みんみんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みんみん

みんみん

映画(150)
ドラマ(1)
アニメ(0)

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

いや、思ってたよりよかった。
三谷監督らしさもあって、おもしろかったし、まさか感動もするとは思わんかった。

フィクションとして楽しめたのは国歌とか国旗が出てこやんかったからやろうなぁ。
吉田羊の役柄
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハンサムガイ...ええこと言うやん...
「男の視線は常に未来、下を向いてたら今しか見えないぜ」

好きな人に触れられへん、相手だけ歳を重ねていくのは辛かったやろうなぁ、、
でも好きな人の温もりに包ま
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

もっとどれみちゃん達が出てくるのかと思ったから、そうじゃなくて残念
映画見ながら途中で「あぁ、魔法は結局自分にあって、どれみちゃん達は存在しやんのや」と現実を見せられたような、、
現実逃避したいアラサ
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

4.0

青春っていいなぁ、
2時間ほどでは分からんぐらいの日々の積み重ねとメンバー同士の信頼が優勝に導いたんやろうなぁ。
個々が上手いだけじゃダメなんよね。

指摘しあうのって言うのも勇気いるし、言われた方も
>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

2.9

開始10分でショートヘアの美人にびっくりして、自分の顔ののっぺりさにびっくりしてる

キツツキと雨(2011年製作の映画)

2.0

BSで流れてたから見た

小栗旬はこういう役も似合うし、役所広司はヤクザ映画のイメージ強すぎて混乱しちゃった

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.0

飛び飛びで流し見したからあんまり人物の名前とか分かってないけど、ハッピーエンドっぽくて良かった。
あと主にイケメン二人出てくるから目が嬉しい。
まぁでも盗むのは良くないよ(´・c_・`)

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.0

ムショから出てくるのを待っててくれた奥さんが出てくる話やっけ?


流し見しちゃったし、見てからもう1ヶ月くらい経つから内容あんまり覚えてないや。
今12を見てて、11の続きっぽい?

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

有名すぎて見たことあるって現象に陥ってるけど、たぶん初めて見た。ずーーっと見たかったやつ。
でもやっぱり見たことあるような気もする...
なんにせよ良かった!
何が良かったって、アンハサウェイきれいす
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.5

色々考えさせられる映画やなぁ、、

途中で泣いちゃった...

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.5

これが実話やなんて......(;Д;)

映画見てるとみんな顔同じ顔に見えてきて途中で誰かよく分からんくなってくるけど、それでもいい話やった。

火には火を、っていうのは驚いた。建物火事の時はそんな
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.5

地上波でしてくれるとか最高。

思ってたよりストーリー良かった。

青春っていいなーーー、太鼓してる男性かっこいいよね、ときめいちゃうわ。
私ももっかい青春やり直したいなぁ、
島暮らしも憧れちゃう。
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.0

地上波で録画したやつをやっと見た。


いろいろ思うところはあるんやけど、
なんやろうな、人間関係ってさ時間が解決してくれるものと、時間が経ってより複雑になるものもあるよね。

分かり合えんまま疎遠に
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.0

オーシャンズシリーズは見たい見たいと思いつつ見れてなくて、地上波でするっていうから録画したやつ✨

ストーリー的には刑務所に入っても改心しやんもんなんや...ってちょっとつらかったな。地上波やからカッ
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

2.8

これも勘違いして見たやつ。洋画で似た感じのタイトルなかった?紫っぽいポスターの

思ってたんとちゃう...ってなって開始10分弱で見るのやめようかな~とか思ってたのにあともうちょい見るかってしてるうち
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.0

北野武監督のやつかと勘違いして録画したものの、まぁいいかと思って観賞。
実話を元にしたってのもあってこういうのは私の見てる世界と違いすぎて終始ひょえ...ってなる。
孤狼の血でもそうやけど、部署によっ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.6

【何はともあれ一件落着、友達って最高】

そんな映画やったな。2も機会があれば見よう。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

こないだ地上波かな?でしてたから見たわ、そういえば。

公開当時評判良くなかったけど、それよりは全然おもしろかったかな。私は有り。
結局結末どうなったんやろ、最後まで見てないかも。
なんにせよコダック
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.5

評価高いの多いけど、みんな冒頭のセクハラ忘れてない??
障害者だろうが介護だろうがもっと同性介助が当たり前になればいいけど、現実はそう綺麗事ばっかりじゃ無理なんよなぁ。

今回は筋ジストロフィーやけど
>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.0

観賞日付は適当
確か家にDVDあってんなぁ。
魚の世界も大変やと思ったし、大事なのは知識だけじゃなくてそれを知恵としていかすことやと子どもながらに思ったな。
一人じゃ無理でも協力すればできるって当たり
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.0

これも誰かと観に行った気がするなぁ。
ドリーが何で忘れん坊なのか忘れちゃったな。そもそも何で忘れん坊なのかって理由をこの映画で分かるかどうかも忘れた。でもいい映画やった気がする。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.5

公開当時は大学生やったなぁ...
友達と二人で観に行ったけど、あの子は今頃どうしてるんやろ。

いい映画やったな。子どもに見せたい映画のひとつ。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス(2012年製作の映画)

4.0

ずっと前に録画してて、おうち時間使ってやっとみた。

クレヨンしんちゃんの映画は頭使わずに気楽に見れるのにしっかり感動させてくるところがズルいよな、
しんちゃんとひまがゆっくりゆっくりバランス保ってに
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

-

見始めて20分くらいでやめてしまった。
なんでシリアスな感じでおれんのか不思議やった。12人のはずが誰か一人先死んでてんで??しかも自分が説明してる後ろで。もっと驚いてもよくない??笑
あと主催者?の
>>続きを読む

ダム・キーパー(2013年製作の映画)

4.0

何年か前にたまったまテレビでしてて、ブタくんかわいいなー、って見始めたやつ。

どんな話か詳しく忘れてしまったけど見終わったあと人に薦めたくなったのを覚えてる。
YouTubeで見た人もいてるみたいや
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.0

こないだの金曜ロードショーで観た。
幼い頃に観たきりやったけど、アニメ版にはアニメ版の良さがあるなぁ。

巷ではガストン好きって言う人が意外とおるけど、信じられへん...😱机に足乗せたり物を大事にしや
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

どんな話か全く知らずに、タイトルが有名やしいつか見ようと思ってたやつ。

始まってすぐに「思ってた話とちゃう...😳」って驚いたけど流石名作って言われるだけあって惹き込まれたなぁ。
モーガン・フリーマ
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

3.5

録画してたやつをやっと観た。

個人的に好きなカメラワークでした。
穏やかな時間が流れる映画で、どこを切り取っても写真のような美しさでした。光と風の使い方も素敵。

もっと自然の声に耳を傾ける時間を作
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

4.3

★ネタバレ含むけど、エロ映画としか思えん...って人に是非私の解釈見てほしいです
〈目次〉
●評価基準→●他の人の評価を見た感想→●私の解釈→◆私が着目したところ
※いつもの私らしいレビューを楽しみに
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんかもうコナンはお家芸見るためって感じよな。
今回は初っぱなの爆発控えめでしたね、ひまわりの時が壮大すぎたからな笑
アニメではスポンサー上爆発できひんからって、劇場版で製作陣はしゃぎすぎでは?笑
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

シンデレラの実写昨日テレビで初めて見た。シンデレラってグリム童話かなんかやった?義理の姉達は靴いれるために自分のかかと切り落としたり、最終姉と継母に仕返しみたいなひどい環境を与えるような話読んだなって>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

映画館に行ってまではいいかなーーって思って地上波放送待ってたやつ。

想像してたより良くて、もう1回くらいは観ようかなと思って録画消さずに置いてる。

これは本当に難しいなって思うんやけど、悪者が最後
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.0

2019の〆はペットでした。

まぁこういう映画は安定よね。
気楽に見れて、楽しめる。
2020ももっと映画見るぞー!!

のみとり侍(2018年製作の映画)

3.0

2020年2作目

思ってたより見入ってしまった。
娼年とはテーマが違うから比べたらあかんけど、性描写に監督の自己満っぽさがなくて見やすかった。

「嘘から出た誠」を具現化したような映画で、ストーリー
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.5

2020年1作目

うーーん、うーん、
見て2日くらいたつと特に感想出てこやんね、悪くなかったけど、私はいつでも死んで大丈夫なぐらい毎日を大事にしてるから、これといって感銘をうけることはなかったな。
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

孤狼の血みてからの娼年はギャップがすごい。
役者さんってすごいなぁて思った。

ぼんやり生きてた大学生が仕事を通して女性と関わる中でやりがいを見つけてよかったねぇってほのぼのした気持ち。
出てくる性癖
>>続きを読む