになったのでいい意味で裏切られた!
ゲーム用語監修にはファミ通が付いてるし、壁にぶつかり続けてる奴がいたりしてゲーム愛を感じられて良い。
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

-

こんなに面白い映画だなんて聞いてませんよ?!?!?!?!
アクション、音楽、キャラクター、コメディてんこもり!まさかの癒し要素もあってかわいかった〜〜〜
今までの最高のメインキャストが卒業しても、こん
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

-

序盤のセリフでもう引き込まれた。
これは私の物語ではない。
苦しくて切なくてそれでも美しかったなぁ。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

-

やっっっと見れた!
正直EGで燃え尽きてしまった感と悲しみが深くて少し躊躇していたけれど、見て良かった!!!!
まだまだナターシャを見ていたかったとまた悲しくなったけど、エレーナの登場で今後がすごく楽
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

-

ガン監督ありがと〜〜〜〜〜
こういうのが観たかったのよ!!!
音楽もテキストの表示方法もセンス良くて大好き!!!!会社名が浮かび上がるシーンも最低で最高!笑
まさかの怪獣ものも感じられてお腹いっぱい〜
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

-

クソッタレバカ映画で良かった(褒)
クレイジーボールすごい。この世にあんなクレイジーな競技があるなんて…
まぁなによりもクレイジーなのは主人公のミミですが。
ニチアサ感ある特撮も大満足!

奪還者(2014年製作の映画)

-

最後の最後でああ、そうだったのかぁ…ってわかって哀しくなった。
主人公の他人とレイの運び方が違って良かったと思ったものの、トランクの中とレイでは違ったのも寂しかった。
レイを愛してあげて欲しいな。
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

-

それぞれ家族への愛は確かにあって、見てて苦しさもあり解き放たれるのもそれはそれで少し複雑。それでもラストは爽やかさを感じた。

ディカプリオの演技が自然すぎで驚きだし、特典映像のジョニデがジャック・ス
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

-

武器人間たちのキャラデザ良し!動いてる所も良し!次から次へとわらわら出てきて楽しい!
バカ映画なんだけどハンディカメラの撮影しかりちょっとドキュメンタリーっぽくて意外だった。

オンネリとアンネリとひみつのさくせん(2017年製作の映画)

-

シリーズ通して最後にはまーるく収まってみんな良かったねってなるのでちょっと悪い人が出てきても安心して穏やかな気持ちで見ていられる。本当に平和な映画で好き。素敵な映画をありがとう!きーとす!

オンネリとアンネリのふゆ(2015年製作の映画)

-

パステルカラーのぽんぽん帽子にコートの二人がすごく可愛くて2人まとめてぎゅーっとしたくなる!
相変わらず全てが可愛くて癒された〜

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

-

可愛いと幸せが詰まった80分間。
優しい気持ちになれる。
大好きな友達とあんなお家に住めたら最高!

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

-

ほっこり映画かと思いきや結構重め。
宗教の問題で挟まれるエイブが見ててすごく辛かった。
チコの元へ行く時の車窓から外を眺める姿、料理する姿はキラキラしてて可愛くて素敵だった。頑張れエイブ!

コズモポリス(2012年製作の映画)

-

難解な会話劇が映画というより舞台っぽかった。
理解できない私はもう考えるのを放棄して、奇妙な場面たちを楽しみました…
なぜか行きたがる床屋、どこでもSEXしようととにかく飢えてる様、噛み合わない会話、
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

-

メインの主人公とおじさんはもちろん、映画を観に来てた客、広場のおじさん…脇の人たちにもそれぞれ人生があることを垣間見れたのが良かった。
最後のフィルムに感動。
もう少し自分の歳を重ねてからまた見たい。

ドライヴ(2011年製作の映画)

-

内容は淡々としてたので、とにかくライアン・ゴズリングかっこいい映画という印象でした。
グローブに金槌持って電話するライアン・ゴズリングを下から撮ったアングルがなんだか綺麗でかっこよくてすごく自分に刺さ
>>続きを読む

ザ・ライダー(2017年製作の映画)

-

大自然と人間の撮り方が美しい。
自分の引き出しの少ない言葉で何て表したらいいかわからないけど、確かに言えることは見て良かった。

恋人たちのパレード(2011年製作の映画)

-

皆さんが仰る通り邦題とパッケージのキラキラ感とは異なって、実際はサーカス団の舞台裏の映画。痛ましい場面が多かった。
それでも象のロージーと触れ合うシーンにはほっこり。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

-

どの時代の人も現在に満足せず過去へ憧れてしまう様、面白かった。
自分に教養があればもっと楽しめただろうな。皆殺しの天使も見なきゃ…

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

-

奥さんを見守る切なくて温かな映画かと思いきや、寂しい映画だった。
時代や人々の転換にどこに向かっていくんだ…?と少し戸惑ったけれど、進むにつれ伏線回収的で面白かった。
理解できたようなできてないような
>>続きを読む