この作品が人気な理由が観て分かった/ホームズの知識も身につくから観ていて楽しかった◎/終始引き込まれる内容だった/大人向けな内容な気がする
異常気象を抑える為に作られた装置だが、不具合により暴走を起こしてしまい世界が滅びる程の災害にあってしまう話/天候操作できる時代はいつかきそうだと思った/アメリカの作品らしいド迫力な災害がとても見応えが>>続きを読む
かなり評価高かったので視聴/個人的には、まあ面白かったという評価○/そこまで真剣に見なくてもいいくらいの内容で、どんでん返しを期待しない方がいい作品/ネタバレや自身の考察を照らし合わせて、そういうこと>>続きを読む
原作者がスタンド・バイ・ミーと同じと聞いて納得した◎/少年少女のひと夏の青春も描いてあり似ている部分を感じた/ストレンジャーシングスの子役もいて内容が似ていると思った/怖いというよりは恐怖やトラウマを>>続きを読む
ウィル・スミスがとにかくかっこいい/特に刺さった部分はなかったが、近未来感のある話でまあ楽しかった/いつか似たような事件がおきたら怖いなと思いながら見てた
佐藤刑事と高木刑事を中心とした物語/過去の作品も交えながらで見やすかった/まあ面白かった
最初からクライマックス並のシーンで面白かった/平次と和葉が主役なのも良かった◎/犯人の犯行動機に驚いた/京都や秋の雰囲気があって個人的に好きな作品
世良の姉ちゃんが可哀想すぎる/蘭姉ちゃんは相変わらずの強さ◎/ラストのシーンが印象的で良かった
蘭姉ちゃん強い/平次と和葉が出てきて嬉しかった/所々記憶に残ってるシーンがあって懐かしく感じた/コナンくんトイレ行きすぎて面白い
言葉は刃物にもなる/序盤のトンネル内でのコナンの行動危なすぎる/そんなすぐ車は止まれない/ボードアクションが迫力あってカッコよかった◎
ミラクルキュートなサイエンティスト/灰原可愛いかった/久しぶりに見て忘れてたけど色んなキャラが沢山出てきて豪華だった/内容は普通かも
贈り物の取り違えによって進むお話/主人公がいい人すぎて胸が痛くなった/聖夜のNYの街並みが温かみがあって素敵だった◎
プリズンブレイクのマホーン捜査官が出てきてビックリした/種明かしのシーンから釘付けにはなったが、そこまで納得のいく展開にもならず続編がありそうな意味深な終わり方にも納得がいかず、、/自分達の為なら例え>>続きを読む
テンポよく進んで面白かった/途中から何でこんな人と付き合ってるん?て思うくらい嫌な行動してたけどそういやそうだったってなった/今までにないタイトルに惹かれた◎
テンポがよく見やすかった/今までの作品に比べると物足りなさを感じてしまった/ハロウィン仕様のBGMは割と好き/何度も見たいとはならなかった
世代なのでとても見たい衝動にかられた/1時間という短い映画なので3人が出会って一緒にデュエルするまでが一瞬すぎるし、展開が巻きで面白かった/子供心をくすぐられた◎
何も考えずに見れて面白かった/Googleが与える福利厚生が見てて羨ましかった◎/自転車もGoogle仕様で可愛かった
難解すぎて、かなり置いてけぼりにされたけど、同じ気持ちの人が沢山いて少し安心した/ネタバレ見ても少ししか理解出来てないから確認しながら何度も見た方が良さそう/ニールの吹き替え役の声(櫻井孝宏さん)がカ>>続きを読む
理解するのに少し時間かかったけど、面白かった◎/夢の中の夢の中の夢の中と入る設定はかなり複雑で時間も倍の時間で変わるという凄く複雑だけど見てて楽しかった
予告などで楽しみにしていた作品/設定は凄く面白いと思った◎/途中〜後半にかけて展開が早すぎるのと刺激が足りない感じで終わってしまった
大学生で付き合った2人が社会人になることでお互いの関係やら気持ちにズレが生じる/学生の頃はあーだったなぁとか社会人だからこうとか少し似た気持ちを感じたことがあるからリアルに捉えることが出来た/忘れた頃>>続きを読む
記憶障害により10分間しか記憶を保てなくなった男が妻を殺した犯人を追う話/主人公の記憶障害を疑似体験しながら追っていく構成となっている為、1度見ただけでは理解出来ない(ネタバレを見て少し理解した)/未>>続きを読む
コナンの中で1番好きな作品かも/黒ずくめと、かなり近距離でやり取りする辺りがとてもドキドキした/始まりのテンポ感が好き◎/推理は苦手な人でも読めた/終盤もとても良かった◎
安室さんの人間離れなカーアクションが凄かった/法律の話が出たりと大人向けな部分もあり少し難しかった
最初の始まりのカーチェイスから面白い/キュラソーがいい人すぎて好きになる/安室さんと赤井さんのシーンが好き◎/コナンの最後の台詞がかっこいい
警察官が沢山出た割には全然活躍せず/淡々と話が進んで行くから少しつまらなかった/最後の東京タワーのシーンは良かった◯
犯人の犯行動機にびっくりしたけど面白かった/電話相手の時、意外と融通の聞く犯人で笑った/コナン1作目の映画らしい
昔見て久しぶりに見たくなった作品/人間関係がリアルに描かれている/京アニは絵が綺麗で安心感があった◎/aikoの主題歌好き
そんなに期待してなかった分、めちゃくちゃ面白かった/人間がサメから逃げるシーンがとても迫力あって怖かった/最後の終わりに賛否あるけど、あの展開は個人的に好き◎
気まずいシーンしかない/ディカプリオじゃなきゃ見なかった/中盤からずっと金持ちとして生きる男の話で、ずっとハチャメチャな事をして楽しそうやなーて思って見ていた/終わり方は個人的に好き/実話を元にした話
伏線がしっかりと回収されていて面白かった/途中で展開が読めてしまったけど、それまでのストーリだったり再度見返したくなる内容で面白かった◎
見て分かるインド映画やなーてシーンに笑ってた/前半は分かりやすくて面白かったけど、中盤から少し飽きてきて後半は少し面白かった
今までのを総集編としてリメイクされた作品/エリカが登場したの嬉しかった/バトルシーンもあって見るのが楽しかった◎
現代社会に生きる若者の孤独や葛藤を描いた作品/少し期待していた分、物足りなさからなのか、リアルに近いからか、途中からつまらないと感じてしまった/河合優美さんの演技が上手かった◎
映像は単調に物語が進んで行く作品/音や会話の内容が残酷さを連想させる内容が含まれていた/『縞模様のパジャマの少年』と似ている描写があった。分かりやすさでは別の作品の方が好きでした。