リーリーリーさんの映画レビュー・感想・評価 - 31ページ目

リーリーリー

リーリーリー

映画(1399)
ドラマ(0)
アニメ(0)

白雪姫(1937年製作の映画)

3.8

白雪姫の頬っぺとくちびるの赤みが絶妙

勝手に人んちの小さなベッドに寝ちゃう図太さはサバイバル向き

そういうところに王子も惚れたのかな

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.3

子どもの頃は素直に楽しんだ

大人になって見たら、喘息がかわいそうで、わたしも苦しくなってきた
…と、思ったら、実際に喘息発作が出てきて救急に駆け込んだ思い出…

モールス(2010年製作の映画)

3.4

クロエチャンすき!
ほんとは「僕のエリ」の方が好きです
こちらは内容が分かりやすくなりすぎてて、あちらの方が得体の知れなさ具合がすごかったから

でも、クロエチャンがかわいいからいいのです

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.0

これ、B級だよね?違う?
サミュエル消えるの早すぎ!

交渉人 真下正義(2005年製作の映画)

3.5

踊るシリーズ、小ネタが好きなので、また観たいな♪

ユースケも好きですけど、賢い風のはワラケル(笑)
雪乃さーんとか、ずっとやっててほしい

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

4.2

このシリーズ、好きです

というか、ブレンダン・フレイザーが好き
この映画でも一見冴えないのに超頼れる
実際のブレンダンも一見冴えないのに(失礼)実は語学堪能だったり、なかなかなんでもできる俳優さんで
>>続きを読む

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.9

あまりにも有名なブーリン家の姉妹
実際にこうだったのかはさだかじゃないけど、こういうことがほんとにあったのだと思うと、どんな高貴な世界でも男と女、女と女…ですね

配役的に姉と妹、逆じゃね?スカヨハは
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.7


重い
意味がある戦争映画

エイドリアン・ブロディ、すげえ

生きてこそ(1993年製作の映画)

4.0

これはすごかった
忘れられないわ

回りの人間に「もし、こんなことに巻き込まれて私が先に死んだら、どうぞ」って言ってます

どんなことをしても生き延びてほしいから

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.4

自ら逃げ込む場所なのに、閉じ込められた気持ちになるような
我が家にパニックルーム…必要ないよね?
まあ、そんな広さもないわ

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.2

人種差別と女性
美しい顔で華やかな装いで、平気で人を踏みつけることができる時代
自分もこの時代に生まれたら踏みつけていたのだろうか?あるいは踏みつけられていたのか

そんな中でほんとうに美しいものを見
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.7

キーラ・ナイトレイ、いいよね
イギリスの風景もステキ

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

5.0

こういう設定の映画、ほんと大好き!!

つながってるんです、意味があるんです!
それが世界を救うんです!!!

一番好きなシーンは「逆鱗」のレコーディングシーン
岡崎さんの親指、泣けるっグッッ

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.4

原作コミックも読みました

わたし、こんなに生きられない…
戦えない

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.5

トラヴィスはヒーローみたいになってるよね
ファン多いですわな、わたしの回りにも

狂気的になってくるトラヴィスをデニーロが恐ろしいくらい狂気的に演じている

ヤバいやつです
デニーロ好きにならんやつは
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.2

ジョニーが出るとスゴいのを期待してしまうから、想像とちがった、期待はずれ、なんて言われてしまうんだとおもいます

鑑賞して、やはりジョニーじゃなくても良かったな、と思いました
でも、映画は面白かったの
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.4

トニー・スターク好きすぎ

こういうヒーロー、みたいなのをロバートがやる日がくるとは思いませんでしたが、トニー・スタークのキャラが(笑)
あー、こんな癖のあるヒーローなら、オファーくるわけだな、と納得
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.8

モートさんが普段のジョニーのルックスに近くて萌えーな映画でした♪

キング作品にしては、見やすかったきがします