ryuさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ryu

ryu

映画(249)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずのマーゴットロビーのハーレイのハマり役ったらありゃしない
今回もミッションはデカイヒトデのいる施設を破壊したりとまぁ映画だから細かいことは気にせず
とりあえず爽快アクションで楽しくみれました
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

シックスセンスのシャマラン監督の作品
ビーチで急速に老いていくサスペンスホラー?なのかなぁ

まあちゃんと広げた風呂敷も回収してたけど細かい部分で?の部分も残ってたりしてたけどまぁ映画だからいいのかな
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.6

実は初めてドゥエインジョンソンが出てる映画初めて見ました
あんな渋い声で体格もよければセクシーなんだなと改めて思いました笑
映画自体も2時間30分くらいでしたが
そんな事も感じさせず
シンプルにハラハ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

冴えない女子高生2人の成長日記
勉強に育んできた2人が卒業パーティーに参加するまでの話でして
なんやかんや下ネタも挟みつつ
けど失恋もして新しい恋も芽生えて
いつの間にか学校1のヒーローまでなってて
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アウトレイジに対するアンサームービー
と古舘さんはおっしゃってましたが
別のものに感じました

孤狼の血レベル2が見たくて
予習として前作のものを鑑賞
エリート大学を出た日岡と
違法捜査なんて常套手段
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん頭痛くなっちゃいました笑

驚かすホラーはないけど
家族間の暗ーい
じとーっとしたホラー
アリアスターのミッドサマーにも通ずるのかなと勝手に思いました
【予告で、なんとなく見たけどまだミッドサマ
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いいですね
予告からやられました

おじさんが銃を片手に猫ちゃんのブレスはどこだ と
あまり普段アクション系は見ないんですが
スカッとしましたね

お父さんも銃をぶっ放して楽しそうでなによりでした♪
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに映画を鑑賞
ジムキャリーはMASK以来の鑑賞(スペル合ってるかな?)
コメディとは聞いてたけど
少しホラーチックでしたね
けど人は誰しももしかしたら
この世界は作られたもので皆んな俺に嘘をつ
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.7

ダウン症のザックをめぐって
冒険をし変わっていく人達
施設の職員もザックの可能性に気づき
変わっていく

周りの人達も優しいし
ザックとタイラーが支え合って
いくとこはグッときましたね

ただプロロー
>>続きを読む

ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994年製作の映画)

3.5

予告で気になっており鑑賞
うーん見終わって疲れたなと
シリアルキラーとかヤバい人が好きなんですが ミッキーとマロニーはあまり魅力的じゃなかったですねぇ

途中で差し込んでくる
テレビのザッピングだった
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

3.4

久しぶりにディズニー映画鑑賞
1日休みなのでアニメ縛りで見てました笑

今まで存在は知ってたけど
改めて鑑賞
昔ながらもピクサーのアニメーションは凄いなと感嘆しました
ストーリーや展開も飽きさせないな
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

気になってたので鑑賞
まず成田凌の演技力は改めてすげえな
って思いました
周りにいそうな"ちょっと変わった人"
をナチュラルに演じてるのは流石ですね

ストーリー自体も途中からフォーカスが変わり予備校
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.5

アニメーション映画はほとんど見ないが
youtubeのMAD動画を見て気になり視聴

全く意味不明というわけでもなく夢を共有し夢を犯されていく恐怖
夢と現実が入り混じる世界
果たして今起きてる自分も
>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

闇深いですねー
失踪した彼女を異様なまでに追いかける
彼氏
それを弄ぶような犯人レイモン
途中は失敗ばかりでウフフと笑ってしまいそうですが
途中から狂気の部分が露出していく
本当にレイモンが閉所恐怖症
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

こんなにグロ映画は初めてみたかも
まだ映画のスクリーンではなく
5つのタイトルとエピローグで成り立つこの映画
強迫性障害がありなんども犯行現場に戻ってしまう主人公ジャックには笑っちゃった
芸術と捉える
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

出所したばかり男がたまたまいた通りすがりの女性(レイラ)を誘拐して家族に紹介する話

まずはビリーのキャラクター性の良さですね
最初はおっかないギャングとかと思いきや
見栄張りでプライドの高い泣き虫さ
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スタンリー監督でシャイニングかオレンジかで悩んでこれにしました。

人類の進化には欠かせない文明が意思を持ち反逆する恐怖や
新しい超人類の誕生
クラシック音楽をとり入れて特に宇宙の暗黒シーンは不安にな
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.0

テレビでやってて途中まで見てましたが
地震でオチまで見れず
まぁ大方予想は着くけど
福田監督得意な役者を集めて
時折ミュージカル形式も取り入れてましたね
高畑充希の表情豊かな感じは可愛いですね
福田監
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

窪塚洋介さんが好きで鑑賞
僕のはまったきっかけはGOやIWGPの窪塚洋介さんの独特のキャラクターでしたが
今回はただただ良い人の役でびっくりした

肝心のストーリーは殺人で捕まった女性の心の闇を紐解き
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

刑務所から出所した男の話
刑期を満了して出てきた三上の生きづらさ
社会の狭間で必死に生きていく三上に
心を打たれました

短期で頭に血が昇りがちな三上それでも
真っ直ぐな姿勢が周りの人間の意識を変えて
>>続きを読む

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ブラックな部分や心の闇は理解出来ない
二重人格かと思わせるような人間性
なんか幼少期にも色々あったなさのかなぁとさえ想像してしまう
あんなにどんちゃか騒ぎしても尻尾を掴まれない
結局揉み消せるのが社会
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

いやー久々にくだらない映画見ましたね
なんともあのピクサーのトイストーリーに喧嘩売ってるような世界観
下ネタ、ドラック、グロテスク感が喧嘩売ってて僕は好きですが
最後のあの乱痴気騒ぎは呆気に取られまし
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まさに血で血を洗う応酬

以前ゴッドファーザーを父に勧められ
アルパチーノの演技は見てましたが
それと比べてもスカーフェイスでの演技は鬼気迫るものがありましたね
麻薬王としてアメリカでのし上がり
家族
>>続きを読む

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

youtuberの方がオススメしてたので
見てみました!

人の執念って凄いなと
巧みな心理戦の中
まんまとミスリードされました
まぁちょっと現実離れ感はありましたが...
でも僕は好きです!

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

人怖系のホラー映画ですた
そんなに驚きはないけど
ミスリードの展開も予想はつけたかな
ただ顔面に💩はちときついなー
後は主人公の姉弟が物語を通して
自分を超えていくのはなんか
ホラーよりアドベンチャー
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.7

前半からの後半に掛けてのどんでん返し?
なかなか好きでした

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.8

いやーなかなかダレましたね
爆笑って程でもなくて
キャストは好きだけど映画館のせいなのか
声がデカくて頭痛くなっちゃいました笑
内容もまぁ内輪でやってる感じ
佐藤二郎はもっと最後まで絡んで欲しかった

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

新感覚のホラーとの事で以前から気になってたので鑑賞
適度にびっくりさせるホラーもあり
その中でも恋愛もあり
そしてミステリーもありとよりどりみどり
しかもどれも無理くり感もなく
オチもバッドに転ぶかハ
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

ストーリー構成もいいですね
似たようなミステリーもありますが
他のものとは一線を画してますね
最後のオチもほほーんって感じで
個人的には好きです

アナスタシア(1997年製作の映画)

3.4

彼女が好きということで
一緒に見ました
名前は知らなかったけど
意外と良い話で実写でもありかなと

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

3.7

高校の時授業で見た以来で
彼女が見たいというので鑑賞

あーたしかこんな感じだったなー
と思い出しながら見てました

みんな歌上手いなーとかぽけーと見てたけど
家族の愛や当時の社会背景も取り入れながら
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.8

ハーレイちゃん可愛い
時間が過ぎるのも早い
ジョーカー が一切出てこないからなのか
ハーレイちゃんの成長過程も見れるし
この作品ではそこまでジョーカー を必要としなかった笑

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

初めてクリストファーノーラン監督の作品を見ました
正直途中から迷子になり
結局色んなサイトの解説をみて納得笑

それでも自分では理解出来てないところもあるので必ずもう一回は見たい作品です