レユさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

レユ

レユ

映画(448)
ドラマ(42)
アニメ(0)

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.9

 オードリーのANNのリスナーで「ツチヤタカユキ」さんの存在も知っていて、これは観なければということで鑑賞。思い入れがあるので評価どうこうは分からないですが、自分が想像していた「ツチヤタカユキ」像とは>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.7

 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを観たいがための旅を再開しました。
なるほど。神話をベースにしたお話なのですね。マーベルの作品はやはり映像がいいですね。見せ方の迫力がいいし。盛り上げ方が上手ですね
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.4

 凄まじく地味な映画。でも素晴らしかった。
日常の幸せをずっと思わせてくれる。若い人にはどう映るのでしょう。おっさんの自分には刺さりまくりました。平山さんの時折出る笑顔が本当に素晴らしい。こういった人
>>続きを読む

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.8

 前から気になっていてやっと観れましたイメージと違ってすごく良かった。
昭和の感じというか懐かしさのある演出がずっと徹底されていてすごくいい雰囲気で観れました。事件そのものも、非常に分かりにくくどんど
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.7

 なんて青春。キラキラしてて、くらくらしました。
学生さんの冷徹なツッコミがかなり面白かった。
冷静に考えるとかなりえぐい話なんですが、よい感じの雰囲気でうまく感じさせない映画でした。やくざの方々の優
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

4.0

 割とよくある邦画の楽しいコメディかと思いましたが、バカリズムさん脚本ということで一段深みが増した感じの印象。とはいってもややこしいものではなく。結構べたにしっかりと舵を切った誰もが楽しめる作品。バカ>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.0

IMAX3Dで鑑賞。
これは映画館で観て正解。ストーリはどちらかというとシンプルで分かりやすい感じですが、やっぱり映像のかっこよさが素晴らしかったです。あと所々あるコメディシーンは楽しかったですね。
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.2

 なんて素敵な作品でしょうか。
あまりにいい評判がいいので観に行ってみました。
原作は幼少期に読んで最高に面白かった記憶があります。
映画を観て改めて素晴らしいですね。トットちゃんの人生自体が素晴らし
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.6

 2024年1発目の映画館での鑑賞。始まりからとんでもない映画でした。
予告を観た感じでは「ある男の」感じの設定で、ミステリ感の強い感じかなと思ってました。序盤はそのような感じで進んでいてそれはそれで
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.2

 楽しいですね。シンプルにコメディ・ホラーとしてもすごく楽しめるどんどんエスカレートする感じとかも、スピーディーですごく楽しい。そもそもの発想自体がぶっ飛んでいて、罪悪感とドキドキ感たまらないですね>>続きを読む

ひとりぼっちじゃない(2023年製作の映画)

3.7

 河合優美さんファンなので視聴。結構好きでした。一つ一つのカットの絵が素敵ですごく良かったです。お話としてはボヤっとはしてますが、世界観を見せる作品としてはこういうのもいいかも。馬場ふみかさん作品をち>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.8

 ナポレオンという名前は超有名ですが歴史的に分かっていなかったのですごく勉強になりました。戦闘シーンはさすがの迫力で大興奮でした。
でもこの作品のメインのパートはナポレオンの人間の部分と愛の部分でしょ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.2

 かなり楽しかった。「チャーリーとチョコレート工場」とはまた違う世界戦のおはなし。ファンタジーとして無茶苦茶美しく気持ちよかった。
ティもシーシャラメがとにかく美しく明るいので映像の楽しさと共にずっと
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.7

 がっつりミステリー作品と勝手に思い込んで観始めましたが、全然違う感じですね。各キャラクターがちょっとずつなぞというかいい感じで深掘りがあってとてもいい感じで楽しめました。ちょっとづつ各セクションのサ>>続きを読む

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

3.5

 変なお話でしたね。短編集的な感じ。私はやくざのオジサンと娘さんとのお話が少し笑えて切なくて好きでした。豪華俳優陣なのですがB級臭さがありそれもなんかよかったですね。全体的にはかなり訳が分からない作品>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.8

 良い評判を聞いたので珍しくアニメ観てみました。映像がかっこいいですね。角度というか見せ方がかっこよくて、前半から興奮してしまいました。ストーリーは実にシンプルでど真ん中なんですが、キャラとスピード感>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

結構好きです。北野武ならではの目線というか、ど定番の本能寺の変のお話を揶揄しているというか、振りにしている感じが凄く好きです。ある意味意地悪というか目線がいいですね。思いっきりボケているところもあれば>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

 原作は大好きな作品で楽しみにしていました。
内容が分かっていたので、それに沿うような楽しみ方でしたが、とてもたのしめました。映画だけを楽しむ方は是非情報をできるだけ入れずにみてほしいですね。
新垣結
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.8

気持よくいいテンポで楽しめました。
短い時間でまとめてあるのでいいですね。
杉咲花さんかっこよかったですね。普通の法廷ものとはまた違う切り口で興奮しました。

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

 割とある設定ではありますが、痛快です。トーンはしっとりしていて、セリフも少なく、かなりグロイ描写もあるのですが、完全にコメディだと思います。大真面目にやっている感じがまた最高です。色々なアイデアの銭>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

 ゴジラに強い思い入れがあるわけでない私がこの話題作を鑑賞。
面白かったです。何よりもゴジラと戦闘シーンが素晴らしかったです。これは流石の山崎監督ですね。特に光線?を出すところは最高でしたし、銀座に突
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.9

 なかなか衝撃的でした。城定監督作品はなぜか心に残ります。相性がいいのかしら。かなり性の描写多いですが、カルトを描くときにここをしっかり描くと現実味を帯びて一気に怖くなります。狂っている様がより人間ら>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

やっと観れました。楽しい。シンプルなシチュエーションながらスピード感と、キャラクターや乗り物などいろいろな要素で楽しめます。
胸熱な展開もあり、シンプルな映画で面白いって素敵ですね。

告白(2010年製作の映画)

4.5

 素晴らしかったですね。
原作も読みましたし、公開当時にも映画館で観ているのですが、今回の方が断然面白かったですね。湊かなえ×中島哲也完璧でした。
ずっと怖いし、ずっと面白い良くこんな内容思いつくなと
>>続きを読む

唄う六人の女(2023年製作の映画)

4.2

好きです。
前半はわけわかんない映画なのか?と思いましたが、最後の方に一気に納得したという構成は素晴らしく一気にストーリー的には素晴らしい作品になりました。こういう体験もいいですね。
 途中わけわから
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.2

200分越えの作品。長いですね。でも垂れることなく魅入ってしまいました。とにかくひどい話。最悪すぎる物語で主人公のデカプリオももう最悪。ふと考えるともう見ていられない話なのですが、なぜか長時間集中して>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.9

 楽しかった。ドラマ観ていた自分としてはわちゃわちゃしているだけで楽しいですね。ドラマの展開もポンポン進んで楽しい懐かしい。
豪華出演陣素敵すぎましたね。続くって感じはあったけど集まることできるんでし
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.7

 とにかく強いですねー。そして容赦ない。前作よりも少ししっかり目のストーリーで驚きもありました。戦闘シーンだけ色々な秩序が崩壊するのもある意味コメディ―的で面白いですね。

夏至物語(1992年製作の映画)

4.1

 【夏至物語】
「キリエのうた」きっかけで何年かぶりに見返しました。昔の方のバージョンです。何ともたまらなくいいですね。何度見ても。分かっていても最後の5分間の「彼女」にニヤニヤしてしまいます。素敵
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.7

素晴らしかった。なぜこんなに良かったのかなかなか言語化できない。
自分の中にはやっぱり「岩井俊二監督」の何かが埋まっていて、それが起きだしたのかもしれません。3時間の大作でしたが、時間の長さは全く感
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.5

 無茶苦茶良かった。内容も良かったですが。画や言葉の力が凄かったです。チャーチルがどんどん身近になり、チャーミングになり、応援したくなる。ほぼ会話で繰り広げられる映画ですが、全く飽きずに観ることが出来>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.8

 おバカな夫婦にイライラいながらもなんだかおもしろいし、愛情も感じる素敵な作品でした。時間も短く気持ちよく観られますね。
忽那汐里が出てきてびっくりしましたね。素敵でした。
ドタバタ劇の体験が最後にし
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.8

 テンポよく楽しめる映画でした。原田監督と相性がいいのか最近の作品はすべてすごく楽しいです。ごちゃごちゃした話ではありましたが、テンポ感とかっこよさで気持ちよく観ていられました。
さすがに弟バカすぎる
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

4.1

 ずっと苦しい時間が続きました。特に中盤の幸せそうな楽しそうなシーンが恐ろしく苦しい。シンプルな作品ですが演出がいいのか心が揺れます。
映画を観ている間1点納得いかないようなところがあったのですが、
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

 映像美と水中のアクションが素敵でした。これは映画館で観たかったですね。王道なヒーローもので、主人公の肉体美もカッコよかった。テンポはすごくよくアクションも多いので軽く楽しむには最適ですね。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.9

 強すぎないか??でも気持ちいいですね。
ついもう少し情報下さい。と思ってしまいますがそこらへんもいい所ですね。普段の佇まいとか、生活とかが実に静かで、丁寧なのがいいですね。
もっとおバカアクションも
>>続きを読む