さみわんさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • さみわんさんの鑑賞したアニメ
さみわん

さみわん

シャングリラ・フロンティア 2nd season(2024年製作のアニメ)

3.6

昔、信長の野望オンラインというゲームをプレイしていた。上杉家に仕える鍛冶屋。名前は"猫憑きの さみ"。ゴリゴリマッチョのおっさんだが、猫が取り憑いているという設定で、語尾は"〜にゃ"というロールプレイ>>続きを読む

0

地獄楽 第1期(2023年製作のアニメ)

3.7

作画がしっかりしていて、戦闘シーンが滑らかで、戦っている感があって楽しめた。

キャラクターも設定がしっかりしていて非常に魅力的だった。敵もキモい。

舞台の島は極楽と言えるような色彩で美しい。

>>続きを読む

2

名探偵コナン 1996年(1996年製作のアニメ)

-

こんなに昔から多くの死を見てきた者達だ
面構えが違う (作画もね)

0

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

4.5

漫画は全巻読破。長い長い旅路でした。
アニメは途中までだったので、改めて最初から視聴開始。

こうして見ると伏線がいっぱいなので、心に残った台詞と伏線等注目して観賞していきたい。

逆にもう何年も前な
>>続きを読む

2

電脳コイル(2007年製作のアニメ)

4.4

メガネ型デバイスのニュースなんかを見るたびに思い出す本作。

電脳仮想世界に行くメタバースでは無く、現実の世界に重ねられた仮想世界について描いているのが面白い。そしてそこに絡んでくる都市伝説。テクノロ
>>続きを読む

0

合コンに行ったら女がいなかった話(2024年製作のアニメ)

3.8

最後まで楽しめた。

個人的には蘇芳×常盤推し。

ここは蘇芳さんが主導権か。

ただ、時々見せるカウンターも良い。

一番好きなタイプは琥珀さん。

萩君はもう少し自身を持って欲しい。

昨今は女性
>>続きを読む

0

クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。(2025年製作のアニメ)

2.5

ちょっとずつ気持ちが変化したり、ちょっとずつ自分の気持ちにに気づいたり…。

相手の良いところに気づいたり、悲しい気持ちに寄り添ったり…。

そういった心の機微を見守りながら、主人公や登場人物を好きに
>>続きを読む

0

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

4.3

宝塚音楽学校をモチーフにした作品。

狭き門をくぐり抜け紅華歌劇音楽学校に入学した少女達の物語。

彼女達は歌劇団のトップを目指す切磋琢磨すべきライバルであり、そして一方で世界で唯一の苦楽を共にできる
>>続きを読む

0

ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います(2025年製作のアニメ)

3.0

受付嬢が本当は強いというお話。
強さを隠しているが、残業無くすために隠れてダンジョン攻略してるという設定が独特ですね。

何故そんな生活を選んだのか?

物語が進むにつれ、悲しい過去などが明らかになる
>>続きを読む

0

名湯『異世界の湯』開拓記 ~アラフォー温泉マニアの転生先は、のんびり温泉天国でした~(2024年製作のアニメ)

2.2

湯気あり湯気なしバージョンがあるみたいですね。湯気ありを観賞。湯気無しは池や沼みたいに見えるらしいので湯気ありで正解か。正直あんまり中身はないアニメ。ただむしょうに温泉いきたくなる。

混浴温泉に入っ
>>続きを読む

0

Übel Blatt~ユーベルブラット~(2025年製作のアニメ)

2.6

酷い裏切りを受けた主人公がどん底から蘇り復讐をする話。衣装の感じがラングリッサー味を感じる‥って例えが古い!?

復讐を遂げる事でカタルシスが生まれるストーリーだと思うが、それまで臥薪嘗胆みたいな展開
>>続きを読む

0

悪役令嬢転生おじさん(2025年製作のアニメ)

3.8

ヒット商品を作り出すには、より顧客にフォーカスする事が秘訣だ。本作は閉塞感を感じる氷河期世代に楽しい時間を提供してくれる。氷河期世代のおじさんが、異世界、上流階級、善から悪、そして違う性別に転生する。>>続きを読む

0

メダリスト(2025年製作のアニメ)

3.8

フィギュアスケートって凄く華やかな感じがしますが、競技として観た場合、とても厳しいスポーツですよね。まぁトップを目指す場合どんな競技も厳しいとは思いますが、フィギュアは他の競技よりもトップでなければ!>>続きを読む

0

シャングリラ・フロンティア(2023年製作のアニメ)

4.0

奇しくも主人公のサンラクみたいになっていました。乱発される異世界系アニメを次々に観て、ふむふむこのあたりが面白いね、なんて良いとこを探しながら観ていた。でも、よく考えたらあんまり中身の無いクソとまでは>>続きを読む

0

外科医エリーゼ(2023年製作のアニメ)

2.9

恋愛や良縁を目指す以外の道を目指す女性の社会進出系要素のあるお話。

ただ単に能力が凄い!でなく努力もしているところが良かった。

一方で恋愛要素は割とあっさりなので、どちらが好みかによると思います。
>>続きを読む

0

全修。(2025年製作のアニメ)

3.0

髪の毛けうけげん。
ユニコンまきばおー。

本来の原作では
どう乗り越えたのかなって
レベルの勇者の力不足w

0

Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。(2025年製作のアニメ)

3.0

★あらすじレベルのネタバレあり

主人公のいなくなったチームサンダーパイク

わーん。
罠ここにあるよの目印ないよー。
敵がドジっ子みたいに転ばないよー。
いつもより固いよー。
速いよー。
攻撃が正確
>>続きを読む

0

アラフォー男の異世界通販(2025年製作のアニメ)

2.3

最近リアルで整合性がとれた作品が多いので、わかりやすい極端な作画崩壊のある作品は、気楽に見れて良いです。

このくらい何も考えずにぼーっと見れるって良いですよね。

主人公の顔すら定まらないって逆に面
>>続きを読む

0

SAKAMOTO DAYS(2025年製作のアニメ)

3.5

最近リアルで整合性がとれた作品が多いので、わかりやすい極端な漫画表現のある作品は、気楽に見れて良いです。

このくらい一方的にべらぼうに強いって良いですよね。

最愛に比べたら、最強なんて ですよね。

0

空色ユーティリティ(2025年製作のアニメ)

3.0

ゴルフは怖くないよ…。

というアニメ。若い世代のゴルフ離れとプレイ人口の高齢化、お金がかかる等の要因でゴルフ業界の閉塞感は想像に難くない。

最近ゴルフを題材にした漫画やアニメが多いのは業界のバック
>>続きを読む

2

魔神創造伝ワタル(2025年製作のアニメ)

-

古の昔、魔神英雄伝ワタルに夢中になっていた身として、ビジュアルが懐かしく1話のみ視聴。

有名配信者になりたいっていう夢が今っぽいですね。

シバラクみたいなおじ顔枠のキャラ登場や、龍神丸のおでこの宝
>>続きを読む

0

沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる(2025年製作のアニメ)

3.3

この前は"なまらめんこい道産子"アニメを観て、ついこの間は"ロシア語でデレる"アニメを観て、今度は沖縄で方言がツラいアニメを見始めました。

観てみてびっくり。ロシア語以上に沖縄の方言がわからないね!
>>続きを読む

0

姫様“拷問”の時間です(2024年製作のアニメ)

3.9

タイトルは物騒な感じだが100%コメディ。そして500%飯テロル🍞🍜🍗

こんなアニメが深夜にやっていたなんて、はらわたが煮え繰り返ってグーと鳴るね🍲

アニメといえど過酷なやつも増えているから、こう
>>続きを読む

0

僕とロボコ(2022年製作のアニメ)

3.8

観てみたら毎話笑ったり、つっこんだりするとこがあるのって地味にすごい。安打を打ち続けてくれるし、ときどきホームランも打ってくれる。

少年ジャンプで育ったおじさんおばさま世代の方がわかるネタがかなり混
>>続きを読む

2

からくりサーカス(2018年製作のアニメ)

3.6

先日本作の元ネタ読み切り『からくりの君』のアニメを観賞したのでこちらの作品もレビュー。

藤田和日郎先生の大人気漫画のアニメ化。

糸によって操る傀儡人形で闘う迫力のバトルと壮大な物語が楽しめる。
>>続きを読む

1

Re:ゼロから始める異世界生活(2016年製作のアニメ)

3.0

異世界転生物。

ただよくある初めから強いスキルや応用力のあるスキルを持っているわけでもない。

また幼少期からやり直す訳でもない。

本作の設定は死ぬと特定のポイントまて時間が戻り、失敗の記憶を持っ
>>続きを読む

0

はたらく細胞(2018年製作のアニメ)

3.3

先に不健康な体バージョンのはたらく細胞BLACKを鑑賞したせいか、トラブルは発生するのだけれど、安心して見ていられる。体の持ち主の健康によってこんなにも体内環境は変わるのかと思う。

0

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(2020年製作のアニメ)

3.0

駄菓子によって幸せになる確度が高い場合にお代が高く、不幸になりそうな要素が高いとお代が安い様な気がする。

なんとなくですが…。

0

はたらく細胞BLACK(2021年製作のアニメ)

3.8

年末年始の暴飲暴食運動不足のシーズンを前に是非全員が観てほしいアニメ。

健康な体の細胞を擬人化したはたらく細胞の実写版が話題になっている。

色々な役者さんのコスプレ的衣装やカラフルな景観、それを脅
>>続きを読む

2

BANANA FISH(2018年製作のアニメ)

4.0

少女漫画、同性愛描写ありという点でなかなか広まっていないが、内容はミステリアスでダークな要素があり男性も楽しめる作品。だが、かなり悲しい鬱展開も多い為、その点ではおすすめしにくい作品。しかし心揺さぶら>>続きを読む

2

怪異と乙女と神隠し(2024年製作のアニメ)

3.2

既存の怪異を現代の解釈で違った見方をする点は面白かった。

たしかに怪異も時代と共に変化してもおかしくはないですよね。

0

ねこに転生したおじさん(2024年製作のアニメ)

3.8

絵面(えづら)だね。
もう絵面だけで楽しいアニメ。

冒険やスリル、教訓なんかは無い。

ふぁわ〜ってなるだけの数分。

0

ドラゴンボールDAIMA(2024年製作のアニメ)

3.1

少年漫画あるあると言える強さのインフレ。
あれだけ強かった敵を倒しても、その何倍、何十倍の強さの敵が現れる。その敵を倒したとしても…"我が四天王の内、最弱。面汚しよ。"だったりする。

ドラゴンボール
>>続きを読む

0

MFゴースト 1st Season(2023年製作のアニメ)

3.8

臨場感や本物感を出す為にリアルな映像に力を入れて行った結果、細部の描き込みなどに注力するなか、やはりアニメとの境界線が表現の限界ともなっていたイニシャルDシリーズ。

その系譜である本作は公道レーシン
>>続きを読む

0

MFゴースト 2nd Season(2024年製作のアニメ)

4.0

モータースポーツの面白さを体感させてくれる作品。F-1等のモータースポーツ。魅力的なのだろうが、なかなか面白さがわからない。稀にテレビでレースを観る機会があっても、ゲームの様な目まぐるしい順位変動はな>>続きを読む

0

ブルーロック VS. U-20 JAPAN(2024年製作のアニメ)

3.3

そもそも原作の個性のぶつかり合い感は良いのでそれが動くだけで楽しいです。

一期とかなり映像の方向性が違うのが気になる人は気になるかも。

昔のキャプテン翼のファミコンゲームが今の綺麗な画像で蘇った感
>>続きを読む

0