ユーザーネームさんの映画レビュー・感想・評価

ユーザーネーム

ユーザーネーム

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 29Marks
  • 15Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ありふれた教室(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

終始緊張してたというか、気を張ってた。
学校の先生って結局自分の価値観を押し付けるだけの人ばっかりだったよなあって思い出した。
ノヴァク先生役の人の、自分の持つ正義感への絶対が強すぎて周りが見えないう
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

話の構成、演出、曲、全部がすごい綺麗というか、俳優さん含め余すことなく最良の作品だったと私は見終わったあとに思いました。
オッペンハイマーの目。目が凄かった。
奇異な様子がありありと出てたのもあったし
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ好き。
ヘソンが意味わからないくらい健気で可愛くていじらしくて愛おしい。
いや3人とも愛おしいけどとにかくヘソンが愛おしすぎる。
かわいい。
視線がずっと片思いを物語ってんのむり私じゃない
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画が終わった瞬間「…え?」ってなったのが1番の感想です。
私には全然わからん。
なんのために首を絞めたってんだ!最低!なんだこいつ!となりました。
あと最後フェードアウトしたのは結局あの男の人も倒れ
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ心震える映画だった。

志尊淳さんの、あの発狂するシーンの迫力というかグロさというか、凄すぎて鳥肌がたちました。
杏さんの母の、親としての役作りも凄くて、めちゃくちゃに泣きました。
杉咲花ちゃ
>>続きを読む

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

山田洋次監督の映画はこういう風なのかあと勉強になりました。

このタイプは初めて見たので、自分の気持ちを全部セリフにして喋るところにビックリしました。

昔ながらの雰囲気漂う映画だったので、永野芽郁ち
>>続きを読む

マッチング(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

しっかりゾワッとしました‼️‼️

良くないんですけど、雰囲気だけ見て二番煎じだと思ってたのが後半怒涛の衝撃ラッシュで面白かったです。

特に土屋太鳳さんの演技の熱量がすごくて、やさぐれたキャラクター
>>続きを読む

ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(2023年製作の映画)

-

もう本当にあっという間だった。
ずっっっっっとのめり込んでた。

予告をパッと見た感じ王宮のドロッドロした話かと思ってたのに全然違う。最高の純愛作品。
最初悪女っぽいなあって言う先入観があったからそう
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見終わったあと、2時間半もあったって気づいてびっくりした!
意外にも明るくて希望に満ちた作品。

最初の方はずっと閉鎖的で見るのがしんどかったけど、経験を重ねてくにつれて視野が広がって4つしかなかった
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

-

めちゃくちゃ好き!!

話のテンポ感がよくて、内容的には暗然たる話なのに所々挟まれるコミカルなシーンが私好みでした。
下品な面白さじゃなくてキャッチーな面白さなのがポイントです。

ダンスチームは皆そ
>>続きを読む

ブラザーズ・グリム(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

笑いどころが沢山挟まれてて、私の好きなちょっとアホっぽい面白さで好きだった。
弟の童話を信じてる純粋で変わり者で馬鹿で素直なキャラクターがすごく好き。

それぞれの童話の内容とは全く関係ないけど、赤ず
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

-

余韻凄かった…
最後のシーン息出来なかったです…
終わったあとぶわって涙が出てきてこんな余韻に浸る映画は初めてでした。
とにかく緊迫感がすごい。音楽の使い方がオシャレすぎる。
一人一人がどんな人物なの
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

めちゃくちゃ面白かった!!
こういう不器用な大人大好き。

キリエのうた(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アイナジエンドさんが作り出す世界観に飲み込まれました。
こんなにも人の心を掴める人がいるんだ…

歌と映像がとんでもなく綺麗。
ただなんでお姉ちゃんとキリエを同一人物でやらせたんだ…
素人な分そこに違
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも可愛らしく笑うし、時折見せる泣きそうな顔とか無表情で伝わってくるドロドロとした気持ちとか葛藤とか虚無感とかが市子の不安定さ表しててすごく手を差し伸べたくなるけど、オチで「おまえー!!」って気>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

-

話のまとまりがよかったです。
ほっこりって感じ。
とても見やすい映画でした。

月曜日と火曜日が好きです。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

-

話の終わり方が上向きで好きだった。

ただお酒を飲んでハイになって授業も上手くいくぜー!的な流れかなあと思っていたら、0.05%の酒の酔い方がすごくリアルで、劇的に変わる訳じゃなくてお酒が入ったことで
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

-

ほとんど泣いてた。泣きすぎて感想が出てこないくらい泣いた。

最初に見た人と、患った後の人が同じだとは思えないくらいエディ・レッドメインさんの役作りがすごい。

スティーヴンのユーモアがすき。

愛っ
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バーティの抱える不安や孤独、優しさが何も話さずとも伝わってきて、それが登場した時から理解出来たから本当にすごい。
深く深く役作りなさってるんだと思って当たり前なんだけど憧れました。

不器用なキャラク
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

楽しかった!
ポジティブになりたい時に最適。
現実的な話がアクセントになっていて、飽きずに楽しく見れました¨̮

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

-

全ての人がそれぞれの考えを持ってそこにいるのが、ちゃんと伝わる。
じゃなきゃあの話し合いを演じきることは出来ないと思う。
物語は起伏がない感じで私の好きなものではなかったけど、話し合いをずっと聞いてい
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

私が大好きな王道作品。
レオンの不器用さがもどかしくて可愛い

オアシス(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私には純粋には受け入れ難かったですが、二人の愛し合う姿が少しだけ愛おしいものに見えるお話でした。

ムン・ソリさんがとにかく凄すぎる。
あの演技を普通の人間がやり遂げたのだと思うと尊敬しかないです。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

耳が聞こえない家族の目線を、無音の時間で体感させられたのが本当に鳥肌だった。
そこで一気に涙が溢れた。
暖かい笑顔でなんとか娘の歌を聞こう、楽しもうとしてる姿がくるしくて愛しくて。
とても好きな作品で
>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

-

役者さんがすごい。
私は普段ドラマや映画を見て物語の登場人物に共感したり同じ目線で見たりするのが苦手なのですが、これは気持ちがものすごく引っ張られて、すごく苦しかったです。
それくらい表情音楽言葉すべ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

話が綺麗に収まっていて、物語の進み方も見ている側のストレスがない作品だった。
役者さんのリアリティが本当にすごい。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

-

エネルギーがすごい。
こんなに気持ちが揺さぶられてこんなにも役者として輝ける映画はないと思う。
羨ましくてくるしかった。すごく眩しい。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

お父さんの心の中に抱える闇が、語られないのに私の心に重くのしかかってくる。
観ているあいだはそれがなんなのか分からなくて、見終わったあと考えれば考えるほど鮮明になっていってすごく苦しくなった。
娘のピ
>>続きを読む