83rohさんの映画レビュー・感想・評価

83roh

83roh

夏の終り(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

メインキャストが、満島ひかり、綾野剛、小林薫だし見るよね?

メインの3人の三角関係を主軸に描かれている。破茶滅茶な女性の話、もしや!?って思ったらやっぱり瀬戸内晴美の自らの経験を小説にしたもの。
>>続きを読む

マギー(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アーノルド・シュワルツネッガー➕ゾンビだと、ゾンビを蹴散らすシュワちゃん期待してしまうんだろなぁ…巷の評価低いのはそのせいかな?

ゾンビ化する娘を最後の最後まで愛し、守る父親の話。ゾンビってなってる
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソン・ステイサム好きなので見てきました!本当ならもっと早く見たかったんですけど、映画上映館の箱がドルビーシネマ対応でプラス600円割高!?悪いけどアクション映画にアディショナルフィー払って映画見>>続きを読む

陽暉楼(1983年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1983年公開、原作宮尾登美子、五社英雄監督作品。

池上季実子がイイよね!祖父が八代目坂東三津五郎、叔父が九代目、従兄が十代目、梨園の人なんですよね。芸の伝統がDNAレベルで刻み込まれている。

>>続きを読む

ペイルライダー(1985年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

DVDコレクションから「ペイル・ライダー」ひっぱり出してきました!

クリント・イーストウッド監督、主演の西部劇ですね。ネットでは「シェーン」と「荒野のストレンジャー」足して割ったような作品って言われ
>>続きを読む

アンダーニンジャ(2025年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画は無料アプリで途中まで読んでる、アニメそんなに集中して見てないけど、いちおう見てるんだけとね…こんなんだっけ?

福田雄一監督作品だって知らなかったんだよ…知ってたら見に行ってない🙀今度からちゃん
>>続きを読む

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ダコタ・ファニングがむっちゃ可愛い!「アイ・アム・サム」も良いけど、この映画もイイよね。ちょっと大人なってて、知的な部分も垣間見られるのがイイよね?突然現れた不審車のナンバーを書きとるシーンが頭良い子>>続きを読む

サンセット・サンライズ(2025年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「サンセット サンライズ」見てきました!

実は宮藤官九郎苦手なんです。「俺の家の話」、「不適切にもほどがある!」、「新宿野戦病院」等々彼が脚本から作り出す物語は僕には面白く感じられず、稚拙な笑いにす
>>続きを読む

用心棒(1961年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

黒澤明の代表作の一つですね。実はオリジナルよりも先に非公式リメイクの「荒野の用心棒」の方見てる人なんですよね…

ストーリーは三十郎の策にハマらず、さらに策を凝らすという二転三転の展開がよく練られてる
>>続きを読む

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

カンフー・アクションの大スター、ブルース・リーの主演作です。1973年公開「ドラゴン危機一髪」、「ドラゴン怒りの鉄拳」、「ドラゴンへの道)からの4作目。ブルース・リー主演作はコレが最後かな?

アチョ
>>続きを読む

聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的にコミックでずっと追ってる漫画なんで見に行ってきました。「鬼滅の刃」、「SPY✖️FAMILY」みたいなヒット漫画じゃないため公開1週目の土曜日14時上映見に行きましたが、けっこう空席が目立った>>続きを読む

赤穂城断絶(1978年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

東映オールスターキャストの映画です。

萬屋錦之介好きなんですよね。あのちょっと舌足らずな感じの台詞回し。錦之介殺陣が見たかったなぁ…

ん?松方弘樹は四十七士じゃないんだ…この布陣なら松方弘樹の殺陣
>>続きを読む

四十七人の刺客(1994年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シーズンですよね!忠臣蔵!!高倉健、中井貴一、宮沢りえ、岩城滉一、宇崎竜童等々なかなか魅力的なメンツの作品。

原作は池宮彰一郎の小説。原作がしっかりしてるから?なかなか面白い🤣ただ、吉良上野介を倒し
>>続きを読む

聖☆おにいさん(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的にコミックでずっと追ってる漫画なんで見に行ってきました。「鬼滅の刃」、「SPY✖️FAMILY」みたいなヒット漫画じゃないため公開1週目の土曜日14時上映見に行きましたが、けっこう空席が目立った>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ストリート・ガールが実業家と知り合い恋に落ちるというシンデレラ・ストーリー。ヒロインを演じたジュリア・ロバーツ自身のシンデレラストーリーと重なって見えるところがミソなんだよね。

1時間100ドル、当
>>続きを読む

DENGEKI 電撃(2001年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

まだ、ブクブクに太る前のセガールの作品。何も考えずに見たらまあ楽しめるかな?

アンソニー・アンダーソン出てるし、もしかしたら!?って調べてみたら「ロミオ・マスト・ダイ」の監督さんなんですね…

ショ
>>続きを読む

スタートアップ・ガールズ(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

YouTubeで無料で視聴できるので見てみた!

キャスティング・ミスでは?上白石萌音ってこんなにぶっ飛んだ役はちょっと無理あるよなぁ…(上白石萌音アンチじゃありません、けっこう好き😍)キャストを反転
>>続きを読む

木枯し紋次郎(1972年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ化されてからの映画化なんですね!?ハマり役の中村敦夫では無く菅原文太版です。

ドラマの紋次郎より、若い時代の物語になってます。

菅原文太が凄まじくカッコイイ!カッコ良すぎて渡世人に見えない😥
>>続きを読む

ミッドナイト・マーダー・ライブ(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

「今は深夜0時 魔女の刻だ
おはよう 体内時計を捨て 夜に言葉をつむぐ者たち」うーん🤔深夜ラジオ📻の冒頭の言葉としては素敵。

メル・ギブソンの声って、低音が響く感じで深夜ラジオに向いてる。

アシス
>>続きを読む

はたらく細胞(2024年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

好みもあるんだろうけど、実社会と身体の中の話が並列で流れる話がイマイチだったなぁ…

特に阿部サダヲが健康診断で引っかかりまくってる設定は、要らないのでは?娘の食事制限で割と簡単に改善したみたいだし、
>>続きを読む

剣鬼(1965年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

三隈研次の「剣三部作」の最後の作品。柴田錬三郎原作に戻ってます。

凄い設定でスタートするなぁ…「南総里見八犬伝」か?って思ったけど違った…

主人公の斑平は、花づくりの名人で一流のランナーで居合の達
>>続きを読む

(1964年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

三隈研次の「剣三部作」の1つ。

原作は三島由紀夫の短編らしい…小説が発表されて5ヶ月で映画化されてる。市川雷蔵が原作を読んで映画化を熱望し実現したらしい…

大学の剣道部、ストイックに優勝を目指すキ
>>続きを読む

武士の一分(いちぶん)(2006年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

藤沢周平の原作を山田洋次が監督する時代劇三部作(たそがれ清兵衛、隠し剣鬼の爪)の一つ。

個人的には木村拓哉好きなんだけど、時代劇はイマイチかなぁ…って思ってる人です。キムタクは「HERO」、「グラン
>>続きを読む

アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルは韓国ドラマらしい…韓国ドラマ見ない🙈人なので、オリジナルは未見です。残念ながらこういったストリートを創作する能力は今の時点では平均的に韓国の方が上かなぁ…日本ではアイドル俳優キャスティング>>続きを読む

魚影の群れ(1983年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

まるで漁船の上に乗ってるような揺れる映像がリアリティある。

緒形拳ってこの頃売れっ子だったよなぁ…いつも赤着てる房次郎おしゃれさん!

夏目雅子がイイ!自転車🚲漕ぎながら歌ってるシーンが良いなぁ。
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

長らく踊らされ続けてきましたが、コレで終わり💃です。

「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」です。

脚本が雑かなぁ…隠蔽というキーワードに基づき話を進めたかったんだろけど…

缶ビール
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

氷上の「恐怖の報酬」と言われてるみたいですね…残念ながら、越えられてないよね?

リーアム・ニーソンって、晩年同じようなテイストの映画多くない?「96時間」以降かなぁ…どの作品見ても既視感ある。

>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画も公開時(2013年)に見てるんだけど、池田エライザ、野田洋次郎のドラマ版があまりに良かったので粗探し🤣

スタート時点が違う…荒木さんが現役で、馬締もまだ結婚しておらず、辞書編集部に西岡が所属し
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(1969年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

2003年にマーク・ウォールバーグ、シャーリーズ・セロン、エドワード・ノートンでのリメイク版は見てるんですけど、オリジナルは初見です。

冒頭のいきなりランボルギーニ・ミウラがクラッシュしてビックリあ
>>続きを読む

レッド・ワン(2024年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

とんでもない設定だよね?サンタクロース🎅が誘拐されるなんて!

ただ残念なのは、この突拍子もない設定を上手く活かせてないんではないだろうか?という予想。

残念ながら当たってしまったかなぁ…

前半ち
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件(2012年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

「踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件」です。

まだまだ踊らせられ続けてる八三郎です。踊りながらも決して今公開されてる映画には食指伸ばさない…

スペシャルテレビドラ
>>続きを読む

斬る(1962年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

市川雷蔵と柴田錬三郎だと「眠狂四郎」を思い出す。市川雷蔵かなり好きな俳優さんなんですよね。出てる映画けっこう見てるけど、本作は初めてです。

妹役の渚まゆみが可愛いだけど、声の感じ?喋る感じが独特で時
>>続きを読む

海の沈黙(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

贋作がテーマになってる?昔、YouTubeの山田五郎のチャンネルで見た贋作事件の話思い出した。東京の美術館で贋作騒動があったらしい…詳しく知りたい方は、YouTubeご覧ください。

永遠の課題?贋作
>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「トップガン」、「クリムゾン・タイド」のトニー・スコット監督作品なんですね。公開当時、劇場へ見に行ったらんですけど知らなかった。

「スパイ・ゲーム」というタイトルとロバート・レッドフォード、ブラッド
>>続きを読む

ヴェノム:ザ・ラストダンス(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

初めて予告でヴェノム見た時は、スパイダーマンの闇落ちバージョンかと思ったけど全く違ってた。僕の好きな方に予想が外れたんだよね…

ヴェノムってスクリーンに登場した時からずっと好きなんです。本来は悪者の
>>続きを読む

トラップ(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

M.ナイト・シャマランの最高傑作との評価もあるみたいなので見に行きました!

なかなか面白い設定だと思う。

あんな子供に甘い父親が…という展開はなかなか見応えある。個人的には、違う展開望んでたりしま
>>続きを読む