Skipさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

Skip

Skip

映画(1213)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トールガール(2019年製作の映画)

3.0

サブリナ可愛いだけじゃなくて
ちゃんと面白い。
太ってるだけで、全然面白くないメリッサ・マッカ***っていうコメディエンヌより間も良いし、表情と言い方も1,000倍良い。
このストーリー背が高いの関係
>>続きを読む

ゼロの未来(2013年製作の映画)

3.0

一人称 usとかwe の意味は
人間は脳みそも生きてるし心臓だって生きてるから
人間が話すときは全てのパーツで話してるから
usとweを使ってるのかと思ったら
終盤で簡単に I 使った。

内容も脚本
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.5

ルカ14章10節おもしろいね。
彼女の役づくりとかそーゆーのは無くて
ゼロ・ダーク・サーティのマヤが転職しただけです。
ですが、ジェシカ・チャステインはかなり凄い。
ジェシカ・チャステインの妙妙たる演
>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.8

おばさん(クソババァ)が guy out there って言った後に起きたアクションにThank you って言ってしまった。
脚本おもしろい。
ケヴィン・ベーコンやっぱり良い。

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

4.0

ジェフ・ブリッジス、未来から来たトーマスかと思ったら違った。
脚本書いた人、想像力が足りないな。hahaha
うそうそ。うそぴょん。

ジェフ・ブリッジス大変すばらしい。
マイケル・キートンと同じくら
>>続きを読む

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

3.7

ペンキが重くて1人じゃ持って帰れないから、振り向いて笑ったところ

代わりにレジに入ったおじさんかっこ良すぎるところ

あとは2人の子供が可愛すぎるところだね

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

1.9

カーラって見た目と声のギャップが良いよね。
この映画だけイギリスなまりをかえたの?
だとしたらそこじゃないよカーラ!

ロスト・エモーション(2015年製作の映画)

2.7

脚本は良い。
でも安っぽい仕上がり。
お金はかなりかかってそうだけど、安っぽい映画になってます。
ニコラス・ホルトは主役やっちゃダメだよ。
それやると面白くない。
でも主役やるために頑張ってるのか。
>>続きを読む

あしたの家族のつくり方(2013年製作の映画)

1.2

母親役の人かなり良い。
やりすぎ感はあったけど、まぁ良い。
作品に関しては
きしょくわるい人種をみた。
こういう人らは本当にいるし
その人らの紹介をただしてるような映画。すばしい作品ではないです。
>>続きを読む

セカンド・カミング(2012年製作の映画)

3.7

リアルとナチュラルが共存してる映画でした。
日常って実は奇跡の連続だから、良いことが起こっても、悪いことが起きても日常がそのまま続いたら奇跡も続いてる。
無駄に嘘くさい事件などが無くて
ストレスフリー
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

アダム・ドライバー良かった。
インサイド・ルーウィン・デイヴィスでの演技以来良いと思ったことなかったけど、今回はかなり良かった。
アダム・ドライバー初めてこんなに良いと思った。
相手役の女の人はかなり
>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.3

これについてのニュースは覚えてるけど
当時もそうだったし、今もまだ信じてない。
百聞は一見にしかずなので
写真を公開するまで信じません。
イスラム世界を刺激する等言ってますが、
信じられない。
TVで
>>続きを読む

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

3.5

相場が上昇トレンドだったけど
最後の手紙読み終えたあと、うわ下落した。って思ったら反転シグナルじゃなくて
そのまま上昇してました。

ウェディング・ゲスト(2017年製作の映画)

1.0

ジャスティン・ロング含めた出演者
全員はずしてる。
間も表情も言い方もワードもつまらない。
ワードは脚本だろうけど。
ホテルの受付係ローハン役のインド人っぽい人、1番はずしてた。
ローハン役の人頭悪そ
>>続きを読む

ホットフラッシュ~ワタシたちスーパー・ミドルエイジ!(2013年製作の映画)

1.5

ブルック・シールズさん口元だらしなさすぎる。
女優とは思えない。
アメリカ人だからポテンシャルは高いけど
結構きつい。
内容は良くもないし悪くもない。
捉え方によっては良いところもあった。

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

4.0

クリストフ・ヴァルツとマット・デイモンのコメディセンスは抜群ですね。

発想も面白い。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.7

映画観ながらホテルの経営者になるイメージトレーニングしてたからちゃんと観てない。
イブリン演じてたババァは良かったね。
ちょっと舞台っぽい演技でわざとらしいところあったけど、演技は非常に良かった。
>>続きを読む

スモール・アパートメント ワケアリ物件の隣人たち(2012年製作の映画)

3.9

ハゲの隣人のおじいちゃんかなり良い演技してた。
テープ良いね。感動した。

ジュノー・テンプル愛してます。

THE PROMISE 君への誓い(2016年製作の映画)

4.0

クリスチャン・ベイルがクリスチャン・ベイルやってた。

人間って考えに考え抜いた挙句
愚かなことをやるんだな。
そして何も考えてない人間も愚かなことをしてる。
人間ってよく考えたらバカなことしかしてな
>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

2.0

まとまってない。
あと何でマーク・ウォールバーグ髪長いの?

ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日(2013年製作の映画)

3.5

真剣にふざけてるのが伝わってきた。
最後手を離したらそうなるんだろうなとはわかってたけど、本当にそうなってめっちゃ腹立った。

ゲットハード Get Hard(2015年製作の映画)

3.8

笑える笑える。
ケヴィン・ハートの作り話でちょっと泣きそうになった。

僕らのミライへ逆回転(2008年製作の映画)

2.5

全部うそっぽい。
確かに毎晩パトカーは走ってるからそこはリアルで良い。
そこ以外は全部うそっぽかったな。
冠婚葬祭の料理くらい、うそっぽい。

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

3.6

2回泣いた

伝えたいことはわかる
でも内面は外見をつくるけどね。