さこんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

しょっぱな木村カエラの歌からスタートでびっくりした!
CGと色味には少し古臭さを感じたけどもう12年前の作品だしな…。

松子にはあまり共感できなかったけど中谷美紀はめっちゃ綺麗。
嫌われ松子というよ
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

泣けた。もっくんが愚かで自分勝手で卑屈だけど愛おしい!
失ってから初めて得たものに救われたんだなあ。人間ってこうやって大きい悲しみから立ち直っていくんだろうか。

酔い潰れて入ったトイレで、しんぺいく
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

久々にfilmarksログインした!
見て良かったなーと思える映画だった。
ミュージカル映画ってだいたいどの映画でも骨組みは同じで、あとはそれにどう肉付けをしていくか、でその映画ならではの魅力が出来る
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

綾野剛の演技は良かったけど柔道やってる体型ではないよなぁと思った。
展開がどんどん進んで面白い、エロも暴力もあるけど「凶悪」みたいな静かで重苦しい感じではない。
昔の女がシャブやっちゃってそれに気付い
>>続きを読む

淵に立つ(2016年製作の映画)

3.9

淵に立つっていうタイトルが秀逸。
メトロノームの音に合わせて浮かび始めるタイトルロゴもかっこよかった。

八坂(浅野忠信)が一家の前に現れて去るまでの映画前半は
終始、何が起こるのかわからない緊張感が
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観てるの辛かった。

・父親がああいう人でなくてよかったマジで
・保はまともに見えたけど結局は父親に逆らえない弱い人だったんだなあ
・お母さん(南果歩)きれいだなあ
・実がああいう犯罪に走ったのはなん
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっと観られた!
妻夫木と満島ひかりの「悪人」のコンビが出てて、悪人好きな私としてはなんか嬉しい。でも今回の妻夫木が演じた役には、悪人の時のような、犯罪者だけど真っ直ぐな感じは無い。笑

心に強く残っ
>>続きを読む

手紙(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

沢尻エリカが初々しかった!
ストーリーは泣かせるものだと覚悟してたけどやっぱり泣いた。
でもラストに小田和正の曲流すのはやりすぎでは、と思う。

加害者の家族であるというのは私たちが想像するよりずっと
>>続きを読む

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大きな起承転結はないけど作品に出てくるキャラクターがどれもよかった。
ぺ・ドゥナが純粋でまっすぐで良いし、その友達も口悪いけど良いやつ。強いし笑
エレベーターのところに助けにきたシーンはその圧倒的パワ
>>続きを読む

恋の罪(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
神楽坂恵の演技なんかクセになる…
そんでミツコ役の女優さん綺麗だなーと思った!

クソ野郎っぷりだといずみの旦那がダントツで、狂気はミツコのお母さんがダントツだなー
破滅には向かったけど
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

3.5

なんつう映画だ…(´;ω;`)
韓国で実際にあった事件をベースにしたストーリー。
舞台は聴覚が不自由な子供達が通う学校で、そこの校長と校長の双子である行政室長などが立場の弱い子供達を相手に性的暴行を働
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あんまり期待してなかったんだけど普通に面白かったし、惹き込まれた。
萩原聖人…雀士の側面しか見たことなかったけど、素敵だなあ。「あんた誰?」って聞くときの声が良い!
主人公は立て続けにおこる奇怪な事件
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは淡々と進んでいくけど、内容はしっかり心に残った。
印象的なシーンがすごく多かった。
さすが名作!

◆好きなシーン
・カラスのひなに虫あげるブルックス
・外で皆でビールを飲む
・刑務所にオ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ルディ(アラン・カミング)の笑顔めっちゃ素敵!
こんな、損得なしに周りの人を助けられる強い人間でありたいな〜
ルディのほんのちょっとした仕草に、マルコへの愛が感じられてその都度なんか泣きそうになった。
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!上映時間ながいけどダレない。
予告編とはイメージがかなり違うストーリー展開で、いい意味で裏切られたなーと思う。
序盤は、旦那クソだな〜と思っていたけどストーリーが進むにつれて、妻が恐ろしい
>>続きを読む

悪魔は誰だ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはありがちな感じだけど、母親役の主演女優さんの演技がよかった。
本来とるべき形ではなかったけれど、15年前の事件の犯人は罪を償うことになり、母親の心も少しは救われたのでしょう。
ラストの写真
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
ウォンビンかわいい!友達役のお兄さんもかっこいい。柳楽優弥っぽかった。

ストーリーは、知的障害のある息子が殺人事件の犯人として逮捕される。警察も、弁護士もあてにならない。息子は虫も殺せ
>>続きを読む

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

仲睦まじい家族だと思ってたら、実は全員他人で北の工作員でゴリゴリの上下関係が敷かれている、という設定が面白そうだなーと思って軽い気持ちでみたらかなり泣かされた。それぞれ皆が北に残してきた家族を人質にと>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!
乱暴だし容疑者を捏造しようとするし、いけ好かないなーと思ってたおっさん刑事が最後はすごくいい味出してた…。
きっちり犯人みつかって終わるパターンの映画かと思ってたけど、未だなお犯人は捕
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いやーーーーすごい。圧倒された!
直感を信じて映画館に足を運んでよかった。
ストーリーは、重い。元気が無い時に見てしまったらかなり沈んでしまうと思う。
元気な時でも暫くは、映画の中の出来事が頭の中をぐ
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

母は強し。これが実話というのが恐ろしい。最後、クリスティンは「希望を見つけた」と言って言っていたけど、その後は息子を探しつつも、幸せな人生を送れたんだろうか?

悪人(2010年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

「怒り」を観たあとに、どうしてもまた観たくなってhuluで再視聴。

深津絵里が、ホテルで語る国道沿いでずっと生きてきた話。
田舎生まれの私にはどうしても、辛く感じてしまう。今は東京に出てこられたけど
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

良かったああああ泣いた。オペラのシーンはおもわず釣られて笑った。その後、ふたりとも幸せな生活を送ってるようですごく嬉しい。

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

オチ、やっぱりな…感があった。もう少し、主人公の過去とか内面とかを掘り下げてくれたらより納得できたかも?
でもダコタファニングがどっち側(いい子か、悪い子か)にいるのか、タイミングによって変わってて、
>>続きを読む