Akasatanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

マトリックス(1999年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
前半は強キャラ感があるものの後半全然役に立たないモーフィアスが面白い。畳のシーンが全盛期
都市伝説系動画などで最近よく耳にする仮想現実という単語だが、この映画をみるとよくわかるかも

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
チアルートフォース使えれば最強説 最後まで生き残って欲しかった。
全員死んでしまって悲しいが、彼らの活躍があったからこそ設計図が届けられ新たなる希望が始まるわけであり、エピソード4物語をさら
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞 少しアベンジャーズエンドゲームとロードオブザリングのネタバレもあるので注意です。
パルパティーンの強さがぶっとびすぎている フォースライトニングというかただの雷属性の物理攻撃
どうせ無理にパ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やはりエピソード6の後ということで最強になったルークがみたかった。初見鑑賞時には、ルークが余裕の表情でカイロレンを子供扱いしたシーンには興奮したが、その後幻影だと知ってガッカリした記憶がある。
多くの
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.1

旧3部作ではフォースを使うだけの老いぼれジジイだったヨーダの、ライトセーバーを使った俊敏な戦闘が見れます。
アナキンの「オビワンのせいだ」のシーンが意味わかんなくて面白いです。
オビワンそんな悪くない
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.2

話は難しくてよくわかんないけど、ダースモールとの戦闘シーンがかっこいいので神映画です。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
オビワン対ダースベイダーの戦闘シーンがエピソード123の迫力に比べて劣るけど、歳をとった達人同士の戦いって感じもあって個人的に好み。

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.6

アラゴルンが亡者たちを率いて助けに来るシーンで鳥肌立たない男子いない説
「フロドにために」が好きすぎる

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的に歴代の実写バットマンで一番かっこいいと思った。
ヒーロー映画というよりもサスペンス映画のような感じで、ド派手なアクションのバットマン映画を期待して観ると、肩透かしを食らうかもしれない。
一応バ
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

大人向けなヒーロー映画
最後はスカッとする。

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
絶対に妥協しない男でお馴染みのロールシャッハがかっこいい。
基本的には一般人よりもちょっと強いくらいのヒーローが中心だが、drマンハッタンというめちゃくちゃ強く神様のような力を持っている奴が
>>続きを読む