おさゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

-

なぜこのメンバーが麻薬取締班なのか紹介されてる場面でにやっとしちゃう

チキン食べたくなった

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「長く一緒にいるために1番大切なことは言わないでいること」
私も無意識的にそうして生きてる
「何も言えない関係になることは不幸なこと」と言ってたけど、中々言うのは難しい。
私は直せないけど、でも拓也を
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

「映画史上最も贅沢な冒頭3分」
冒頭だけかなと思いきや終わりまでずっと贅沢な映画でした

シンデレラは24時まで
ギルは24時から
シンデレラは悲しさが伴うけど、ギルはトキメキしかない本当に素敵な日常
>>続きを読む

ステータス・アップデート(2018年製作の映画)

-

「SNSなんてウソばかりの世界。みんなが載せるのは幸せな姿だけ。フィルターがかかったデタラメの世界」

ザ・ホワイトタイガー(2021年製作の映画)

3.8

とても面白い、話も街並みも音楽も私は好き

ホワイトタイガーいいよね、好きなの。
小さい時、プリンセス天功が2匹飼ってるって聞いて私も将来飼いたい!て思ってた矢先、「プリンセス天功、噛まれて負傷」て聞
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-

自分は殺されてないから生きているだけで、自分の生きてる意味や価値は無いのかもって思ってしまった

多分感想としておかしい視点だと思うけど

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

人間ってこんなにも目が大きい状態で生まれてくることがあるのか、、、とアン・ハサウェイを見る度に思った

ベンのクラシックバッグ私も欲しい

記憶にございません!(2019年製作の映画)

-

笑って泣けるってこういうことか
めちゃくちゃ笑ってしまった

記憶ある総理パンチ強くて好き

キャストが本当に豪華

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

-

キッチンは男
ホールは女、膝上スカートにヒールの赤を基調とした制服

2018年公開にも関わらず終始、性別役割分業が蔓延っていて、内容が面白いだけに残念だった

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

-

あらすじに書いてあるのに、あらすじをちゃんと読んだのに、大事な設定を忘れてしまったため、全く違う解釈をしてしまいました

多分、映画鑑賞向いてないな私

ホリデイ(2006年製作の映画)

-

「タバコは健康に悪い」って恒例として教育しているグレアム最高

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

-

大人向け「ホームアローン」

「かんわいい!!!!」て叫びたくなるほど心が可愛い人ばかり、ピュアってことか

クリスマスって幸せだよね
4ヶ月に1回の頻度であればいいのに

クロース(2019年製作の映画)

-

とてもいいお話

ろうそくの炎に手をあてて暖を取る、そんな寒い冬もいいなって思える

キングダム(2019年製作の映画)

-

長澤まさみのカラコンの印象しかない

要潤の使い方が贅沢すぎる

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

クルーザー(?)運転できるのなんて聞いていません!かっこよすぎ!!

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

-

大友くんが幸せになりますように

缶ジュースと椿のシーンが凄く好き

先輩と彼女(2015年製作の映画)

-

志尊淳の制服姿が見れるので、音声オフで見れば最高