lilymonkeyさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

lilymonkey

lilymonkey

映画(811)
ドラマ(0)
アニメ(0)

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

お涙頂戴。
でも、やはりこういう人が増えれば、少しずつ、世界は良くなるはず
そう思いながらでないと、悲しくなるばかりだとも思うのだ。

サンドラ・ブロックのブロンドお母様。素直にカッコ良いなと受け入れ
>>続きを読む

不滅の恋/ベートーヴェン(1994年製作の映画)

4.6

劇中で流れる一曲一曲がとても感動的。
号泣しました。

素晴らしい偉人だけど、すごく可哀相な人。

告発(1995年製作の映画)

4.5

孤独って恐ろしい。

私は事実どうこうは関係なく、いい作品だと思いました。

言葉だけじゃ語れない。
私たちは、真実を知らなければならない。

エアフォース・ワン(1997年製作の映画)

3.5

そう、私の中でハリソン・フォードは元々インディ・ジョーンズではなく大統領だったのだ。


このゲイリー悪い奴だよなあ、ほんと悪い。

ザ・ウォーカー(2010年製作の映画)

3.6

原題と全然違うんだけど、凄く秀逸な邦題だなと思いました。
海外で見た時は、タイトルで元から話が分かっていたようなもので、。『ウォーカー』まさにこの作品だなと思いました。

色々ツッコミドコロはあります
>>続きを読む

ダウン・イン・ザ・バレー(2005年製作の映画)

3.3

あのバレーの風景を思い出せるほどには、好きだったのだと思う。

高校生ながらに、劇場でしっぽりした記憶。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.7

サイコー。笑いすぎちゃいました。

ボーイスカウトチームの盛り上がり。夏休みを利用したボーイスカウトなのかしらん。
子ども達は、どんな夢を見るのか。
女の子とネコ、ボーイスカウトくんたちと“あの名”を
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

2.5

ネタバレになってしまうと楽しみ半減になると思うので伏せますが、
音がね。すごく厭な感じでした。

ラストが気に入らない。
どうせならもっと後味悪い感じにすれば良かったのに。なんて。

あー痛い。

h
>>続きを読む

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

3.7

このドキュメンタリーの、スピード感。

これぞ仕事人
どうせなら、一生もの


カッコイイ

横道世之介(2013年製作の映画)

3.8

好きでした。長いけど。
綾野剛好きじゃないんだけど、すごく良かった。
彼の役は、現在の場面でもっと語られてもよかったのになんて思ったりして。ちょっと物足りなく思ったくらい。

グーグーだって猫である(2008年製作の映画)

2.1

結局ゆるいだけの映画だった気がしてしまうのは…
雰囲気は嫌いじゃないんだけど、キョンキョンが好きなわけじゃないし猫が超好きなわけでもないから辛かったなあ。

図書館戦争(2013年製作の映画)

3.0

岡田くんは画面を引き締めてくれるね。いいね。

エレベーター(2011年製作の映画)

2.5

ええと、普通…
笑えましたけど、普通…

エレベーターに閉じ込められる、ってのが元祖シチュエーションスリラーですよね。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.8

期待値高くして見るべきではなかった。

医者に言われたから、と、そればかりを信じてはいけない、というのは今ではわかっていても、やはりなかなか受け入れられないことではあると思う。
ただただ、生きるために
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.9

いやはや面白かった。
これ本当にあった話なんですね、
そりゃ嘘だろ、と思いますよね。こんなネタ。ニセ映画作戦とは!
でも、それくらい本当に切羽詰まってるんだなって。

エンドロールでは実際の人物のパス
>>続きを読む

アンチヴァイラル(2012年製作の映画)

3.3

デヴィット・クローネンバーグの息子さん監督作。
彼の映し出す世界観。
退廃的なヴィジュアルは見ていて全然飽きない。大好物でした。

映画メモ http://ameblo.jp/lilymonkey/e
>>続きを読む