さおりさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

4.0

要するに、幽霊はメタファーっちゅうことらしい。

ゴシック的な可愛さに疎い方なんだけど、その点この作品は十分楽しめた。ミアちゃんのドレスがいちいち可愛い。そんなに引きずって歩いちゃ汚れちゃうぞ!!!っ
>>続きを読む

アース・トゥ・エコー(2014年製作の映画)

4.0

なんやこれ、普通に面白いやないか!
ただ、ほぼSUPER 8だ!!笑
最後OneRepublic♡

東京家族(2012年製作の映画)

5.0

現代版『東京物語』。
一番共感出来るポジションてこともあるけど、またしても蒼井優にやられた……涙涙。

TOKYO!(2008年製作の映画)

1.0

①ミシェル・ゴンドリー
『インテリア・デザイン』

②レオス・カラックス
『メルド』

③ポン・ジュノ
『シェイキング東京』

①<②<③

蒼井優がただただ可愛い…!!!

恋人たち(2015年製作の映画)

-

正直痛たたた…てシーンの連続。

たぶんこういう感想は人とずれていそうだけど、自分のために、そして自分を想ってくれる大事な人のためにいつまでも“自分というもの”に関心を持つことって大事だな、と。身につ
>>続きを読む

シグナル(2014年製作の映画)

1.5

ぬぉ〜〜なんだこれ〜〜(^_^;)

映像だけが異様に綺麗
撮影監督は、セレステ∞ジェシー、Paper Town撮ってた。

メイン3人も含めビジュアルが良いのが救い。

予告・ビジュアルに拍手(To
>>続きを読む

COMET コメット(2014年製作の映画)

3.0

このあざといくらいのオシャレ感の押売り、悔しいけど嫌いじゃない。

しかし、オシャレ感を全面に押してるにも関わらず、主人公の男に何故にジャスティン・ロングを起用したのか。まあハンサムでないからストーリ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

-

胸がいっぱい

No.56(2015)
No.1(2016)@ユナイテッドシネマとしまえん
IMAX 3D

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

-

久々に観たけど、小難しくてダレる。ワクワクさせられない。旧シリーズの方が断然わかりやすくて面白いな…

副題がファントム・メナスのままなのも残念。

これが16年ぶりの新作だったとは、、シリーズの中で
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

-

みょうがを切る音
天ぷらを揚げる音
レコードに針を落とす音
海の音

個々の表と裏。

“じわじわ〜って入ってくる”会話とか。

ぜんぶいい。

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

-

どうやらリマスター版は色々変更点があるようで。最後に若き日のアナキンが現れたのは嬉しいような、嬉しくないような。。

007 スペクター(2015年製作の映画)

5.0

すんごいわかりやすいから、シリーズ観てなくても楽しめそう。

ボンドのセクシーさにやられ、Qに癒され(ニット帽可愛すぎ)、レア・セドゥの美しさに惚れ惚れ…
わかってらっしゃる。

あんま細かいこと気に
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

-

ハン・ソロォォ〜〜〜〜!

ルークのイケメン度は少々顔面が変わろうがぶれることなく、惚れ惚れ。今ではすっかりおじさんで、時の流れはなんて残酷なんだ…と思ってしまう。

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

-

TAMA映画祭にて
No.53

ある日突然現れるクリックリな頭をしたガブリエルという男の子。『胸騒ぎの恋人』を意識したのは間違いないだろうな。
マシュマロは落ちて来ないけど、今回も、まあ魅力的。
>>続きを読む

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

-

TAMA映画祭にて
No.52

夕方の薄暗さから夜に移りゆく瞬間
生き急いで自転車をこぎまくる
心地よい風

ここだけ切り取って真空パックしたくなるような瞬間がいっぱい

アップタウン・ガールズ(2003年製作の映画)

-

いわゆる、こういう“ガールズムービー”的なものはノリが合わないし、薄っぺらいな〜と思ってしまう。

ブリタニー・マーフィーの細さばかりが気になってしまうけど、はまり役。ダコタちゃんが天使すぎた…

ニューヨーク・ストーリー(1989年製作の映画)

-

短編オムニバス

1.ライフ・レッスン
監督:マーティン・スコセッシ

エロおやじの話
ブシェミ
音楽が印象的

2.ゾイのいない人生
監督:フランシス・フォード・コッポラ

ゾイが可愛い、ただそれだ
>>続きを読む

プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角(1986年製作の映画)

5.0

ドゥイッチ×ヒューズの青春モノに外れなし!

ダッキー、あんた男前すぎるよ!
あああ、またしても涙…(/ _ ; )

そしてヒューズ作品に執拗に描かれるカースト問題。日本よりも明確にわかる分、ずっと
>>続きを読む

恋しくて(1987年製作の映画)

5.0

うっうっうっ(/ _ ; )
最高すぎる……

ブレックファスト・クラブを観た後だったのがよかったな。早朝講習が生きてる!

てか脚本がうまくまとまりすぎて、、ジョン・ヒューズ様〜〜て感じ。大好きなセ
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.0

“ガリ勉
スポーツ馬鹿
不思議ちゃん
お姫様
チンピラ

こんな答えでいいですか?”

くぅ〜〜。

あ、あとデヴィッド・ボウイの引用から入るのかっこい〜〜。

私たちのハァハァ(2015年製作の映画)

4.0

1011
成徳ミモザホール/下北沢映画祭
No.51

最初こそ女子高生のノリについて行けず、あ、これダメかも。。と思ってしまったけど、後半に行くにつれ夢中になってて、観終わってみたらスッキリ爽やかな
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

5.0

まさに現代版プリンセス!!!
こんなに面白いと思わなかったよ〜なぜ今まで観ていなかったのか。。

しょこたん、グッジョブ!

シンデレラ(1950年製作の映画)

-

ふと、一時停止したら王様の指が6本あってがくぶる…

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.5

1004
イオンシネマ新百合ケ丘
No.50

Close to you〜
https://m.youtube.com/watch?v=6inwzOooXRU