らぐさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.2

ウィンストンチャーチルの素顔を細かく描き、心の動き、動作、性格などを丁寧に描いていた。

絶体絶命の中に首相になったチャーチル。各国が次々と敗北していく中でどのような決断を下すのか。
自分達の兵士、民
>>続きを読む

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.6

ゴッホの死の謎に迫る
100人の画家がゴッホの絵をゴッホ風に書いてそれを映画にした油絵とアニメーションで作られた作品。
アニメーションというと飽きる場合があるが、これは一味違う

ゴッホが弟に書いた最
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.2

面白かったと言っていい話なのだろーか。
アメリカの暗い部分を描いている。ウインドリバーという無法地帯で起こる衝撃的な実話

何故この事件が起こったのか
ここで何が起こったのか
被害者は誰なのか
どこか
>>続きを読む

インパクト・クラッシュ(2017年製作の映画)

3.7

初のインド映画

日頃のストレスから解放されたくてあまり見ない系ですが、見てみました( ˙-˙ )

CGや意外に作り込まれてる👍

何より、キャラクター設定がしっかりしていて分かりやすい構図
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.9

三度目の殺人

思ったより評価が低い方が多くてびっくりした。

モヤモヤが残るのは間違いないが、その後に自分自身で色々考え自分なりの考え方を導き出すところに映画の魅力の1つがあると思う。
監督は白黒ハ
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.3

インクレディブル1の続き

インクレディブルファミリーという題があるだけあってファミリーの中の問題に重きを置いている👍

どれだけ働くのが大変なのか
どれだけ家庭、子供の世話をするのが大変なのか
夫婦
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.3

時々アニメーションを見るのですが、今回はボスベイビー👶

とにかく気楽な気持ちで見て欲しい。子供と見ると良いかも。

主人公の気持ちがとてもよく表現されていた。次男の気持ちをよく理解していて共感出来る
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

脱走ものはよくあるが。

そこからが見もの。
一人一人の心理状態がよく分かる

子供の演技が素晴らしい
また、被害者とメディアの関係性
現実の問題としてもしっかり見て損はないと思う。

内容は非常に考
>>続きを読む

パーフェクト・ゲッタウェイ(2009年製作の映画)

3.8

最初からハラハラ

ツッコミどころは多々あるものの内容や展開は好み

後半の展開が非常に印象に残ってます。評価が低めなのは

いやー!それはないやろ!w
というところがあるからかな?

自分は見て良か
>>続きを読む

ゴールド/金塊の行方(2016年製作の映画)

3.2

これが実話は事にびっくり。

波乱万丈で人間の欲がよく見えます。
この俳優の演技が素晴らしかったです。落ち込む時。喜ぶ時。さまざまな表情が見て取れます。

自分はあまり予想して見ないので最後どうなるの
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.9

前作を見てから見た方が良いと思います。

前作を見た時は、さすがにトムクルーズも歳をとったのでそろそろアクションはキツイのではないかと、、と感じで見たところ。びっくり(๑°⌓°๑)

予想を遥かに超え
>>続きを読む

否定と肯定(2016年製作の映画)

3.9

ホロコーストは本当にあったのか?なかったのか?

ホロコースト自体完全にあったと信じきっていた自分にとってはとても衝撃的な話

ここ数年、フェイクニュースという言葉が出てきた事もあり、何が真実なのか!
>>続きを読む