ぽんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.6

*もう一度観たい!!となる映画

*後半で全てが噛み合っていくのが気持ちいい。

*予備知識なしで観よう!!😇

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

3.4

*人間とゾンビ版ロミジュリ!!

*ゾンビ映画の中でも1番好き。きゅんきゅんするし、曲や映像も良い

*Rがゾンビでもイケメン

*愛は世界を救う☺️🙏❤️

わすれた恋のはじめかた(2009年製作の映画)

3.1

*タイトルとは全然違う内容にびっくり。たまたま今日は大切な人を思い出す日だったため染みた。

*バーク、よくあそこまで真実を語らずに活動してたな…辛かったであろう(>人<;)

*恋愛ものというよりは
>>続きを読む

もしも君に恋したら。(2013年製作の映画)

3.3

*友達以上恋人未満な感じがなんとも言えず良い。とても良い。

*会話がジョーク混じりでおしゃれ。海外の会話って感じで面白い。

*王道でキュンキュンした💯

ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮(2012年製作の映画)

3.4

*なんとなく観たら映像美と豪華なキャストと丁寧な作りでハマってしまった

*切ないの一言につきる!!デンマークの歴史もこんな切ない史実があったことに驚き

*ストルーエンセ、、、が美、、、
病んでいた
>>続きを読む

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.4

*ずっと1人、同じシーンがすごい

*電話の会話だけで、相手がいまどんな状況なのかがわかる。

*短いが飽きずに観ることができた。個人的には、事故らないか心配でハラハラした 笑

ポンペイ(2014年製作の映画)

3.4

*ポンペイというと悲劇的な最期が嫌でも予想されるが、ロマンチックな最期だった。少しうるっと来た。

*映像が想像以上に迫力があり、街や人の様子がリアルで良かった。闘うシーンも多めで良き

*俺だけを見
>>続きを読む

テイキング・ライブス(2004年製作の映画)

3.2

*アンジェリーナ・ジョリーが美しい!!ちょっと泣いちゃうところとかかわいい!!セクシー!!

*初めとかはすごく良いのにだんだんアレ?な感じ…正直展開は読める。設定をもうちょっと活かしてほしい

*け
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.4

*悪魔の話に幽体離脱が絡んでいるのが、面白かった。

*前半普通に怖かった。時々ちょっと逆に笑った場面もしばしば。(レコードのシーンとか)

*おばけ(悪魔)の人間感が!笑
逆に安心して観れます。
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

*ロバートデニーロみたいなおじいちゃんが家に1人いたらいい

*アンハサウェイかわいい

*ほっこり系はあまり観なかったけれど、終始幸せな気持ちで観ることができた。何かを始めるのに年齢は関係ない!

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

*実話が元になっていることを最後に知った。これが現実なのだと思うとつらい。

*今まで自ら戦地へ行くのを志願していたクリスが銃撃の中、「家に帰りたい」とタヤに電話するシーンが辛かった。

いろんなもの
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

*名作であるという評価が高かったので、難しく問いかけてくるような映画かと思いきやシンプルなストーリーだった。そのシンプルさゆえに、観る人に強く訴えてくるものがあった。

*主人公、静かにずっとその時を
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.5

*西洋の幽霊というか悪魔は、全力で攻撃してくるのでこわいと思った(;ω;)

*子供たちがかわいい!お母ちゃんの豹変ぶりにびっくり…

*最後の終わり方は個人の好みにより意見が分かれそうだが、実話ベー
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.5

*筋骨隆々のブラピがハデに暴れる映画かと思っていたが違った。良い意味で期待を裏切られた。筋肉すてき^^

*サブリミナル効果を狙った画像があるのは最初から気付いたが、何の画像か知った時は笑った…

>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

*最後までハラハラドキドキして飽きずに観ることができた。面白かった。

*実は人質一人一人の印象はあまり残っていない。作戦の奇抜さ・緊張感がどれほどのものだったかがわかった。

*個人的にはカナダ大使
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.3

*ドラムの演奏をマイルズ・テラーが本当にやっているのがすごい

*熱いとかではなくもはや狂気。究極に突き詰めたら最後は皆狂ってしまうのだろうなと思った

*ラストの9分は本当に一瞬も飽きずに観ていられ
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

*サマーに主人公が振り回される。サマーは可愛いけどこれは罪深すぎる(笑)小悪魔サマー

*ちいちゃなクロエ・グレース・モレッツが可愛い。

*全ては偶然(わかる)、海に魚はたくさんいる

*最後明るい
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

3.4

*見終わってしばらくは全く訳がわからないので助けてー!という感じだった

*招かざる客人たちが来てどんどん増えていくのはイライラ。後半がぶっとんでいてカオスすぎる。

*とにかくカオスなので何かの比喩
>>続きを読む

女優霊(1995年製作の映画)

3.6

*日本のホラー映画独特の、じわじわ来る怖さ。

*女優さんが綺麗だった。

*最後はちょっと笑ってしまった(霊が人間ぽい)が、良質なホラー映画という感じで夏にぴったり!

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

*ゾンビ速くてびっくり!!しばらく家で妹とゾンビごっこにハマりそう。

*アニメ『甲鉄城のカバネリ』を思い出した。(列車×ゾンビの設定が似ている)
韓国の映画はあまり見たことがなかったけれど、良い意味
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.2

*お母ちゃんは強し!!自分の母と似ていたので色々思い出した

*皆が最後集まって伏線が回収されていくのが良かった

*愛が熱すぎて泣いた

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.2

*高校生の時に、なぜか学年集会で上映された 笑
ところがこれがとても面白かった!

*スラム街で壮絶な人生を生きてきたジャマールが、自分の経験を元にクイズに答えていく。ラティカを想い続けるところも胸ア
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

*とても静かで青色が象徴的で綺麗な映画だった。

*大人になったシャロンがマッチョになっていて、最初だれだかわからなかった…
青年期はケヴィンがヤンチャしてたのに、大人になったらケヴィンが料理人で、シ
>>続きを読む

ナチュラルウーマン(2017年製作の映画)

4.0

*トランスジェンダーのマリーナ役を演じたダニエラ・ヴェガが素晴らしかった。ダニエラ・ヴェガ自身もトランスジェンダーで歌手であるとのことで、すごく自然だった。確かに良く見るとちょっと足がゴツい感じだった>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.9

妻が怖すぎるけれど妻って本気出したらこれくらいやるもんなのかもしれない…!!

綺麗でサイコパスな妻…

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

主人公が好きな人を救うために過去に戻って未来を変えようとする度に上手くいかなくなるところが切ない。

本当に相手の幸せを想ってたらこうなるんだな、と思うラストでした。

戦火の馬(2011年製作の映画)

3.9

スピルバーグ監督だから手に取ってみたけれど、心があったかくなる素敵な作品で浄化された(;ω;)

馬(ジョーイ)が人間以上に人間らしくて素晴らしい演技でした。出てくる人間が若干良い人ばかりだったけれど
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

半魚人がめちゃくちゃ可愛い!!(可愛く見えてくる)
イライザがめちゃくちゃ美人ではなく普通の女の子な感じも良かった。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.7

ライアン・ゴズリングはハゲてもカッコいいです。切ない。

失恋した時に見たから余計につらかった〜〜人の気持ちは変わってしまうのは仕方ないことだけど、つらいなあ

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.5

竹原ピストルが良き!
もっくんはかっこいいけどちょっとダメ男とかやらせると最高。

デトロイト(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

デトロイトで起きた暴動の実話が元になっています。映画というよりドキュメンタリーの映像を観ているようで、非常に客観的かつリアリティ溢れる内容でびっくりしました。
見ていて辛くなる場面の連続で地獄です。最
>>続きを読む