ぽんたさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ぽんた

ぽんた

映画(557)
ドラマ(28)
アニメ(0)

ウソはホントの恋のはじまり(2013年製作の映画)

3.8

好かれるために好きな人の趣味に合わせてしまい、それで好かれたら好かれたで、今度は偽りの自分が好かれてるだけだと嫌になる…私も経験した事があるので、主人公に共感できる派としてはすごく良かったです。

>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.6

ルーのファッションがとても可愛いのと、キャラクターの明るさで、重たいテーマを扱っているものの暗くならずに見る事ができた。

話がポンポン進んでいって、二人の関係もいつの間にか縮まっていて、原作読んでい
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.3

「信じる」という事の難しさ。
キャスティング最高。
音楽も、映像も良い。
陽の光が印象に残る。
もう一度観に行きたい。

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.9

共感できる部分がある人には良い映画なのかな。あんな演技をできるってすごいなぁと感心します。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.8

怖いだけじゃなくて後半は感動!
ホラー映画を約2時間半見るって、結構な気力が必要なんだと初めて知りました。
普段はミステリーやサスペンスが好きな私も楽しめるようなそんなホラー映画。

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

3.7

非常に緊迫感があった。

標的に向かわないよう、地上に被害を出さないよう、自分たちの命は諦めて(良くない言い方かも…)人々を守ろうと乗客が奮闘したのだと思っていたけれど、映画を見るとそうじゃなかった。
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.5

すごくベタな王道ストーリーをビッグスケールで。サクサクっと進んで、気軽に見れる。

女王とバスのカーチェイス(?)やドクター、お父さんが面白かった。

迫力のある映像を抜きにしたら話に新しさはないので
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.8

良い曲を存分に聞ける良い映画。音楽以外は静かな感じで、余計に音楽が際立つ。ふたりの出会いからその先までは、映画の中の季節感も相まって、切なかったな〜。

撮り方も、映画っていうよりダブリンの街の一角で
>>続きを読む

BOY A(2007年製作の映画)

3.8

鑑賞直後は、他の方のレビューとか見ても、「何が悲しいんだ、人の命を奪った人間はこんな風に代償を払って当たり前だろ」「こんなに加害者よりの映画好きじゃない。加害者側も可哀想?そんなわけあるか」って割とボ>>続きを読む

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

3.6

所々?な部分があったけど、深くは考えず映画の雰囲気で楽しんだ。

殺人クラブ面白そう。少ししか出てこないのが残念。

予想外の悲しい話で観賞後もちょっと引きずってる。不運なデイ一家。

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

3.8

最高にかっこいい。
現実でこんな物語があるなんて…。

どんな差別にも、境遇にも屈せず、自分たちの武器で上に登り詰める姿は本当に胸が熱くなった。

素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店(2015年製作の映画)

3.8

すごく良かった(*^-^*)
仕事帰りに見たのですが、この映画のおかげで、笑顔で1日を終わらせられる。
ユーモアもあり、考えさせられる部分もちょびっとあり、街並みの雰囲気やお屋敷は素敵で、音楽もこれま
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.7

恐ろしい……。
言っていることがもっともなように聞こえるし、私だったら簡単に洗脳されそう。

笑えるし面白いけど、今後同じような過ちをしないためにも、すごく重要な映画だと思った。

目の前の利益やお金
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

シリアスさを上手く笑いにしていて、面白さもありグッとくる部分もありで良かった。不死身設定だと何でもやれるから最高。デッドプール本当に良いキャラクター!

音楽も良かったな~。3人が並んで登場するシーン
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

数年前に原作を読んで面白かった記憶があったから、期待して見に行った。期待は裏切られず、すごく面白かった。

森田剛があんな風な演技ができる人だったなんて…。役にぴったりはまっていて、本当に良かった。怖
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.6

これはラブロマンス映画かな…?
レクター博士かっこ良すぎるでしょ。
GUCCIの靴をあんな風に贈るなんて、さすがサプライズ上手。そして最後もかっこいい…。

レクター博士とクラリスとの関係に焦点を当て
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.5

青年ハンニバルがとにかくかっこいい。この一言に尽きる。

ただ、この俳優さんも十分良いと思うけど、やっぱりアンソニー・ホプキンスのあのどこからか漂う狂気を纏ったレクター博士を見たくなっちゃうな。

>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.7

面白い。事件の内容も犯人のキャラクターも良かった。哀しきモンスター……。

絵を食べるシーンとか記者にタトゥーをボディビル風に見せるシーンとかちょっと笑っちゃった。

エドワード・ノートンがかっこいい
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

すごくグロテスクな映画なんだと思って避けてたけど、違った。

ドラマ版『ハンニバル』を見て平気だったから、これなら『羊たちの沈黙』もイケるんじゃ?ってことで見てみたら、普通に面白いサスペンス映画だった
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

街は壊されまくってるけど、面白いからそこは無視しよう。

先にシビルウォーを見て、ヴィジョン?ワンダ?誰だこの人たちは??ってなってたので、こちらを見て謎が解けました(笑)

やっぱり順番に沿って見た
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.7

はぁ…テレンスハワードかっこいい。
2も出演して欲しかった。まあドンチードルさんも好きだから良いんですけど。

トニーがアイアンマンになった過程が知れて良かった。何も知らないでアベンジャーズ見てたから
>>続きを読む

キャプテン・ウルフ(2005年製作の映画)

3.6

気軽に楽しめて良い。
ヴィンディーゼルのおっぱいは確かにすごい。

キック・アス(2010年製作の映画)

3.7

みんながクロエちゃん可愛い可愛いって言う意味がわかりました。かわいい〜〜〜。

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.1

山田くんかっこ良かった〜。相棒の人も良いキャラしてた。

ストーリーは、特に印象に残らない。

ヴィジット(2015年製作の映画)

2.9

思ってたのと違うし、退屈。色々とイライラする。そして汚い。

3つの約束とか全く大事じゃないし、そこまで重きを置いてないし、大々的に書かないでほしい。

何かで見た事あるようなどんでん返しだし、怖さも
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

マーベルファンってわけではないので、あれだけ色々なキャラクターが出てるってだけでわくわく。深く考えずに単純に楽しんだ。

本当に魅力的なキャラクターばっかりでみんな応援したくなっちゃう。

仲間なのに
>>続きを読む

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.7

良い事よりも悪い事に感情が反応しがちな私にとってこの映画は、良い話だった〜って感動するより、ただただお父さんが不憫でそこに関して泣けてきてしまう。可哀想過ぎるでしょ。悲しい。もう少しお父さんも報われて>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.8

ズートピアが見れなかった代わりに見ました。そしたら怖すぎてびっくり(笑)
開始10分くらいでギブアップしたのか帰っていった人がいた(笑)

ウォーキングデッド好きだから軽い気持ちで見に行ったけど、それ
>>続きを読む

ステイ(2005年製作の映画)

3.6

大好きな雰囲気の映画だった。
何かがおかしく、どこか奇妙で引き込まれる。

その奇妙さを感じさせるのは、なんといっても映像の効果だと思う。
流れるように繋がっているシーンや、ぐるぐる回る螺旋階段など、
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.9

はじめて本物の空を見るシーンが良い。

はじめて広い本物の世界を知ることのワクワクや恐怖や感動を、ジャックを通して感じられた。
ジェイコブ君は子供なのにあんな演技ができるなんて……表情豊かですごく良い
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

本当に面白い!!!!
しかも泣いた…。

上映されてた時は、原作を知らないからCMだけ見て、あらいぐま出てるし笑い重視で内容つまらなそ〜なんて思って見に行かなかったけど、完全に間違い。もっと早くに見て
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.9

最初は見に行く気がなかったけど、評価が高くて内容も気になったので見に行きました。
そんな軽い気持ちで見に行ったのが、開始早々、「あ、これは軽い気持ちで見れる映画じゃない…」と一気に集中させられることに
>>続きを読む

マージン・コール(2011年製作の映画)

3.6

私もマネーショートがきっかけでこの映画を見た人です。
金融業界なんて興味もったこと全くなかったけど、見てみると面白い。

マネーショートを見る前に少しだけ予習したおかげで、ちんぷんかんぷんって事はなか
>>続きを読む