Leiaさんの映画レビュー・感想・評価

Leia

Leia

映画(104)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

4.0

最初はリロが問題児過ぎて、驚きましたが、スティッチが来たことによって、リロもスティッチも徐々に成長して最後はウルウルきました。

スティッチが4本足の形になった経緯もびっくりでした。
実在の人物である
>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2人の感情の変化がとても繊細に上手く表現されてて泣けた。
2人の歌も本当に素晴らしかったので、音響に力入れてるシアターでもう一度観たい。
舞台版ウィキッドを観たのが15年以上前なので、ストーリーはだい
>>続きを読む

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どういう経緯でマウイがあそこに捕まってるのか
なんで呪いで島を沈めたのか
乗組員の女の子の最初のウザキャラ
なんでおじいさんを選抜?
メシアがモアナに渡したヒトデを途中海で無くすけど、最後は海がヒトデ
>>続きを読む

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

3.9

実写版シンデレラを演じたリリージェームズがシンデレラを含むお伽話を子供達に話しているのが面白い。

ムスリムの幼馴染が親が選ぶ相手とお見合い結婚する過程をドキュメンタリーとして撮影するゾーイ。

マッ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

途中から見てネタバレも見て結末知ってたけどハラハラドキドキした。
落ちるかもしれないって言うのが終始あるので終始ハラハラ。
ハゲワシって2羽いたの?生肉なんて食べてお腹壊しそうだなって思った。
極限状
>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

3.7

平穏な場所を好んで外に出たがらない父ガモと冒険心を忘れない母ガモ、外に出たがる勇気とやる気に満ち溢れた息子ガモ、少し臆病な娘ガモの楽園のような場所へ渡る珍道中のお話。

ドタバタ劇が面白かった。
グウ
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

ツッコミどころを上げればキリがないと言う映画。面白かったけどね。

悪役の殺されるかもしれないから先に殺すっていう理由が浅いというか。。
あの男は蜘蛛を奪って何がしたかったんだろう?背広と蜘蛛のスーツ
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.6

元々トイストーリーでスターウォーズをオマージュしたような設定があったけど、本作ではかなりスターウォーズさを感じた。
ソックスはR2D2のよう。
宇宙船や宇宙とかもスターウォーズ を彷彿とさせた描き方だ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

夢を諦めない事や誰かと分かち合うことの大事さを教えてくれるそんな映画。
ウォンカが終始優しい。
ウンパルンパも癖あって面白い。
ウォンカと仲間たちの掛け合いも楽しく、魔法のようなチョコレートが本当にあ
>>続きを読む

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

3.8

スポーツを通じて白人と黒人の間に絆が生まれていく。
肌の色が違うだけで憎しみ合うのって本当に馬鹿馬鹿しい事だなと。
HEROESに出ていたヘイデンパネッティーヤが子役で出ていたりライアンゴズリングも出
>>続きを読む

フォールガイ(2024年製作の映画)

4.0

前半と後半でストーリーがガラッと変わる感じがして、前情報全然入れていなかったのでびっくりしたけど楽しかった。
特に後半のストーリー展開やアクションが面白かった。
所々他の映画のシーンのオマージュやセリ
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.8

ウルヴァリンがどのようにして誕生したのか面白かった

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

4.6

オープニングからエンドクレジットまで全てが最高だった!!

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

グロい
下ネタ
ヒュー・ジャックマン
って感じで面白かった。

想像と違ってグロ...って思ってたら
フォローするかのように、そんなコメントをデップーが言ってて笑った。

ブリーディング・ラブ はじまりの旅(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「大嫌いだけど愛してる」が私も父親に対してこう言う気持ちなので、このキャッチコピーが胸に刺さる。
実生活を基にしてるとの事で、ユアンとクララ(特にクララ)の演技が演技を超えてリアリティがあって、本当に
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

最初にゴジラが出てきた時の衝撃は恐竜映画を彷彿させて開いた口が閉まらなかった。映像はやはりアカデミー賞受賞しただけある。ただラストは展開が読めてしまったのと多々ツッコミどころあって気になった。でも人間>>続きを読む

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

3.8

どんな感情もどんな思い出も、その人の人となりを作っていくもの。忘れていく思い出はあっても不要な感情や思い出は無い。
1からの感情キャラがそれぞれに良い味出してて良かった。

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ルーシーグレイはレイチェルゼグラーのための役どころだなと思った。
そしてゲームが終わってからが長い。
スノーがどうして“スノー”になったかを描いてるので仕方ないかもしれないが、ルーシーグレイとの決別が
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.9

自分は自分。
ありのままの自分で良くて
ありのままの自分を受け入れろ。
というメッセージと捉えた。

コメディとしては笑えるところがいくつもあって楽しかったけどケンの歌はちょっと長く感じた。

最後の
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

最後の最後で母と娘とか家族の物語かって理解した。
カオス過ぎてずっとわけわかめ状態だった。
コレがアカデミー作品賞とったなんて謎すぎた。他にもっと良い作品無かったのかな...
アジアン、LGBT、多様
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

エマストーンの体当たりな演技、成長過程における繊細な演技。ぶっ飛んだ設定の中、男性たちの支配欲が本当に哀れだった。とてつもない芸術作品を観た感覚。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

台詞回しが新海誠らしいと言うか毎回同じなんだなぁって言うのが気になってしまった。

8月の家族たち(2013年製作の映画)

3.5

家族全員何らかの問題を抱えてる。
最後は結局みんなバラバラに。

親が亡くなって家族が集まって喧嘩が始まるのって自分も経験した事あるから、凄く共感出来る部分もあった。
自分も3人きょうだいだけど、将来
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

けっこう歌多めであっさりと主題歌のシーン。これはアナ雪と同じだった😅
絵がちょっとディズニーっぽく無くて、引きの映像が粗いと言うか一昔前のアニメーションみたいで、それはわざとなのかな。100周年の集大
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズだけじゃなく他の事も存在してない事になってて、面白かった。
oasisはビートルズに影響受けたバンドだから存在しないのは分かるけどコーラはなぜ?コーラはなくてペプシ。タバコも。
意外と良い世
>>続きを読む

普通じゃない(1997年製作の映画)

3.8

ユアンの歌がこの映画でも聴けるとは驚き!
キャメロンも若くて可愛いし。
ユアンの弱弱でへっぽこなところが憎めなくて可愛いかった

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.0


結末だけは知ってたけど、今までちゃんと見なくて後悔しました。

ユアンの歌声が最高に良い。
高音も低音も素敵すぎる。
ずっとサントラ繰り返し聴いてる。

ストーリーは2人が恋に落ち、盛り上がってから
>>続きを読む

Shohei Ohtani - Beyond the Dream(2023年製作の映画)

4.5

大谷選手って常に子供心を持ち続けてる人だなぁと改めて思った。