らいかさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.4

自分もパルクールができそうに感じる作品。

もちろんできない。

アイリッシュ・ウィッシュ(2024年製作の映画)

2.2

凡庸

アイルランドの旅行気分が味わいたいなら、一見の価値あり

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.3

おれ、生前葬めっちゃド派手にやるんで

年金ぜったい払いません。その分充てるんで

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

最後の名セリフよりもコーリー医師のこっちのセリフの方が好き

「正気でいるというのは選択できるものではない。思い込んだら克服できない。」

A.I.(2001年製作の映画)

3.5

幼少期これを見たのがきっかけに人を嫌いになった

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

電気流して動く娘のモノマネできます

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

実は少年はもう殺されていて、霊視をした妹ととは霊の状態で再会。
って結末にしてほしかった

実話って限界があるよね

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

3.4

獅子身中の虫

水谷豊が監督してる分ちょっと古臭いけど嫌いじゃない

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

2.9

ネタ切れか

ハングオーバーは🚲漕いで飲みまくって翌日ひどいところから始まるから楽しいのに、、、

ALONE アローン(2016年製作の映画)

3.3

引っ張るだけ引っ張って、、、

五体不満足なハッピーエンドにして欲しかった

スリーデイズ(2010年製作の映画)

3.5

無実を証明する証拠が水に流れるって洒落で終わったのが⭕️
結局犯人わからず捕まらずだったのがもや

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

2.5

漫画では平凡そうだが頭脳明晰で聡明なサラリーマンと圧倒的な力を持っ裏社会との超頭脳戦だけど、映画はアホVSアホって感じの作品に仕上がってた

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

2.8

ああいう高校生活に魅力を感じたことがないから感情移入は0
死ぬとか殺すとかもあんまり口にしないから0
寝ました

くれなずめ(2021年製作の映画)

2.8

こういう友達居ないから刺さんなかったけど、引きずったままでいいっしょってのはよかった(全体的に隠キャ)

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

サラスト阿部サダヲがツボ
「今日はどっちが痛い遊びをするのかな?」これで一ヶ月は笑えた