さくらさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

  • List view
  • Grid view

オンネリとアンネリのふゆ(2015年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

前作の方が面白かった。2人の家は前作でもう見てるし、小人は余りわくわくしない。敵は人権侵害レベルだし、喋る所まで見てるのに大きくなった途端改心するの謎。終盤飛んでる所少しファンタジー色が強すぎる。

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

茶川が結構性格悪いし淳之介への対応にもやっとする。普通に応援してやればいいのに。家族を奪わなくても夢は叶えられるでしょ。作家って根性でどうにかなるものでもないし。美談風の胸糞。大体育児放棄だし。寮の家>>続きを読む

ALWAYS続・三丁目の夕日(2007年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

淳之介は1回試しで父親と暮らしてみたらいいのに。茶川には時々会いに来ればいいじゃん。
はとこの好きな人は淳之介だったら面白かったのに。
店やりながら小説書かなかったのは締切まで時間なかったからって事?
>>続きを読む

デストイレⅢ 呪いの悪魔便器(2020年製作の映画)

1.7

前作の方が面白かった。汚さと猫が足りない。文書はミニトイレと戦った時に手に入れたの?

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

余り面白くなかった。
オタク君がイケメン扱いなのが謎。最後あんなに集まってたならもっと早く協力してくれれば良くない?
旧シリーズの3人が映ってたのは良かった。

ロボコップ(2014年製作の映画)

1.2

余り面白くない。キャストもグロもストーリーもオリジナルの方が良い。

ナイアガラ(1953年製作の映画)

1.7

そんなに面白くなかった。何でモンロー夫は出航前に女を降ろさなかったんだ?ヘリが降ろした椅子に座るシーン要らなくない?

七年目の浮気(1955年製作の映画)

3.5

面白かった。妻のいぬ間に既婚者の家に泊まり込むのはダメだけど。日本人的感覚だとキスもアウトじゃね?と思う。
例のシーンはそんなにインパクトもなくて何で有名なのか謎。ジャケットみたいなシーンじゃなかった
>>続きを読む

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ドタバタで面白いけどサックス吹きが不誠実で自己中で好きになれない。報いがないのですっきりしない。
ダフネが出てないシーンはそこまで面白くない。最後幸せになれそうで良かった。彼はダフネとして結婚したのだ
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

2.5

後半はまあ面白かったけど前半30分は全然面白くなかった。
幼児を投げるシーンと妹の家のシーンが好き。

スクリーマーズ(1996年製作の映画)

1.1

余り面白くなかった。クマちゃんにぎにぎしてるピーター・ウェラーが可愛い。

肉体の門(1988年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

結構面白かったけど何で男に着いて行かなかったの?最後男は爆発させようとしてたの?何のために?何で袴田殺したの?組長1人殺したって意味無くない?
新入りに大金持ってる事教えるとか迂闊すぎ。鍵位掛けとけよ
>>続きを読む

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

1.7

女子が一緒にいたり原作読んでるともやっとする所もある。
宮沢りえは可愛い。