qーpさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

qーp

qーp

映画(136)
ドラマ(0)
アニメ(0)

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.1

【怪物猎人】3D上映。12/4公開初日に鑑賞。
──────────────
本筋とは無関係なセリフで中国で炎上、1日で上映中止になっちゃった。上映再開の為に、シーンの編集作業してるらしいけど、ホント
>>続きを読む

クルードさんちのあたらしい冒険(2020年製作の映画)

3.8

【疯狂原始人2】劇場で、3D上映。

「クルードさんちのはじめての冒険(2013)」の続編。

前作より笑いどころも増えて(ちょっと大人向けの笑い?)意識高い系を揶揄したり、悪ノリっぽい所もあるけど、
>>続きを読む

クルードさんちのはじめての冒険(2013年製作の映画)

3.7

【疯狂原始人】続編が劇場公開されるので、配信で鑑賞。

いや~!おもしろかった!
こんな楽しい映画なのに、日本ではビデオスルーだったんだよね

外見的なことじゃなくて、「むき出し」のキャラクターって好
>>続きを読む

ワン・セカンド 永遠の24フレーム(2020年製作の映画)

3.9

【一秒钟】2020年11月、劇場で。

张艺谋(チャン・イーモウ)最新作。70年代中期、映画フィルムに命を掛けるおっさんたち(と少女)。結構良かった。

ヒロインは00年代以降生まれで初の「谋女郎=モ
>>続きを読む

流転の地球/さまよえる地球(2019年製作の映画)

-

【流浪地球:飞跃2020特别版】2020年11月、劇場で。3D上映。

去年公開作品の特別版。約13分のシーン追加。

感想は後日

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.3

【末日逃生】2020年11月、劇場で。4DXに行けば良かったかも。

ディザスタームービー、天災パニック映画・・・とまでは行かないけど、あの種の映画の「人間の醜さ」の部分をよりクローズアップした感じで
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.3

【海兽之子】2020年11月、劇場で。

どちらかと言うと一般的なアニメ絵は苦手だけど、この絵柄は好み。人物とCGとのバランスもよかった。

ジブリにしろ北野映画にしろ、好きな映画の思い出があるから、
>>続きを読む

野性の呼び声(2020年製作の映画)

3.5

【野性的呼唤】2020年11月、劇場で。

分かりやすくて、面白いファミリー向けムービーでした
クドくないし、安心して見られるまっすぐな懐かしテイスト

犬だとCGでも「不気味の谷」とかは感じないもん
>>続きを読む

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

3.3

【热气球飞行家】2020年11月、劇場で。

気球映画って初めて観たかな?他に有るのかどうかは分からない

気球アクションも新鮮だしスリルあってよかった

空中がやけに静かだったね、飛行機なんて飛んで
>>続きを読む

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

-

【地狱男爵:血皇后崛起】2020年11月、劇場で。感想は後日

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

-

【数码宝贝:最后的进化】2020年10月、劇場で。

デジモンについての知識はゼロ。これも単独で観ていい映画のはずが無いので、スコアは控えます。

部外者の私が見ても、これシリーズに思い入れのあるファ
>>続きを読む

フェイフェイと月の冒険(2020年製作の映画)

3.6

【飞奔去月球】2020年10月、劇場で(3D上映・英語音声)

なかなか面白かった!中国の制作スタジオの担当部分が多く、ハリウッド映画あるあるの「トンデモ日本」的な中国描写は微塵も感じない。郊外の水郷
>>続きを読む

7番房の奇跡(2019年製作の映画)

3.9

【七号房的礼物】2020年10月、劇場で。

韓国映画のトルコ版リメイク。
久々に劇場でボロボロに泣いた(気持ち良い)けど、同じくらい笑った。

オリジナルはまだ見てないけど、そちらも見てみたいな。

愛しの故郷(2020年製作の映画)

3.3

【我和我的家乡】2020年10月、劇場で。

5話のオムニバス。理由は様々だけど、5本とも「ウソ」を軸にしたコメディであることに気づくと思う。そこがミソ(違うか)

1:保険証の不正利用。
2:UFO
>>続きを読む

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

3.9

【菊次郎的夏天】2020年9月、劇場で。

コロナ禍ということもあって2020年はいろんな過去作が劇場にかけられた。ただこれはリバイバルではなく今回が中国大陸で初の劇場公開。北野映画は全てDVDでは観
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

-

【花木兰】2020年9月、劇場で。3D上映。感想は後日

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

【假面饭店】2020年9月、劇場で。

東野圭吾の原作は未読。いろんな宿泊客のエピソードにメイン事件解読のヒントが隠されているのね。区切りで繰り返し流れるメインテーマはしょうがないけど、その他のシーン
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

-

【盗梦空间】2020年8月、劇場で。

テネット公開前のリバイバル上映。

感想は後日

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.6

【漫长的告别】2020年8月、劇場で。

メインストーリーに関しては何回も泣いてしまった。回転木馬のシーンなんて堪らなかった。

サブプロット、小市民のちょいクズ加減を、中村くんはウマく演じてたと思う
>>続きを読む

エイト・ハンドレッド 戦場の英雄たち(2020年製作の映画)

3.3

【八佰】2020年8月、劇場で。

上海市街、租界近くの倉庫における有名な日中の交戦を題材にしたもの。
冗長な部分や大袈裟な描写もあるけど、局地的な戦争アクションとしてまあまあ。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.1

【1917】2020年8月17日

コロナによる劇場封鎖の解除後、最初に劇場で観た新作映画。(中国では上映が遅れていた)

墜落したドイツ兵パイロットとのくだりはリアルだった。やっぱり実戦ではそうなる
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

【星际穿越】2020年8月16日、テネット公開前のリバイバル上映。

コロナによる劇場封鎖が解除され、最初に劇場で観た映画!
7月後半から徐々に映画館の封鎖が解かれ始めた。

過去にDVDでは見てたけ
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.0

【理查德朱维尔的哀歌】
実話だけに淡々とした演出だけど静かな怒りを感じた。

2020年1月20日、コロナ前に劇場で観た最後の映画。

その3日後、映画館が全面封鎖の通達。
何枚か買ってた「春節映画」
>>続きを読む

エクスティンクション 地球奪還(2018年製作の映画)

3.7

【灭绝】2020年1月、劇場で。

これはアイデア勝ちだね!やられたわ。星新一的なw

ちょっと別の設定を想像して見てた。

スパイ in デンジャー(2019年製作の映画)

3.9

【变身特工】2020年1月、劇場で。(3D+英語音声の回)

テンポも間も良いし最高!設定もストーリーも面白い。

日本は劇場公開未定だったけど、結局配信スルーになっちゃったのね。絶対ヒットすると思っ
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.6

【紫罗兰永恒花园外传:永远与自动手记人偶】2020年1月、劇場で。

評判が良いのでテレビ版も配信で全話予習してから鑑賞に臨む。非常に丁寧に作られているアニメで、2話構成のどちらも良かった。むろん泣い
>>続きを読む

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

3.6

【为家而战】2020年1月、劇場で。

ちっちゃいヒロインが頑張る!佳作

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.0

【鲨海逃生】2020年1月、劇場で。

鮫パニック映画。意外と良かった