Nさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

N

N

映画(618)
ドラマ(9)
アニメ(0)

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.0


バン、バン が、、、

なんかしらけます。指で。

これを機にのりさんの奥様をググってみたけどめちゃくちゃ綺麗な方!

メランコリック(2018年製作の映画)

5.0


とっても面白かった!!!
監督さん、長編デビュー作とは知らずに観たけど本当に良い映画だった。

鍋岡一家の食事シーンがほっこり、そして美味しそう!
家族の温かさが伝わる。
銭湯の主人がとても
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.0


恥ずかしながら、レバノンという国をほとんど知らずこの映画を観ました。
最初から衝撃の嵐が私を襲いました。

ゼインがしっかりしすぎていて、とても感心したのですが、クズ両親の反面教師なのでしょうか
>>続きを読む

善惡の刃(2016年製作の映画)

2.5


韓国の実話系の映画は大好物なんだが、これはなんか予想通りすぎるストーリーで物足りなかったかなぁ。。
感動はした。

未来のミライ(2018年製作の映画)

1.4


ちょっとくんちゃんの声優。。
もっと選べよ、、、(~_~;)

違和感ありすぎだろ、、
とりあえず子育て大変そうだなーって感じだった。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

1.7


なぜこれがそんなにヒットしたんだ、、、 主人公の声優下手すぎて内容が入ってこない程だった。。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

2.8

女社長のストーリーは、ちょっと感動したけど。
そんなに印象に残らない映画だったなぁ、、

奴隷の島、消えた人々(2015年製作の映画)

4.4


こっわ、こわすぎ。
しかもこれほとんど実話、しかもそんなに昔の話ではないのが衝撃!!!(~_~;)

孤島だったので逃げたくても逃げられないとても可哀想な奴隷たち。。

ぼけますから、よろしくお願いします。(2018年製作の映画)

3.6


戦争で夢を諦めざるを得なかったお父さんを想うと泣けた。
そんな時代を生きてきたお2人。

このご夫婦の歴史が、長い時間があってこうなると想像したら、自分も不安になった。
将来が不安でしかないよ、、
>>続きを読む

半世界(2018年製作の映画)

3.0


ごろーちゃん、、、
いい感じにひねくれた父親感ができてましたよ!

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

一昨日観たのにまだ余韻が。。
思い出すと泣けてくる。彼が可哀想で。

ジョーカーの住むゴッサムシティがリアルでお洒落で怖くて、そこも見所だった!!
音楽と演技が本当に素晴らしかった!!
大好
>>続きを読む

ドッグマン(2018年製作の映画)

5.0


ただただマルチェロが可哀想だった。
犬を助けるシーンは本当に胸が痛かった。。

それにしても人が良すぎてそれが仇となっている。
でもそういう人って現実でもいるよね〜〜。

そしてシモーネ、あ
>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.0

なかなか面白かった
主役の演技がすごかった!!!

タロウのバカ(2019年製作の映画)

2.6

登場人物全員クソだった。
ただこんなやつら現実にいるんだよなぁ。

川崎の川辺で殺害されてしまった男の子の事件を思い出してしまった。。
それにしても冒頭の障害者施設のシーン、出演している皆さん
>>続きを読む

裸足の季節(2015年製作の映画)

2.4


いろんな文化があるよね、、
でもまさか、処女の検査をさせられるなんて。

好きでもない男と結婚するなんて、死んだほうがマシかもしれないね。
って、昔の日本もそうだったか、、、

二度めの夏、二度と会えない君(2017年製作の映画)

2.1


いつからだろう、
青春映画を面白いと思わなくなったのは、、、、

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

2.7


青春系にしては、けっこう重かった、好みだった!
しかしちょっと共感しなさすぎて評価は普通。

殺人者の記憶法:新しい記憶(2017年製作の映画)

1.6

わざわざ2作目も観なくてよかったかもなあ。ほとんど同じだった。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

5.0


正直、遠い国の全く知らない事件だった。
劇場で鑑賞できたので臨場感も味わえて、長い間とても緊張した。

インドは貧富の差が特にわかりやすく激しい国で生きづらそうだと思った。
傲慢スケベオヤジが
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.0

最初は、可愛いなぁ〜〜と思いながら観てたけど。

プールでの水着の後ろ姿を見て、引いてしまった。笑笑

途中で車内のシーンとか、少しハラハラして楽しめたが。
もう少しなにか事件が起きればもっと面白
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.7


楽園というタイトルからは想像できない内容だった。
全員が闇を抱えていて、とても暗い、絶望的な人生を送っている人たち。。

山口県の限界集落の連続殺人事件を思い出してとても悲しかった。
犯人と犬
>>続きを読む

コインロッカーの女(2015年製作の映画)

1.3


想像していたより普通だった。
でも、韓国の一重の女性も素敵だと思った。

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

2.9


未解決事件は、、ご遺族の方の気持ちを考えると本当に悲しい気持ちになる。
どこかでのうのうと暮らしている犯人を思うととても腹が立つ。 切なかった。

あなた、そこにいてくれますか(2016年製作の映画)

3.5

はあ〜〜泣けた。
キムユンソクさんずるいわ。
演技うますぎ。

ああいうオジさんによわいわ、、 最後ずっと号泣(T . T)

招かれざる隣人(2015年製作の映画)

5.0


めちゃくちゃ好みの映画だった。
隣人トラブル系、自分は絶対巻き込まれたくないけど、、面白いw

サニー/32(2018年製作の映画)

1.3

意味不明
豪華キャストの無駄遣いすぎる、、、