porikoznさんの映画レビュー・感想・評価 - 41ページ目

ハウンター(2013年製作の映画)

2.5

昔に見た時、イマイチ意味がわからずだったけど、2回目みて理解はできたけど、イマイチ感は拭えない。
付箋がありすぎて、複雑な仕上がり!

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

3.2

好きな女性をペットの様に檻にいれて飼う的なサイコ野郎の話かと思ったら全く違います。
愛するが故に、檻に閉じ込め衝動を封印。
最後の方でやっと何だか意味がわかった感じ。
女性の方が怖いわぁ〜。

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

2.2

やっと観た(笑)

めっちゃ期待感はあったんだけど、ラストに人形修復する人はだれだ?奴か?とか、規約が数々あるのに料理作ってるシーンとかもないし、全体的に何だかな〜。
期待してた分、ちょっと裏切られた
>>続きを読む

バチカン・テープ(2015年製作の映画)

3.0

最初に流れる映像で期待感が増す。
綺麗な女性なのに、悪魔が憑いているので段々と、目つきや顔つきが本当に凄い事になるのは、やはり女優の演技力の見せ所。
映画エクソシストみたいな悪魔祓いとはまた違った感じ
>>続きを読む

ザ・ウォード/監禁病棟(2010年製作の映画)

3.5

過去に観ていた!
何か観たことあるぞ的な〜(笑)でも、大半忘れてたので、良しとしよう。

なんで、森を走って逃げて、家に火をつけたのか?とか、それで監禁病棟行きになったのは何故か?とか、色々な疑問が後
>>続きを読む

エンド・オブ・デイズ(1999年製作の映画)

3.4

1999年に観たけど、半分忘れてた。
2度目鑑賞。
シュワちゃんVSサタンって感じ。
サタンが探している女性クリスティーン。クリスティーンがサタンと交われば、この世は終わる。
教会の神父達は世界を救う
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.5

トイレの花子さんってか、死んだ女の子をタイムリープして皆で救うミッション的な。
まぁ、皆で走る走る!息切れ大丈夫?って位に走る。
POV的な撮影の仕方で、臨場感もあり良かった。
工藤Dうける。

>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-02 暗黒奇譚!蛇女の怪(2015年製作の映画)

3.4

蛇女??
つぐみちゃんに恋する男。
工藤D、うじうじ男に殴る蹴るの暴行(爆笑)
ミミズ?みたいの食べてたけど、あれは何で代用したんだろ〜?

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.8

劇場版ってだけあって、スケールがでかくなってる!(笑)
今回はタタリ村だけど、それを超越してるし。今迄の、色々な事の謎がとけてくのも良い。
やはり、金属バットが良く似合う工藤D。
運命に逆らえってセリ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.5

file1で手に入れた呪いの飾りを、持ってくりゃ良かった〜って言う工藤D←(笑)

今回は、工藤D並の口の悪い浄霊師が出てくる。やり取りがお互い喧嘩ごしでうける。
浄霊の時の市川の迫真の演技、中々頑張
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.4

工藤D、マジうける。
めっちゃキレて怒鳴りちらすクセに、自分は案外ビビり(笑)
震える幽霊?そんなの、どーでも良い!(笑)
工藤Dみたさ(´∀`)

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.6

いやいや、河童って(爆笑)
しかも、工藤Dが果敢に挑む。
最早、工藤Dがうける!キャラが良いね〜工藤D最高

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

3.6

コワすぎシリーズ、最終章(笑)

田代、良く女性のパンティを剥ぎ取り飲んだね〜。そのまま飲めるものか?(笑)
工藤と市川を呼び戻す為の四つのミッションだけど一番のハテナ(爆笑)
しかも、ミスして工藤と
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.5

このシリーズ、何かみちゃう(笑)
夜道を金属バットを持って歩く工藤Dが、ある意味一番コワすぎ(爆笑)

オカルト(2008年製作の映画)

3.3

モキュメンタリー、このチープな感じが白石監督って感じ。
最後に白石く〜ん、たすけて〜ってのが笑える。

元カノ Death(2010年製作の映画)

3.2

タイのホラー、初めて観るかも。
案外怖く作られてて、感心。
飛び降りシーンでは、プールの角にぶつかって首がグギってなって、プールに落ちて血が広がるとか、見せ方が良い。
特殊メイクも力を入れた感じ。
>>続きを読む

七つまでは神のうち(2011年製作の映画)

3.0

ツッコミどころは多数有るけど敢えてスルー!
バラバラの話の寄せ集めかと思ったら、段々全てが繋がっていく。
市松人形の時は、ビクってなった。
後味が悪い終わり方〜。
イジメは良くない。

ホーンテッド・サイト(2016年製作の映画)

2.2

「ソウ」シリーズのダーレン・リン・バウズマン監督ってので期待してたけど、期待し過ぎて ちょっとガッカリ!
すべての魂を食い尽くす呪われた屋敷に足を踏み入れた女性を描いたホラー?
期待してるから、前半は
>>続きを読む

ウィズイン/恐怖が潜む家(2016年製作の映画)

3.4

実在する人物だから、ある意味ホラーより怖いかも。
壁の中に人が住んでるとか、マジ気味が悪い。いつから住んでたんだ?キモ。
ってか、彼氏の使い方がうまくて騙された〜。

(´Д`)ハァ…後一歩だったのに
>>続きを読む

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

3.8

トランスフォーマー」シリーズのマイケル・ベイと
「パラノーマル・アクティビティ」シリーズのジェイソン・ブラムが製作し、欧米版こっくりさんとも呼ばれる降霊術の占いボードゲーム「ウィジャボード」を題材にし
>>続きを読む

THE CAT ザ・キャット(2011年製作の映画)

3.3

昔に観て、忘れかけてたんで今回2回目。
流石、韓国ホラー。
猫のトリミングを担当している女性。
白猫(ビダン)可愛い。
猫とオカッパの女の子を絡めたホラーだけじゃ終わらない!
あんなに怖かった女の
>>続きを読む

サイコ・ウォード 封鎖病棟〜絶体絶命〜(2007年製作の映画)

1.5

デタ━(゚∀゚)━!ジャケ詐欺系。

病棟って書いてるけど、場所は監獄。かつて人体実験がされていたらしく、失敗して殺人鬼になったよ?的な(笑)

殺人鬼は、この監獄に住んでるのか?
管理人と称して、
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.8

ミニオンとグルーの出会いがわかる。

ナレーションに真田広之、女悪党スカーレットに天海祐希。
ケビン、スチュアート、ボブが、新しいボス探しの旅へ。
スカーレットの手下になったり、ボブが国王になったり、
>>続きを読む

傷だらけの悪魔(2017年製作の映画)

3.0

イワシになっちゃダメ!
学生達に一番言いたい言葉ではあるけど、ママ友?と称する人達にも当てはまりそう。

ってか、イジメの連鎖。怖っ。
中学の時にイジメていた事の大きさに、高校で自分がイジメられてやっ
>>続きを読む

クレーマー case2(2008年製作の映画)

1.6

おたくの会社のお茶を飲んで、流産したって言うクレーム女。
自殺してから、かかってくる電話。
なんだけど、最早クレーマー関係なくなっちゃった感じ。

亡くなってるんで、心霊系!

ゾンビ・サファリパーク(2015年製作の映画)

2.9

期待してなかったけど、まぁまぁの出来!
昔、ゾンビと戦い勝利した人間。
ゾンビ狩りが出来る島「リゾート」と言う娯楽に使われてるゾンビ達。
ゾンビ狩りに参加した人達。

ってか、噛まれたばかりの奴程速い
>>続きを読む

クレーマー case1(2008年製作の映画)

2.0

段々、精神的に追い詰められていく、クレーム担当オペレーター。
柏原がいい感じに壊れていくのが良い。電話には声が残ってなくて、心霊系かと思いきや、やはり現実に存在してたのか?
何人も殺されちゃった〜

ひきこさん VS こっくりさん(2012年製作の映画)

2.2

全く期待してなかったけど、思ってたより良かった(笑)
イジメられてた女の子がこっくりさんをやって、顔が狐っぽくなるんだけど、かなり怖い顔。
他の子も狐っぽい顔になるが、この女の子が一番!
ひきこさんが
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

2.9

順の素直な言葉が原因で、父親の浮気がわかり、離婚して家族がバラバラになったのは、自分のせいだとトラウマ抱えちゃったんだね。
その時の親の何気ない一言。
「順はお喋りだな!」
言葉はナイフになる。
喋り
>>続きを読む

バトルロワイアル・アイランド(2006年製作の映画)

1.0

囚人達を2人組でカラーチームわけし、島の中のゾンビやら敵チームと戦いながら、それをTV番組風に撮影してますよ〜的な感じ。
戦うシーンでは、イチイチ 静止画が挟まりウザイ、つまらない、眠い!
B級ではな
>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

3.1

孫娘を殺され、藤原竜也(凶悪犯)を殺した者に10億円の懸賞金がかかる。一般人や警察官等々、皆から命を狙われちゃう藤原竜也を、数人の警官が命をはり守るが、、、。
10億円の懸賞がかかると、人は人格がかわ
>>続きを読む

デッドウォーカー・インフェルノ(2015年製作の映画)

1.3

ん〜、ジャケ詐欺代表って感じ。
もう少し頑張れるかなと思ったけど、ダメでしたね。
散々騒いで、翌日には何があったんだ?、、、同感(笑)
しかも、コメディタッチには苦笑しかない。中途半端感でイライラたま
>>続きを読む

サマー・ヴェンデッタ/ボドム(2016年製作の映画)

2.8

フィンランドホラー。
実際にあった未解決のボドム湖殺人事件を元に作られたらしい。

話的には、二転三転する。
口が開かないようにくっつけられたビジュアルは、恐怖を表現していて良かったかな。
でも、全体
>>続きを読む