lilymonkeyさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

lilymonkey

lilymonkey

映画(811)
ドラマ(0)
アニメ(0)

MUD -マッド-(2012年製作の映画)

3.8

川の向こう、というのがいい。

親友同士の少年二人が、島に潜む一風変わった男との出会いを通して成長する姿を描き出す。
…というよりも、もっとシンプルだった気がするうなあ。
「愛」を信じたい子ども、ただ
>>続きを読む

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

3.2

ニコール・キッドマンの美しさは本当に造り物のよう。

恋するレシピ 〜理想のオトコの作り方〜(2006年製作の映画)

2.7

さてさて笑いましょ

そんなこんなでラヴコメディ
しっかり笑わせてもらいました。
たっぷり可愛い男子も楽しませていただいて◎

実家暮らしの男の子がまだまだ周りにいる状況だからこそ
どうしようもなく同
>>続きを読む

バーニー みんなが愛した殺人者(2011年製作の映画)

3.3

善人と見るか悪人と見るか
ジャック・ブラック本人も、敢えてどちらにも取れるように演じたのだとか。

真意は彼の中にしかないのだ。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.4

私がこの作品のファンであり続けるのは、主人公ウィリアムが見、生きた世界に憧れたからではなく、彼女の周り皆が憧れたペニー・レイン自身を監督がどう描いたかである。
笑って泣いて怒ってそして、許して。そうや
>>続きを読む

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.6

何度見ても笑っちゃう

全てのオンナは女優
それでもいいオトコにゃ落ちるもんです


例えそれが演技でも

http://ameblo.jp/lilymonkey/entry-10469815082.
>>続きを読む

17歳の肖像(2009年製作の映画)

4.7

2009年ベスト。
女の子は、そうして大人になる。

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

4.1

投げ棄てたところで、逃れられるはすがないのに。

マイケル・ファスベンダーの色気に最初はうっとりするものの、いつの間にか彼にうんざりしている。
それでも泣きそうになってしまったのは、何でだろうって、今
>>続きを読む

ブラウン・バニー(2003年製作の映画)

4.5

ひとりぼっちの彼をひたすら眺めているだけの作品なんだけど、
どうしようもなく泣いてしまったんだよなあ。

クラッシュ(2004年製作の映画)

4.7

言葉にならない。

人はこんなにもかなしい。そして、いつだってひとりぼっち。
それでも、。

テンポのよさも絶品。

あなたは私の婿になる(2009年製作の映画)

3.5

ライアン・レイノルズのおぼっちゃまっぷり。
いいですなあ。

王道のラブコメにランクインです。