ratsさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

rats

rats

映画(107)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

これは流行る前に映画館で観ましたが、とにかく映像がきれいで、お城が出来上がっていくシーンは本当に圧巻でした。思わず拍手したくなるくらいに。流行したのも納得。

歌がハマって大流行したと思いますが、その
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.2

本当に不思議な世界観。
子どもの頃初めてみましたが、今思うと、不思議というより摩訶不思議、奇妙!という感じに近かったかな。

チョコレート工場という空間にワクワクをおぼえながらも、子どもながらになんと
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.3

2に比べて、ストーリーの内容が深まっている印象。
やはり別れとおもちゃの宿命に焦点をあてているぶん、考えさせられる部分があるし心に残る作品になっています。

1で華々しくデビューして、2で跳ねて、3で
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.0

相変わらずの表現の巧さ。これに尽きると思います。
お話しに感動してしまうのも、この世界に引き込まれてしまうのも、セリフや物語の構成、おもちゃの動き、展開、そういう表現に関する面がパーフェクトだからなの
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.0

おもちゃが動くっていうのがもうワクワクしかない。
しかもおもちゃたちの動きや魅せ方が完璧すぎる。人間が見てないところでほんとにこんな風に動いてるんだろうなと思わせてくれる。
これだけ表現が巧みなので世
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

4.0

春日部防衛隊メンバーの出番も多くて、みんなでジャングル冒険してる場面が好き。
でもみさえ、ひろし、ひまわり、シロの活躍シーンもしっかりあるし、もちろんしんちゃんも大活躍!
癖の強い敵キャラも印象に残っ
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.2

ミュージカルと、世界観、出演者を堪能する映画。
ディズニーの実写化でCG技術だとか、出演者が豪華なだけに、ストーリー展開はもったいない感じがしてしまう。
つまらない、というよりもったいない!て感じ。
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.2

ストーリーは少し雑なとこがあるけどそこはコメディ映画なので最後まで楽しめた。あとはやっぱり音楽を楽しむ映画。コメディ映画として普通に面白かった。何も考えず楽しめる映画。チームが仲直りするシーンが一番笑>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

いろんな意味で考察のしがいがある面白い映画。
解説をみながらじゃないと、自分の力だけではこの映画のよさは語れないし理解しきれないなあ。
誰かに説明してもらいたい。

#ストップモーション

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.2

怖い!痛い!苦しい!!!
でも美しい、凄まじい。
ラストのいざ舞台で踊る場面でのニナの変身(あるいは成長)が面白い。このラストのためだけにそれまでがあった。とにかく圧巻だ。
個人的にはすごく好き。ただ
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

4.5

これぞジャパニーズホラー。余白で恐怖を語る。

とにかく構成に無駄がない。謎解きにもたついてる間にバタバタ殺されたりもしない。不必要にグロい描写も全然ない。しかしハラハラ。直接的な描写は最低限、じわじ
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.0

ベタだけど非現実。ロマンチックを味わいたいならぜひ。ラストが最高なのでそれだけでグッと良い映画になってるように感じた。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

カーアクション。過去にトラウマ抱えてる主人公が闇落ちしちゃうけど、最愛の人と出会ってハッピーエンドを迎える。

けっこう人が死んじゃったり殺しちゃったり、現状から抜け出したいけど抗えなくて、主人公がみ
>>続きを読む

|<