Shutaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.4

ワイルドスピードにはなくなった痺れる音とスピードがありました

マイルズはこだわりと技術があって、昔ながらのtheエンジニアって感じ
その反面大企業の幹部なんて、人を好き嫌いで蹴落としたり、利益にしか
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.3

なえむらさんかわいいーーーーーー

学年で1人はいるよねこう言う人
なんかこう言う恋愛とか、朝までカラオケ行く青春とか懐かしいわ

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

日本人はホッピーは原液では飲みません🍶
ラーメンもあれじゃ中華街のちんげん菜が入ったあんかけラーメンだな
ブラウン管テレビに、街中に酒樽wwww
コロナで撮影できなかったのかな??笑
最近の日本の描写
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

3.6

Zoomの設定面白い
びっくり系のホラーで結構びっくりする
王道なタイミングで、来ると思った時に来るけど、なかなかびっくり
シナリオはまぁ好みじゃなかったけど、結構びっくりして楽しめた

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにみた最近のコナン
メディアにもめっちゃ顔出て毛利さんとか新一より最前線で事件解決してるのに、一向に有名人にならないコナンくん
東京の街大いにぶっ壊し
犯人の同期も勘違いで、事実を知った時の反
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.3

長澤まさみ可愛すぎるだろ
ファーストキスは最高

山田孝之かっこいい
今すぐにするべきじゃ

原作も見てみたい

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

映画館推奨
アニメ途中まで見てて山王戦見てなかったから最高のタイミングだった

コンジアム(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

王道ホラー
初めてパラノーマルアクティビティみた衝撃
かなり面白かった

Outlast みたいな精神病棟 結局何で廃墟になったかわからんかった(人体実験?)しストーリー的なところは少しビミョーだった
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

腐ったみかんの逆で、いい人は周りも良くしていけるパワーがあるね
こう言う新しいことを始められるおじいちゃんになりたい

Death Note/デスノート(2017年製作の映画)

3.0

Lは色白のイメージだった
運動神経も良すぎ
頭脳バトルじゃなくて、体力勝負

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.9

見終わった頃には自分も青く燃えてた
2023年のトップ映画が早くも決まりました
セッションが熱すぎていつの間にか涙出てた
ありがとうございました
ドイツ編も期待してます

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

古きアメリカのイメージの象徴の一つのようなエルビスが、こんな人生を送っていたとは知らなかった。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

最後の物件だけいきなりホラーでなくなった
ただし最後の実は実話でしたってのは少しギョッとした、調べてみたら結構肉付けしてるみたい。
まぁうん

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.1

cup song好きだけど見てなかった
ベッカ役の人やっぱ好きだなぁ

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.2

今泉監督っぽいと思って見てたらそうなのね笑
引き込まれました

エクソシスト ビギニング(2004年製作の映画)

2.7

最初の雰囲気は良かったけど、ストーリーはあんなり好みじゃ無かった

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

かなり良かった。
めちゃめちゃクオリティのいい、ゲームのキャンペーンをやったみたい
IMAXのハイフレームレートで見たら、映像技術が凄すぎて最後まで慣れる暇もなく、あっ このシーンめっちゃ綺麗!の連続
>>続きを読む