おさゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ザ・ランドロマット -パナマ文書流出-(2019年製作の映画)

-

私は外国人の顔の区別がつかないので、結局誰があの時のあの人なのかわからない、、

教誨師(2018年製作の映画)

-

鑑賞直前に大杉さんが亡くなってしまった
名俳優でありながら温かみ溢れる人柄を持った大杉さん、、、

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

よく「もう一度見たくなる映画!」てあるけど、それは映画最後にオチがあって、もう一度お金を払って映画館で、あるいは年月を経てDVDや地上波で視聴するしかもう一度見れない。

この映画は自ら無償でもう一度
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

-

すみません、どこが面白かったのか教えてくれませんか?

画角に変化があった

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

国宝、世界に誇れる日本一の映画作品
何回も見てるのに1秒足りとも飽きることが無かった
初めて映画館で同じ作品を2回見た
それがこの作品で良かったなと心底思える

この映画が愛されるのはキャラクターがみ
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.6

音楽が素晴らしいので映画館で見るべき映画
国宝
タイトルが出てきたシーンは一番興奮した

''宮崎駿×久石譲''は後世にも残していかなきゃいけない、、、これは現代人の使命だね

会いに行くよ、ヤックル
>>続きを読む

ソング・オブ・ラホール(2015年製作の映画)

-

コンサートは圧巻
それまでのストーリーがあるからこそコンサートで本当に感動する

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.8

ルディは本当に愛の溢れる素敵な人

3人のビデオで撮ったような映像すごく良かった
ホームビデオならではの味があって楽しい思い出のはずなのに強く儚さを感じた

ジュディット・ホテル(2018年製作の映画)

-

短時間なのに2時間分ほどの世界観が詰め込まれた映画

衣装とセットかわいい

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

-

ナチュラルな服×坂口健太郎 は最高にかっこいい!!!!
SUZUKIのラパンのCMをずっと見ているかのようで幸せ、、、

架空OL日記(2020年製作の映画)

-

この映画に余韻などないと思ってた!余韻がすごい!!
声出さないように頑張って笑いこらえてたけど、便器の話と夏帆ちゃんの訓練の様子で抑えられなかった(笑)
元気ない時に見たい

バカリズムって女子として
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

面白かった〜!!でも単純に面白いと言って片付けてはいけない映画

地上、半地下、地下という物理的な格差と
匂いという目に見えず捉えようのない格差
匂いにいたっては上層部にしかわからず、下層部がその差を
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

-

かわいいドレスばっかりで大興奮!!!!
最後の白地にお花の刺繍(?)のウェディングドレスかわいい私も着たいそんなのいつだ

彼が愛したケーキ職人(2017年製作の映画)

3.8

静かで透き通った空気感
綺麗な綺麗なガラスを見ている気持ちのようだった
大人な映画