サさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

サ

映画(323)
ドラマ(5)
アニメ(0)

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

よく考えるなあ!すごい 二階堂ふみかわいいしほそい、市原悦子はつよいし小島よしおは戦力外 都会指数は必要かもだけどIQ指数はいらない映画 すきですとても

劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン(2011年製作の映画)

4.5

何百回目の視聴?久しぶりに観た ラスト何百回見ても泣ける〜 シュウがほんとうにかわいいし不動はまるい シュウがかわいいし化身は視覚的にすごくうるさい あとシュウがすごくかわいい

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.3

やっっっとみれた〜〜😂そういうことかあ!ってなった 誇張あるとしてもテレビの裏側というか見えない努力を感じて変に感動した カメラマンの助手の女の子がすっ転ぶとこ声出して笑った

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.3

ひどくえげつなくてくだらなかったけどすごく大事ななにかを訴えてくる映画だった 結局なんなの〜という部分はあるけど結構すき

聖☆おにいさん(2013年製作の映画)

3.5

また変なものを見てしまった…原作漫画すごくすきで映画あるの知らなかった!ほんとただの日常だけどとにかく風景がリアルできれい〜〜〜息抜き映画

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.0

ホラー映画を大人数で見るって初めてやったけどたのしすぎて全く怖くなかったしヨローナ歌舞伎役者にみえてきてダメだったのでどうかおれのレビューは参考にしないでほしいけどそういうの抜きにしてもグロくなくてす>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

4.7

カーズオタクの友達と鑑賞し多分前見たと思うんだけどドップリ心に響いてしまった…………まさかこんな高評価つけるつもりはさらさらなくなんだろ 逐一エモポイントを解説されたのもあってすっごく感動してしまった>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.6

やっぱり何も考えずに見る映画マジで良いな〜〜(2万回目)鼻くそほじりながら見れるのでザ・娯楽な映画 人気俳優を褒めるレビューは書きたくないけど橋本環奈はかわいいし吉沢亮は顔がイイ

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.7

め〜〜っっちゃよかった…………システマチックな応対じゃなくて感情的であったかさのあるドリスの人柄に心をやられた タマゴのとこ絶対にフィリップは嘘に気付いてたと思うけどドリスを見限らなかった理由はなんだ>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.1

感情移入どころか体感移入がうますぎて観てる間に生まれて初めて腕を攣ってしまって焦った 映画館じゃなくてよかった!見てる間めちゃくちゃ体に力が入ってしまう 見てるだけで痩せたんじゃ?と思うくらいスッゲ〜>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

3.3

ダンボかわい〜〜〜〜団長かわい〜〜〜〜女王きれい〜〜〜〜っていう映画 典型的なディズニー映画心温まったけど飛行機の中で見たのもあって飽きた!!ねむくなってしまった

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.2

容疑者?と色々関係性を把握するのにまったく脳みそ足りなかったけどタトゥーの女の顔とおっぱいが良すぎてそれだけで高得点になった テンポが良くて飽きないしラスト切なすぎてウッとなった 罪な男〜〜

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

カワイイキャラクターに渋い声がつくのめっちゃすきなのでありがとう!という感じ ポケモン全くもって詳しくないけどピカチュウ可愛かったしミュウツーかっこよかった(貧相な語彙) ラストよかった!

シャザム!(2019年製作の映画)

3.4

吹替の主人公の声優がすきじゃなかった〜〜でも合計で30秒もセリフなかった佐藤二朗に好きが溢れた 内容はバカなのですき! でもなんか、高得点とはいかない感じ

アス(2019年製作の映画)

4.0

この監督のホラーは最強にすきだ…ストーリーがしっかりしてて見せるべきところをしっかり見せる描写が上手い ジワジワと蝕まれるような怖さ ただどこまでの感覚や行動がリンクするのか分からなかった

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

2.7

芸術的センス持ってる人からしたらめちゃくちゃ高評価なんだろうなとわかる映画 高評価に納得がいく 狂気が馬鹿みたいに美しく描かれててた 最後の2分が良かった良い終わり方だった
ただほんとに行間が多いと
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.4

敵組織も複雑すぎずマジで何も考えないで観れる映画でフツ〜〜にグダグダ全部見た めっちゃ良かったわけではないけど単純に思考のいらない映画すき

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.2

ずっと見たかったやつ〜〜最好で最恐だった………ストーリーが妙にリアルで現実的な恐怖を感じた、伏線回収がわかりやすかったし2回目が観たくなる映画 そして親友君がサイコーすぎた

天気の子(2019年製作の映画)

4.3

すごくよかった!バカみたいに高い期待度で臨んだのにその期待を上回る良さだった!とにかく映像美がすごい。ほんとにそのまんま東京の街だった。晴れるシーンは音楽も相まって圧巻でした。感動。

ワイルドリング 変身する少女(2018年製作の映画)

2.9

レビュー低いけどつまらなくはなかった!ホラージャンルとして見るなら確実にドタイプだけどホラージャンルなのか?というのはあった 最終形態として完全にソレになったところが見たかった なりかけがあまりにも怪>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

1.8

ストーリー的には完璧に0点なんだけど怖さとか単にびっくりさせにきたりとりあえず血ブシャーしとけとかじゃなくて雰囲気でジワジワくる感じはすごく好みだった ただ頭が弱くてマジで意味がわからなかった コッ

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

やっぱりマーベルにハズレはねえ コメディ調で気楽に見れるアクション映画は最高 アントマンワスプ想像以上に強くておもしろかったしアントマンの娘が本当にカワカワだった

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.1

とにかくチャッキーが一切可愛くない!今後ブチャイクのメンヘラはチャッキーと呼ばれそうなのでブチャイクは寛容に生きていこうな!と自戒した 脇役の女の子強くて細くて顔ちっちゃくて最強だった恋した

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

とにかくCG技術がすごい ミュージカルがそのまま現実化された映画 狩りのシーンとか動物が死ぬシーンとかどうなるんやろと思ったらさすがディズニー、血を一滴も見せることなく描写していて変なところに感動した>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.9

あと6年早く出会ってれば文理選択が今とは違っていたかもなあと思うほど数学に感動してしまった バカみたいに真っ直ぐに自分の身を一切案じることなく目標達成を目指す姿は心打つものがあったよう 「大和」は圧巻

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.7

変わらずの良さだったけど話の展開が以前の作品たちと似たり寄ったり感は否めなかった、でもフォーキーの最初と最後の台詞の変化は感動した!ピクサーは相変わらず動きがリアルだしTT兄弟がカワカワ

同級生(2015年製作の映画)

4.1

地元の公園が舞台みたいでオオ!!!となった 絵がゆるくて好きだし何より情景が綺麗 扇風機めちゃくちゃリアル

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

スパイダーマンに外れはねえ 見るたび恋に落ちるしヒーロースーツが群を抜いてシンプルでカッケェよなあ 4Dで見てみたい

アラジン(2019年製作の映画)

3.7

泣けたしスケール感がエグいしサントラめちゃくちゃ良いしだったんだけど既知だったからかド肝を抜かれるようなことはなかったなあ 期待値が振り切れるほどデカかったのもあるけど でもとにかく良い作品だった!間>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃ良。鳥肌の連続だった………戦闘シーンばかりで全く退屈しなかったし、ストーリーもわかりやすくて家族愛も垣間見えて完璧じゃん……………日本語版主題歌の尺短すぎて悲しくなったけど映画自体は満点の>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.7

某ゲーム実況者の動画を見て映画を見たいと思い鑑賞、どんなものかと軽い気持ちで見たので普通に楽しめました。本当に怒涛のゾンビでウケた。主役の生命力とツキが圧倒的すぎてそこも笑ってしまったけどそれにしても>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.4

おじいちゃんかわいすぎた…………映画内の人たちもそうだったけど年齢を重ねてるからこそ言葉に重みがあったからすごく響いた、泣けた

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.7

最後は予想外でホ〜〜!って声出た、ありがちっちゃありがちな感じではあったけどそれでもしっかり泣けた、有村架純の可愛さ今まで理解してなかったけどこの作品で理解した

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.3

イタリアの風景にしろ愛の形にしろ、性別とか超越したすごくすごく美しい恋愛映画だった、ほんと美しい…………(語彙どこ?)ラストシーンが切なさマックス御礼!さいきょ〜〜だった…

いぬやしき(2018年製作の映画)

2.3

SFになるとやっぱり洋画と比較してしまう悪い癖、洋画SFのスピード感が好きなのでやたら長い前置きやら見せ場のタメに胸焼けがする、悪役もなんか何一つ報われない可哀想な悪役で理不尽に世界支配する感じじゃな>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.7

評価低いから舐め腐って見てたら面白くてワロタ、コメディ系はおもしれ〜〜って心にとどめてニンマリ見てることが多かったけど初めて声だして笑いまくった、家だからか?それにしても超面白かった、映像のレベルも高>>続きを読む