ryuさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

ryu

ryu

映画(846)
ドラマ(37)
アニメ(0)

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.6

201824
繊細な作品だった、、、、難しいし言わんとしてることをきっと全て理解しきれてないからくやしいなあ。マリオンコティヤールがいつもと違ってこれまた凄い。出てくる人みんな演技が上手くて心が痛くな
>>続きを読む

午後8時の訪問者(2016年製作の映画)

3.2

201823
静かな静かなサスペンス。観終わって考えて観ても、メッセージ性が分からず何を言いたかったのか受け取れなかった。

ピーチガール(2017年製作の映画)

1.6

201822
原作のカイリってこんな伊野尾伊野尾しいのかな、、、?どうして最後まで観たんだろうってくらい逆の意味で考える。監督も製作陣もこんなにチープな感じにしようと思って撮ったのかな、、、それとも昔
>>続きを読む

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

3.9

201821
哀しいけど魅力的な映画。ジェーン実在してないって知ってがっくし、、、

プレステージ(2006年製作の映画)

3.5

201820
相変わらずノーラン節炸裂してるけどあまりにSF過ぎてちょっとついていけなかった部分もあるかなあ。もちろん他の作品も非現実的なんだけど、この作品はワクワクする感じじゃなかった。あと、ラスト
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.2

201819
流石ノーランとしか言葉が出ない。解説読まないとちゃんと理解できないし悔しいからもっかい観てからちゃんと感想言いたい。あんな分かりやすい解説書いた人は何回観たんだろう

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.6

201818
前知識無しで観たのでこんなに青春ものの映画だとは思ってなかった、、、! でも、青春ものとひとことで纏めちゃうのは勿体ないメッセージ性のある映画。

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

4.4

201817
オープニングクレジットから、絶対これは好きなやつだ、、、!と確信を得ました。1960年代の雰囲気がとても居心地が良く感じましたし、全体的に柔らかい雰囲気というかこの世界観は、三木監督なら
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

5.0

201816
二度と観たくない。それは確かなんだけれど、観て良かったと思った。二度は観たくないけれど、多くの人に一度は観て欲しい作品。だからこそ、アカデミー賞に完全に無視されたのは本当に惜しいと思う。
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

-

201815
全力歯ぎしりレッツゴー!
やりたいことつめこみました!っていうのが伝わる作品。ついていけるわけではないけどありかなって思う

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

201814
とっても長いプロモーション映画。これが音楽映画と分類されるのは抵抗があるな〜
あおいの性格が実際にいたらあざとい奴過ぎてなおかつそこに棒読みのトーンときたらなんかもう集中できない。miw
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

4.0

201813
予告で想像していたお話とぜんぜん違ったけれどとっても面白かったー!!王道ではあるけれど色んな要素が詰め込まれていてかなり楽しめました。
弟の彼女がすごくかっこいいしクスッと笑えるシーンも
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.1

201812
音楽映画に関してジョンカーニー監督は天才過ぎる、、、本作も歌もすごい良かったし何より終わり方が大好き。主人公2人に名前がないことに違和感を感じることは無かったしもはや最後まで気づかなかっ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.6

201811
あまりにも評判が良いからずっと気になってた映画。前知識無しに観たので最初はゴリゴリのインド映画だけど大丈夫か心配でした。歌の場面とか長いなあと思ってたけれど観終わって思い出してみると良い
>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.0

201810
どの分野においてもパッとしなかった、、、これと言って特筆することがないなあ
恋愛映画だけれど全体的に暗くて、音楽映画っていうわけではないし弟さんのお話が薄いから感動できるわけでもなかった

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

201809
フランス映画って本当に街並みがどれも魅力的に描かれてるのがすごい。カフェも行きたいし早朝のパリのお散歩もしたい!
もっと悲しくて号泣するやつかと思ってたら全くそんなことなくて。じわじわ暖
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.4

201808
母にめちゃくちゃ怖いよと脅され続けなかなか観れなかった映画です。後味悪すぎるけれどすごく面白かった!ただ、人に面白いよと言って勧めるのはあんまり出来ないような内容、、
衝撃のラストシーン
>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.3

201807
どうしようもない女たちが絶妙にリアリティがあった。終わり方もなんとも言えない感じで私にはこの映画を完全に理解できるのはまだ早かったかなとおもう。

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.1

201806
おもいっきしファンタジー。なんでも思い通りにお話が進む、、、
時代に合ったブレイク・ライブリーのファッションはとても楽しかったし胸元開いたドレス着てた時はセリーナ!って感じでした(笑)
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.8

201805
イギリスに行きたくて仕方ないからイギリス映画を観ることから始めようと思い鑑賞。英語の勉強のために各国の大統領のスピーチを聞いたりするけれど、人によって聞き取りやすさが全然違うし同じ言語で
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.3

201804
なかなかに泣いた〜〜とても良かった。初めは対照的な2人が意気投合して、、、っていう感じかと思ってたけれどそうやって表現することでのメッセージ性というかもっと奥の深い感情を抱きました。
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.2

201803
久しぶりに好きだ!!って感じの作品に出会えた。マリアンヌの時も思ったけれどマリオンコティヤールってすごく魅力に溢れててこの人どの作品でも脇役になんて置けないんじゃないかと本気で思う。居る
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.4

201802
観よう観ようと思っててやっと。安藤サクラさんの役作りすごかった。素敵な女優さん。ボクシングって良いスポーツだね🥊少し昔の自分のがこういう雰囲気の映画好きだったな〜〜

娚の一生(2015年製作の映画)

2.6

201801
初売り並びながらなんとなくこの映画を観てたら記念すべき今年一作目の映画になってた。
雰囲気とかはすごく良いんだけど、お話的には退屈してしまったー。

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.3

201768
前半はイメージ通りの映画だったけれど、後半になるにつれてあれ?ってなって来て最後は驚きました。こんなにシリアスな雰囲気になるとは思わなかった。
リリーフランキーはこう使えばいいんでしょ!
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

201767
予告か何かで、切ないラブストーリーと謳っているからハッピーエンドではないことは予測出来てましたが、観終わってみるとやっぱり辛い。マックスが殺したことにしてくれる上司の機転にも心が打たれま
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.3

201766
清水富美加で話題になってたし彼女のビジュアルも演技も好きだからずっと気になっていた作品。
ずば抜けて清水富美加の演技が光ってた。驚愕って散々持ち上げてるから、あらゆる可能性を考えてしまっ
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.2

201765
泣ける感じの映画かと思って借りたけれど、全く泣けなかった〜〜
特別大きな出来事とかは無く物語は進んでいくので少し退屈に感じる時間もあった。邦題とジャケットで詩的な雰囲気出すよりかは、de
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

3.0

201764
がっつり内容を気にしてみるような映画ではないのかなあとも感じるけれど、振り返ってみると本当に何も浮かばない。
ただアナスタシアが可愛くて、クリスチャンに惹かれてしまうのもどことなくわかる
>>続きを読む