このレビューはネタバレを含みます
不幸な殺し屋レディバグが、新幹線での任務中次々と不幸に見舞われる。
原作のかなりの要素を残しつつ、ハリウッドらしさ、日本らしさも取り入れられていてめちゃくちゃ面白かった。レディバグの戦闘シーンは原作>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
科学者のブルースは人体実験の結果、心拍数が上がりすぎると巨大な怪物に変身してしまうようになる。
いかにも悪意はないが人に恐れられる悲しき化物って感じの話で面白かった。悲壮感漂う作品の雰囲気はだいぶ好>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
天才トニーはテロリストに拉致されたことをきっかけにパワードスーツを作り、正義のヒーローとして活躍する。
最後のI am IRON MAN がかっこよすぎる。
分かりやすいストーリーと迫力ある戦闘シー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
8歳のケビンはクリスマス旅行の際に家に1人置き去りにされる。そこで運悪く空き巣に目をつけられ…
とにかくストーリーが面白かった。
ケビン賢くてかわいすぎる。
終盤の、空き巣たちがケビンの罠に次々と引>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ギフテッドでありながらごく普通の小学校に通うメアリー。彼女にとっての幸せとは何なのか。
ありきたりな表現やけど、幸せとは何か、普通とは何か、考えさせられる作品やった。
祖母はやりすぎたけど、祖母が介>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ただのラーメン屋のパンダが龍の戦士に選ばれ、突如悪と戦うことになる…!
ふつうにめっちゃ面白かった。
初登場の牢獄ではあんなに怖かったタイランがパンダに振り回されてるのが好き。その他の戦闘シーンが迫>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
定期的に記憶を失ってしまう男が、妻を殺した犯人を追う。
すごい映画やった。男の記憶が失われるタイミングに合わせて、ストーリーが巻き戻るように進んでいくという難解な設定にも関わらず、理解しやすかったし>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
死んだはずの夫が霊となって蘇るが、妻には見えない。妻の最後の言葉を求めて、夫が彷徨う。
あえてやろうけど、1シーンが長くて退屈やった。あの霊ってどの程度の存在なのかよくわからん。生前の自分の記憶はあ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
かつての恋人と一夜を共にした翌朝、部屋には男の死体が。2人の逃走劇が始まる。
ゴダール作品は2作目やけど、唯一無二の独特な世界観に惹き込まれた。序盤の、車でマリアンヌの家に向かうシーンが好き。2人で>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あるIT企業の悪事を暴露するため、フォー・ホースメンが再び姿を現した!
前作に引き続きめちゃくちゃ面白かった〜!
盛り上がるところが分かりやすいから素直に楽しめる。フィナーレの壮大なマジックも良かっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
特殊部隊所属のある男が、第3次世界大戦を防ぐために未来の敵と戦う。
だれが何のために何してるのか全然分からんかった笑
時間を逆行する世界は面白かったけど、それによって生じるパラドックスはどういう解釈>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
時空を超えて犯罪者を捕まえる時空警察が、バーで出会った強い憎しみを抱える男と共に爆弾魔の確保のために時空をとぶ。
ジョンとジェーンが出会うシーンが1番衝撃受けた。そこから、バーでジョンが語った話がど>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
マジックを駆使して大金を盗む犯罪集団を、FBIが追う!
マジック、アクション、どんでん返し、面白い要素が詰まりまくっていて最高やった。楽しすぎて、今までで1番2時間経つの早く感じた。
ジャックがマジ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
人を殺せないヴァンパイアが、自殺願望のある青年と出会う。
設定的にはありがちというか誰でも思いつきそうなものやけど、内容はめちゃくちゃ面白かった。ダークな世界観にめっちゃ惹き込まれた。盛り上がる場面>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
FBI訓練生が、連続殺人犯を捕まえるために獄中の天才精神科医に協力を求める。
レクターの不気味な魅力、作品全体を通しての不気味な空気感が良かった。
ラストで連続殺人犯が余裕をみせて呆気なくやられたの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
地上600mの鉄塔から降りられなくなった2人の冒険家が、生き残るために奮闘する。
助かった後のベッキーを少しだけでも描いて欲しかった。愛する夫を亡くし、1年以上塞ぎ込んでいたベッキーが、立ち直るため>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
6人の犯罪者の計画が、裏切り者の存在により失敗に終わる。裏切り者はだれなのか。
とにかく全然渋すぎる。洋画の中でも見たことないぐらい全然渋かった。
裏切り者は分からんし、それ以前にどんな計画なのか、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
薬物に溺れる青年達の物語
インパクトがすごい作品で、見せ方も上手く惹き込まれた。
レントンは両親も良い人で、家庭環境に問題なさそうやのに何がきっかけでべグビー達と仲良くなったのか気になってたけど、最>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
車泥棒、警官殺しの男が愛する女と共に警官から逃げる逃走劇
会話のやり取りやストーリーの進み方が独特だった。ミシェルとパトリシアが部屋でずっと喋ってるシーンが印象的。警官から逃げるというストーリーを忘>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ふつうの銀行マンが偶然川で拾った仮面には不思議なチカラが宿っていた。緑マスクの怪人に返信して大暴れ!
見る前は緑の怪人が好き放題するイメージが強かったけど、純粋にストーリーが面白くて、その中にマスク>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
遺伝子で優劣が決まる世界で、遺伝子的には優れていないヴィンセント宇宙飛行士になるために遺伝子的に優れたジェロームに成りすます。
人間の可能性を感じさせる映画やった。才能がなくても、環境が悪くても、覚>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
仲間を殺された詐欺師が、仇をはめるために計画を練る!
ラスト騙された!2人とも死ぬというまさかすぎる展開かと思ったらさらなるまさかの展開が待ってた。
刑事に追われてたのは?刑事とヘンリーがグルでジョ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
天才であるが生き方に問題があり、牢屋に入れられることになったウィル。数学を勉強することと、毎週カウンセリングを受けることを条件に釈放されるが…。
才能に恵まれた者と恵まれなかった者、両者の苦悩があり>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
強盗カップル、やくざ、八百長ボクサー。これまで関わりのなかった様々な犯罪者が邂逅する。
The洋画って感じの世界観でめっちゃ良かった。特にヴィンセントとミアかっこよすぎる。序盤の2人の絡みが良すぎた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
脱走した人型アンドロイドの処分を命じられた元賞金稼ぎのデッカードが、任務達成に向けて動く。
原作の「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」とはストーリーが全然違っていて、個人的には原作の方が圧倒的に好き>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大きな嵐の後、突如発生した町を覆うほどの霧。その霧の中に何かがいる…?
救いのないラストがとにかく良かった。突如霧が発生し、化け物が現れ、スーパーに閉じ込められるという悲惨な状況下でも、常に自分を犠>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
不眠症に悩むサラリーマンの主人公は、ある日突然家が爆破され全てを失う。それをきっかけに、飛行機で偶然出会ったタイラーと共に暮らすようになる。
度が過ぎるタイラーに冷めかけてたところで種明かしされて、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ほとんどの誘いを「NO」と断るカールが、あるセミナーをきっかけにどんな要求にも「YES」と答えるようになる。
「YES」によって身につけたことが後々役に立ったと思ったら、その後スパイだと疑われる要因>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
壮絶な過去を経験し、島に1人引っ越してきたキナコが、そこで出会った虐待を受けている喋れない少年を救う物語。
前半はそんなにやったけど、後半一気に面白くなった。アンさんの自殺現場を目撃するシーンは、音>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
警官殺しの罪で終身刑になる代わりに秘密工作員になることを強制させられたニキータだが、スーパーの店員マルコと恋に落ちる。
とにかくマルコがイケメンやった。途中の笑みでなんか悪いこと企んでそう、ニキータ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
愛する弟を含めて家族を殺されたマチルダが、町1番の殺し屋レオンを頼り、復讐を誓う。
2年前ぐらいから気になってた作品でやっと見れた。始まった途端からドキドキしたし、最後までずっと面白いが続いた。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ポスターのイメージから想像できないぐらい2人がめちゃくちゃしてて笑った。けどしっかり感動する場面もあるし、ラストは泣ける。
2人は出会ったばかりやけど、お互いもう長く生きれないって分かってるゆえの仲>>続きを読む