RyuuumoooNさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

RyuuumoooN

RyuuumoooN

映画(177)
ドラマ(0)
アニメ(0)

Wの悲劇(1984年製作の映画)

4.4

森口の演技をしている自分が元の人格と乖離し始めて役者を辞めたという話はなんかわかる気がした。三田の会話のどこからどこまでが演技なのか考えると怖くなる

マルコムX(1992年製作の映画)

4.6

言葉は身から作られて出てくるようなイメージでいたけど、身体と別の場所にあってそれを道具のように選んで取って使うものなんだなって思った。生身の身体では動かせないものも強い道具を使って動かすことができる。>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.8

何考えてるかわかんない奴一番怖い
タクシードライバーと同じ怖さがあった
最後はその狂気に人が動かされてるのが変にハッピーエンドみたいになってもっと怖い

Shall we ダンス?(1996年製作の映画)

4.3

周防監督作品に田中と竹中直人めっちゃ出てくる
ハートフルコメディ

シコふんじゃった。(1991年製作の映画)

4.5

それぞれのキャラが立ってて面白かった
田中めっちゃ良い

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.8

誰が本当に正常なのかも途中でわからなくなった
萩原聖人の演技凄い狂人が似合いすぎる

追記 
テーマが孤独にある
横並びのカットが無い奥手前の位置関係
映画を通して腹の割れた人間関係が出てこない
目線
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.1

大人になってからではなかなか難しい恋だと思ったキュンキュン

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

アルフレッド一番好きなキャラクターだったあんな人になれたらいいな

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.6

人と話してる時何も相槌しないでただニコニコしてんのすごい怖かった

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.8

途中マジで気狂うかと思った

誇張しすぎた"おえらいさん"達って感じがした
メディアで過剰に視聴者を煽ったり政治家が金の動きを揉み消したりみんなが本当って言えばそれが本当になっちゃうわけで現実でもこん
>>続きを読む