risaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

risa

risa

映画(540)
ドラマ(1)
アニメ(0)

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

幸せにしてもらうんじゃなくて、ハッピーを与えられるルーがとっても素敵!

サンバ(2014年製作の映画)

3.7

バネのように陽へと向かうサンバが眩しい映画

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.5

直視できないくらいの圧倒的な感情がせまってくる…これぞ映画!

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

大波はないけど、絶え間なく変化をつけて小波を起こし続けてる感じ

世界の果ての通学路(2012年製作の映画)

4.3

全ての子どもたちが安全に、楽しく学校に通えますように。
まずは知らない、というところから、彼らのことを想う、というところまで。

少女が大人に変わる夏(2013年製作の映画)

3.8

ぴったりの季節に観ることができた
10代に戻りたくは無いけど、私にも10代があって良かったと思える、そんな話。そんな年頃。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

2.8

エヴァもゴジラも、特に思い入れの無い私。最初のゴジラの登場、石原さとみの役等々、劇場で突っ込みたい気持ちを必死で押さえた。

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.3

事の顛末と最後の音楽がどうしても違和感があり…見終わって2日経っても消化しきれないのです

スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと(2004年製作の映画)

3.6

観た直後はもやもやしたが、多数に従う必要は無いな
どんな選択をしたとしても、自分が後悔しないようにすることが一番大事だ

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

3.8

最後のシーンがすごく自然で素敵
みんな大事にされたいよね

紙の月(2014年製作の映画)

3.9

宮沢りえは間違いなく美しいんだが、あの垢抜けない感じを出せるってすごい
でも偽物のお洒落は痛々しかった
私には綺麗じゃなくなっていくように見えた

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.3

悲しいことの後、人ってときどきものすごく綺麗な顔をするよね
それから、人の幸せを喜べない人は美しくない

夏休みのレモネード(2002年製作の映画)

4.4

ひたすら純粋に友だちを想うダニーに心洗われました
見習わさせていただきます。

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

4.5

いい。気合が入り過ぎちゃう父親と、無条件に息子を愛せる母親と、公園のジャンキー兄ちゃんと、謎めいた頑固じいちゃん。
何よりジョシュの心が良い。