まるさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

タイタニック(1997年製作の映画)

4.6

最後の方はもう完全に映画に入り込んで
見入ってしまった、、、。
名作ってこれかあ。
つらい映像もたくさんあったし、
どうにもできないこともたくさんあるけど
今を生きていられることは幸せだなあ。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.1

予想外なストーリーも盛り込みつつ
あの時の感動をもう一度!って感じで
期待裏切られなかったというかむしろ越えてきた😂😂
絵も良かったしかっこよすぎたなあ。。
スラダンもっかい見直したい!!

43年後のアイ・ラヴ・ユー(2019年製作の映画)

3.0

楽しみにしてただけに内容が薄くて
(というか飛び飛びで?)
ちょっと残念😂😂

でもこの歳で演技できるおじいちゃんは最高!笑

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

なんでこの世の中にはこんな差別なんて
存在するんだって本当にやるせなくなった
けど全員がそういうわけじゃないっていう
人の温かみもあって、
最後はとてもほんわかするお話でした👼🏻

自分もいつのまにか
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

障害のない人は障害のある人の気持ちを理解できない。
障害のある人は障害のない人の気持ちを理解できない。

どうしても越えられない壁だけど
お互いひとりの人であることは変わらない。

素敵な歌声と、でも
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

4.2

不器用な家族の愛。
大切にしたいのに反対に刃向かってしまうこともあるけど、それでも愛は変わらない。
自分が家族に言ってしまった余計なことも思い出してしまって涙出たーー
今を大切に思える映画🎬

劇場版ツルネ ―はじまりの一射―(2022年製作の映画)

3.6

アニメの続きかなあと思って、公開終了ギリギリに駆け込んだけどまさかの総集編😂
でも京アニさん、美しさがさすがすぎた。
しかも2期あるのね、、!そっちが見たかったよ本音👼🏻笑

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.1

話は悪くなかったし
アニメ追いついてなかったからみんなの成長した姿見れて感動だったけど
完全にAdoのためにある映画だな。。笑

もっとシャンクスと絡みほしかったーーー

劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(2017年製作の映画)

3.4

内容はそんなになかったけど
キセキの世代が集まった最強チームの試合が見れて最高だった、、、
青峰かっこいい、、、

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.9

大泉洋さすがだなあああ
てかビートたけし役もうますぎ笑
思わず役に入り込んじゃった
レトロな雰囲気で昔を感じられつつ、
ああ、今のビートたけしはここから生まれたんだってしんみりしちゃう。
総じてよかっ
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.5

ところどころ荒れすぎて怖いなあと思ってたけど
思ってたより純愛でびっくりした

こんな病気辛いし絶対なりたくない
なりませんように。

バクテン!!(2022年製作の映画)

4.1

映像の躍動感もたまらないし
絵から伝わってくるみんなが抱えてる不安とか
ワクワクとか、そんな全てが詰め込まれた
青春映画でうるうるしちゃう🥺

高校生も部活も最高だったなああ
監督かっこよすぎるし、、
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.2

ちょっとありきたり感もあったけど
有村架純かわいいし神木隆之介かっこいいし
2人が付き合ってるところが幸せすぎて
独り身の自分悲しくなった、、

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.3

終わり方が、うまくいったのかいってないのか、、何とも言えない感じだったけど
こういう世界も家族も遠くない場所にあるんだよなあ。

自分の幸せを感じてしまう。
恵まれた環境で育つ人が1人でも多く増えます
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)

3.3

中学最後の1年って聞いてワクワクしてたけど
ゆーて夏休みに猫と遊んだ話って
感じで終わっちゃって気づいたら大人になってて
成長って早いなって感じた(?)

でもいつも忘れてしまう青春を
思い出させてく
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.5

だんだん最近になってきた〜
かずはと平次の関係好きだなあ。
早く結婚すればいいのに🙄

Flip a Coin -ONE OK ROCK Documentary-(2021年製作の映画)

4.4

ロックバンドめちゃめちゃかっこいい!
って改めて思わされた。
アメリカに行っちゃったなあって思ってたけど
それでもやっぱりワンオクでした、、。
最後の涙はずるいなあ。

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.6

こういう絵のアニメ映画って基本話なくてつまらないイメージだから期待してなかったけど
なんかほっこりした!!

カラフルで可愛いし、キャラクターもかわいい

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.6

話の中身としてはそこまでだったけど
コナンとお父さんの共演シーンが見れたのと
個人的に憂国のモリアーティを見てた分、
あのキャラだ!このキャラだ!ってなることが多くてテンション上がった😂

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

3.7

またBL引いてもうたーーー!!!
て思ったけど、絵が好きで見てしまった、笑

BLだけど、過激過ぎなくて
でももうちょっとしゅんが振り向いて
終わって欲しかったなあ〜。 

これが通常カップルバージョ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.5

ウルトラマン全く知らないで見ました。
庵野さんは美術館の展示で知ってたから
映像の撮り方とか細かいこだわりとか
いかにもだなあって感じ。

だけどなんせカタカナは多いし
難しい単語がつらつら並んでて
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

2.3

絵はめっちゃくちゃ綺麗だった!!

けど何が起きてるのかわからなくて
ひたすらファンタジーしてるって感じ笑
なんでこの映画が一位なんだ??
これがプロモーションの力なんか。

最後三ツ矢サイダーかキリ
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.9

このへんから本領発揮してきたのかあ
いつものハラハラコナン君がキターっ

お前が好きだからだよ、にキュン死してしまった、、
はあ、しんいち早く元に戻ってくれ、、

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.1

アニメから見てたらいろいろ分かってたと思うけど、初心者的にはキッドが急に出てきたり
人物紹介の回だったなあ。

お酒飲んでたらあんまり中身入ってこなかった😂
けど最後、蘭がコナンの正体に気づきそうにな
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

2.8

今回は思った通りにコトが進んだ展開だったなあ。
相変わらずみんな冷静😂
でも今まで忘れてた毛利さんの裏話とか
思い出せたという点ではいい回だったかな〜

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.5

最初は初期作品なこともあって
大した内容じゃないなあなんて思ってたけど
やっぱり最後には裏切りがあって感動もあって
ハラハラドキドキな作品でした😂

爆発乗り越えた後のランが
めちゃくちゃ冷静だったの
>>続きを読む

あなたを見送る7日間(2014年製作の映画)

3.6

完璧な恋愛なんて存在しない。
そして"複雑"こそが人生である。

私も恋愛に行き詰まったばかりなので
とても共感した部分が大きい。
でも人生起伏は激しいし、
それにいちいち反応していたらキリがない。
>>続きを読む

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

2.1

出てくる人たちみんなそういうことしか考えてないのかな、くらいな浅はかな見方しかできず、、

他の方のレビューを見ていると、村上春樹の作品を映像化することには成功しているけれど
見る人が楽しめるような映
>>続きを読む

ぼくと魔法の言葉たち(2016年製作の映画)

3.9

他の人が望むことを自閉症の人も望みます。

障害をもつ人は私の近くにはいないのだけど
もし自分の家族に障害を持つ人がいたら
もし自分の子供が障害を持って生まれたら
私は他の誰かと同じように
全てを包み
>>続きを読む

劇場編集版 かくしごと ―ひめごとはなんですか―(2021年製作の映画)

4.2

もしも自分の大切な人が記憶を無くしてしまったら。

アニメ全体のストーリーはくだらないけど
本当にほっこりするし、パパの愛情が素敵過ぎて、、
そしてひめちゃんかわいいほんとに大好き

そんな日常も急に
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.2

終始映像を見ていながら
本を読んでいるような感覚。
生々しい描写も多かったり、
いろんな要素が複雑に絡みあっていたりで、
理解するにはちょっと難しかったかな。

大切な人を救えたかもしれない彼らの
>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

4.1

会いたくても会えない人、
自分の信念を認めてもらえない人、
世の中にはいろんな人がいて
誰もがつらい過去を背負いながら生きている。

認めてもらえないことはたくさんあるけれど
その中でも後悔なく生きら
>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

3.8

「小さな声を上げ続けてもなにも変わらない」

誰かに合わせて誰かの人生を生きていた
主人公が大切なものを見つめ直す物語。
自分にとって大切なのは偽りの友情?正直な愛?

小さな行動が人生を変える
小さ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

主人公とそのお友達がとにかくいい奴、、!
(名前忘れた)
ファンタジー映画って苦手なのに
なんでハリーポッターシリーズはなんの違和感もなく見ていられるんだろう。

魔法動物もほんとに可愛いし、
飼い慣
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.0

特に何かが起きるわけではない。
でも世の中いろんな人がいて
みんなそれぞれに思っていることがあるって
当たり前のことを感じられる映画。

彼のことを全て受け入れる彼女も
彼女のことを受け入れる彼氏も
>>続きを読む