risakoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.5

肉子ちゃんワールド全開だけど、最後はギャン泣きしちゃう。本また読みたいな

BTS: Yet To Come in Cinemas(2023年製作の映画)

5.0

多分バンタン知らない人が見てもかなり楽しめる気がする!
今回の釜山コンのビジュが各メンバーかなり最高すぎて、最初からぶちあげです
若干ジンくんへのエモさ全開になってるけど、バンタンみんないつでも最高な
>>続きを読む

BTS:PERMISSION TO DANCE ON STAGE –LA(2022年製作の映画)

5.0

セトリがほんと最高
ダイナマイトからのバターめちゃくちゃいいよね
最後のPTDのあの雰囲気がすごく好き

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.9

テアトル前の記事とか見た上で鑑賞したから尚更だと思うけど、すごく丁寧に描かれてるなと思った反面、人物にぐぐぐって寄ったり、喋ってる人にぐいってカメラを合わせるカメラワークが印象に残ってて、すごく面白か>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

3.5

おおお、、お昼にサクッと見れるじゃんって見たらおおお、

短いのに後からじわじわくるこの感じ
最初と最後でまるっきり印象違うね

なんで最初あのシーンなのかわかった時にこっわ、ってなった

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

こんな最高な続編ある????!
余韻から抜け出せない…

CG使ってないのはほんとすごい、、
メイキングみてると、訓練からカメラ回しまで、役者の域超えすぎてる…

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.9

ほっこりかと思ってゆるゆる見てたら最後の方大粒の涙落ちてきてびびった。
めちゃくちゃよかった。

雪さんのお洋服、選ぶ言葉、マンガの続きを買いに走るところとかもうほんと可愛いシーンがたくさん!
1.5
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.7

議長と副議長とオペレーター
それぞれの役割をもとに、俗世界から離れて無人島でひたすら見た夢を言い続け、中身がわからないものを運んでいる

この設定の時点でかなりおもろいけど、それよりおもろいのは、欲を
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.1

前情報何も入ってなかったから、最初と最後の展開の違いに多少のショック

先生との出会いで、生徒たち一人一人の顔が輝いて、人生を謳歌し始める様子がとてもよかったけど、最後、、、、、もうほんとなんであんな
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

ヨセフ役の人、一番印象強いのはGOTだけどほんとクソ男役が似合うな〜

ジョンウィックさんに狙われたら、それはイコール死ってことが痛いほど分かった
あと高級車も秒でぼろぼろになるけど、ほんとかっこいい
>>続きを読む

ハッピーニューイヤー(2021年製作の映画)

3.5

普段から韓国ドラマよく見ている友達と行ったから、うわ!あの人じゃん!何出てたっけ?!ていうので楽しめた笑

最初の方はこの映画ちゃんと着地できるのかな、おもろいのかなって少し心配だったけど最後はしっか
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.8

映画館で見たかったから嬉しい!

最初から最後まで人工的な音はない
エンドロールも風景の写真が移り変わるのみ
余韻を楽しみたい映画だったからそこがすごくありがたかった

16ミリのフィルムで撮ったら何
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.9

1より面白いって声が多いのは恋愛要素が入ってるからかな、、、!

相手が自分のこと認知してないのに知らぬ間にタトゥーしちゃうのはめちゃくちゃおもろい。笑

相変わらずツッコミどころ多くてエンターテイメ
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

うおーーーーーこのタイトルの意味!!!!!!見た人にしか伝わらないこの感じ。

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.8

一個一個が壮大すぎて少し笑ってしまったけど、面白かった!

想像してたよりそんな歌わないしダンスもしなかったな!!!
RRRみてからこれみたから、随所随所にこの監督の好み?というか得意とする?演出を感
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

色んな世代が楽しめる映画に作られてるけど、3.11を経験した人にしか分からない感覚が絶対にある

映像も綺麗だし、何より新海さんのこの映画に対する想いが綴られたあのパンフもらえるの大きいと思う

あれ
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

3.5


脳内、目開けながら寝てるシーンがすごいリピートされてる

君だけが知らない(2021年製作の映画)

3.6

イェジさんすっぴんだと赤ちゃんみたいだね〜〜きゃわよ!

人間の先入観をうまく利用しているなと感じた、まんまとやられた

この映画で初作品ってすごい監督!!
次の作品も気になる

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


お決まりのっていったら失礼だけど、保身のためが故、アンバーを傷付けるシーン。
よくあれで最後アンバーあの缶渡したな
あそこで終わっちゃうの、もっと先みたかったな

RRR(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いやーーー観れたぜえええええ
ストーリーは重いながらも、エンターテイメント感満載すぎて、ボリウッドの演出スゲェ!!!!

途中武器を手に取らなくても、歌によって人の心は動かせるってなったからそっちの方
>>続きを読む

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

3.6

キムテリ可愛い……
季節による韓国のご飯たちがほんと美味しそうで釘付けだった

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

3.2

最初結構テンポよかったのに、途中からどした!

殺めるってことは彼にとって排除の行動でしかなくて、そのもっと上の感情はもはや希望なく生かすってことなのよ

最後ジェイの終わり方はクール!

予告犯(2015年製作の映画)

3.4

お〜〜〜オチわからなかった
 
実際こんなシーンあるんだろうなっていうのも結構あった
何かで心や体を病んでしまって、それを療養してようやく働こうって人たちに突きつけられる現実

最後新聞紙とか飛ばなさ
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.6

誰になんて言われようと自分の好きを貫き通したさかなクンの半生

それもすごいけど、周りもすごい
最後に明かされる家族の秘密、、

さかなクン本人が変質者役で出てたのと、ちょいちょいナイス配役で出てくる
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

エレノア最後それでええんか?!てのが拭いきれず、、、、

整形水(2020年製作の映画)

3.2

昔見た習慣ストーリーランドの話で、浴びると肌が白くなれるシャワーを浴び続けて最後白骨化する話を思い出した(謎に)

なんとなく読める展開だけど、あの両親たちが見るからにこけていくのが可哀想で、、、
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.6

この先の人生、予想だにしないことなんてたくさんあるだろうけど、
素直になることと自分のやりたいこと、やってて楽しいことに向き合うことで最後この人生案外悪くないじゃないの〜て思えるんだろうな

ライトに
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.9

もうアラゴルンのモテ具合よ(そこじゃない)

サムがタフでどこまでも忠誠誓ってていい奴すぎて感動した

最初スメアゴルの話から始まるからそこも謎が解けたというか、ハマった感じ

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

すっごく見たかったから見れた嬉しさがハンパない

この映画から初めて赤ちゃんポストの存在を知った

赤ちゃんポストっていう現代に実際にある事柄に触れながら、展開としてはフィクションを織り交ぜて見やすく
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.6

今回、吉沢良さん全っ然うつらないんですよ〜…

信が初の戦場に行くところのお話がメイン
やっぱり画面いっぱいに並んでるシーンは迫力すごい!

清野さん演じる羌瘣もよかったね〜
ほんと体幹がすばらしい、
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.7

ギムリの秘密が知れてうふうふする巻

私のだいすきな(?)スメアゴルさん満載で
あの一人二役会話のシーンが好き

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

原作見てても面白いからすごい!
吉沢良しか勝たん、弱くて守られるだけじゃないところがいいよね

オールド(2021年製作の映画)

3.7

リゾートに泊まりにきたお客たちに、プライベートビーチが紹介されて、そこでは1時間で2年経過する世界が広がってるって話

職業もみんなバラバラで脱出したり、トラブル解決するために、その職業柄な人がしゃし
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

3.8

役者さんの演技がよかったーーーー

性的嗜好だけじゃなくて、世の中にはいろんなところでマイノリティで暮らしづらいと思ってる人がいると思うから
それを知って、理解したいって思うことを大事にしていきたいね

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オーディションで、家族に向けて手話を使いながら歌うシーンがすき

一方、ルビーが歌ってるのに家族は聞こえなくて、他の人のリアクションに合わせて聞こえてるように振る舞う家族のシーンは辛かった…

途中、
>>続きを読む