EIRさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

4.1

太陽に当たれないXPという疾患をもつ子の話。
めちゃくちゃ良かった。
まずケイティが本当に良い子で、親子関係も友人関係も優しくて美しくてな…
チャーリーも良い子で、お互いがちょっと強引にでも相手のため
>>続きを読む

ヘンリー(1986年製作の映画)

3.1

マイケル・ルーカーのデビュー作。ずっと見たかったやつ。
めちゃくちゃ有名な殺人鬼ヘンリー・ルーカスの話。
彼が有名なのは虚言とそれによって膨れ上がった300人の殺人ってところかと思ったけど、そこには焦
>>続きを読む

ゲット・ア・ジョブ 僕たちの就職戦線(2016年製作の映画)

3.2

若者が就職を頑張る話。
どこの国でも大変なんだな。けどアメリカのほうが失業へのスピード感がすごいかも。何人かに焦点が当たっててまとまりがないというか、ちょっととっちらかっててる感じがした。
コメディと
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.6

時計の会社が潰れた2人の中年がGoogleのインターンシップに行く話。
ザ・王道でとても見やすい。
若者と中年で知識や経験の違いはあれど色々乗り越えて認め合うよくあるやつ。夢を持つのって良いよね。
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高でした。
バーフバリからの熱い期待に何なく応えて更に天元突破してた。本当にありがとう。
3時間という相変わらずの長さだけどずっと見せ場があって、勢いと興奮でいやこうはならんやろ!のツッコミさえ追い
>>続きを読む

マジック・マイクXXL(2015年製作の映画)

3.3

男性ストリッパーの話。続編。
ストーリーはまあ大した内容ではないけど、パフォーマンスも肉体も最高なのでそれでいいです。前作よりひとりひとりのキャラクターに焦点が当たってる。
ストリップとかってどうして
>>続きを読む

レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサート(2019年製作の映画)

3.8

原作小説も映画も好きだし劇場でミュージカルも見たことある。これもやっぱり好きに決まってる。
当たり前たが歌がめちゃくちゃ良い。生のオーケストラが近くにいるの良いなあ。
最後の世代交代で合わせて歌うとこ
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.1

アニメを知ってたら終盤まで見なくていいし、知らなかったら訳わからんであろう微妙な出来だった。
いやアニメはめちゃくちゃ面白かった。しかしこの作品は振り返るだけでただの総集編では?なんかこう…例えば2期
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

3.9

アニメ版ピンポンは私史上最も好きなアニメのひとつなんだが、実写版も良いらしいと聞いて。
いやー再現度にビックリ。めちゃくちゃキャラクターそのままじゃん。
チャイナとドラゴンの掘り下げは排除してペコとス
>>続きを読む

ターゲット(2010年製作の映画)

3.6

可愛い。めちゃくちゃ可愛いB級映画。こういうドタバタコメディ好き。
ビクターの有能さが最初から最後まで全然分からないの面白いな。
1番盛り上がるはずのバトルがえ!?そんだけ!?ってなったけどもう3人が
>>続きを読む

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

んーちょうど良いB級映画。
発想奇抜で面白いけどまあツッコミどころのなんと多いことか。
あと中盤からサスペンスかと思った。オスカーなに。嫉妬深いDV野郎かと思ったら幼少期からイカれ野郎でなんの動機も分
>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

思ってたより謎はないし秘密ってほど秘密じゃなかった。読書会というかまあ恋愛もの。
リリージェームズめちゃくちゃ可愛いし服装とか小物も良かった。
マークは不憫だったな。顔も良いし別れるときすら良い男じゃ
>>続きを読む

ムービー43(2013年製作の映画)

2.9

やばいとは聞いてたけど本当にやばい。怖いものみたさで見た。
豪華キャストの盛大な無駄遣い。むしろいかに無駄遣いするかを考えて制作してない?
これを最後まで見れてしまった自分がなんか悔しいっていうか…
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.8

ミュージカルでよかったのでこちらも。
先にミュージカル見たからかダンスと歌が少ないような印象受けてしまったな。
でもやっばり良い作品。
ビリーがバレエダンサー目指す話だけど、炭鉱不況とかの時代背景にジ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.7

いや殺し屋とかヤクザが一般人巻き込んで殺すな!っていうのがちょっと気になるけど。
ファンタジーとリアルのバランスがちょうどいいし等身大の女子高生って設定が本当良い味出してる。
最初キャラクターにドン引
>>続きを読む

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

3.4

やっぱ曲がめちゃくちゃ良い。
展開だいぶゆっくりだなーと思ったら足を一歩踏み出すまでの映画だったみたい。夢を叶えるとかじゃなかったんだな。
壮大なストーリーはないしダンスに華があるわけでもないけど、な
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

昔見たときは理解できずに寝てしまったんだけど、いや確かにこれ名作だな。
ちょっと相関図が欲しくなったけどまあなんせ映像が美しすぎて目離せなくなる。作り込まれてるのが分かる。
マフィアの話だしドンパチや
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.7

公開順⑩時系列3と4の間
ハン・ソロの若いときのスピンオフ。
チューバッカとの出会い、ランドとの出会い、ケッセルランを12パーセクの伝説、ミレニアムファルコンの入手と、とりあえず気になるところは全部網
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

公開順⑧時系列3.75くらい?
エピソード4の直前のスピンオフ。
めちゃくちゃ秀作でしょこれ。
いままでの積み重ねがあるからこそだけど1つの作品としても完成度が高い。
ジェダイは出てこないんだけど、み
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.7

公開順⑪時系列9
もうフォースっていうか魔法感が強くなってきたな。
レイの出自がようやく判明。なるほど!でもパルパティーンも復活すんのかーい。スノークとは何だったのか。あとこの仲間にしたい流れ前にルー
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.6

公開順⑨時系列8
いやもうずーーっと家族と師弟の愛憎の問題をやってる。せめて死ぬ前には理解し合ってほしい。
ルークお前父のときのように信じてやってくれよ…変わっちまったな…ジェダイは指導下手なんじゃな
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.7

公開順⑦時系列7
映像めっちゃ綺麗やな!?
見たことないのに名前知ってるカイロ・レン。憐れな男だ…
R2-D2も可愛いけどBB-8もすこぶる可愛い。あの動きずっと見てられる。
旧シリーズのキャラクター
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.0

公開順⑥時系列3
前作で苦労した敵割とあっさり倒したのね。
いやこれは辛い。分かってはいたが辛い展開。愛は免罪符にならないんだよ…これまででアナキンの優秀さが描写されていただけにそりゃ強敵になるよな。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.8

公開順⑤時系列2
前作の師弟関係もよかったけど、今作の生意気で気安い師弟関係も良い。
あと弟子はその髪型にする決まりなの?すごく好きですが。
2人とも割とライトセーバー落とすしドジってて可愛いね。パド
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.8

公開順④時系列1
まだ小さいアナキンと出会うところから始まる。アナキン・スカイウォーカーめちゃくちゃ才に溢れた良い子じゃん。
あとクワイ=ガンがカッコよくてたまらんな。若いオビ=ワンとの敬意のある穏や
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.9

公開順③時系列6
3部作の完結編かな。綺麗な終わりだった。やっぱり王道で面白い。
ルークスカイウォーカーめちゃくちゃ光の人間じゃん。親子…愛じゃん…。
皇帝とのやりとりがあっさりだったのはちょっと拍子
>>続きを読む

セットアップ: ウソつきは恋のはじまり(2018年製作の映画)

3.4

ほっこりする恋愛コメディ映画。
最初から最後まで展開読めるけど主演2人が非常に可愛い。
ルームメイトも良いキャラクター。
パーティでの言葉よかったし記事書けってところも素敵だった。
あとピザのシーン。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.8

公開順②時系列5
あ〜これが例のシーン!!みたいな別の楽しみ方をしてしまったくらいに有名なシーンがある。
ヨーダが出てきてダースベイダーの正体が分かって物語が更に広がって深みが出てきた。いやー面白い。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.9

公開順①時系列4
有名すぎて人名と物の名前はなんか知ってる程度の知識で鑑賞。
こんなに面白かったんだ。映像の古さや安っぽさはもちろんあるけどこれこそ王道って感じ。多分王道の祖のひとつなんだろうな。オマ
>>続きを読む

アメリカン・ソルジャー(2017年製作の映画)

3.5

戦争ものはよくあるけど、帰還兵に焦点を当てた作品はあんまりないような気がする。
原題のthank you for your surves って本当に皮肉だな。ゾッとする。元になった帰還兵はなぜ自殺する
>>続きを読む

プロジェクト X(2012年製作の映画)

3.2

一貫して内容がない。ただひたすらにはっちゃける話。POVだから余計に身内でバカやってる感が出てて良い。ちょっと下品だしドン引きするシーンも少なくはないんだけど、なぜか見終わった後に謎の達成感がある。そ>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ホラーかと思ったらホラーじゃなかったけど、新感覚オシャレホラーって感じ?
いやー好き。めちゃくちゃ引き込まれた。やっぱ音楽とファッションが良い。1960年代っていう時代とロンドンの光と闇をホラーに内包
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.4

続編。
CGは相変わらず素晴らしい。動きが自然。
人間の視点では害獣めがと思うけど可愛さとピーターラビットというブランドでどうにかなってる。
前作の方がブラックジョークのキレは鋭かったかな。ガチに命を
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.4

昔に絵本か何かで読んだきりだったけど、案外覚えてるもんだな。現代風にアレンジきいててまあ見やすかった。ラストの解釈とても良いと思ったね。ただまあ特筆すべきところはない感はある。あと原作?というか旧ディ>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

これはIMAXで見て正解だった。
音とか映像の臨場感はもちろんなんだけど、あの目が合ったときの恐怖、観客である我々が見て消費していることへの無自覚さを指摘してくるような居心地の悪さを最高に生々しく感じ
>>続きを読む

ザ・プリンセス(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

プリンセスが敵をこれでもかと倒していくストーリー。本当にこれだけ。9割がアクション。
ドレスで戦うのって何でこんなにカッコいいんだろう。ただ王女と師匠以外のキャラクターの魅力のなさがすごい。ラスボスす
>>続きを読む