Akasatanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
ワンダーウーマンのかっこよくて美しいド派手なアクションを期待して観に行ったものの、能力が封印されているシーンが多く戦闘も少ないので不完全燃焼だった記憶がある。
代償とともに願いを叶えられる石
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
ずっとアマゾネスの島にいたため天然行動を連発するダイアナがかわいい。
今までのdcユニバースの暗い作風を反省してか、コメディ要素もあり明るめであり見やすい。
バットマンvsスーパーマンの時も
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞 少しザフラッシュのネタバレもあるので注意です。
公開当時すごい酷評されていたの覚えている。
確かにストーリーは意味不明で何が起こってるのかよくわからないし、マーサのくだりは謎だし、ラストの方
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞 少しジャスティスリーグのネタバレもあります。
妙に暗くストーリーも退屈である。昔、スーパーマンということでワクワクしてレンタルをしたものの、途中で寝てしまい何度か挑戦してやっと完走できた記憶
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

やってることは悲惨なのにコミカルなのが面白い
ヒロインがめちゃくちゃ強いのに対してq打たれ強い以外に能力がない主人公が新鮮

ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
ヒューマントーチとシルバーサーファーの鬼ごっこが面白い。
実写でギャラクタスが見れる貴重な作品

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
少ししか出てこないけど、ダーウィンが好きだったから死んじゃって悲しかった。
セバスチャンショウ強すぎー

ハルク(2003年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

mcu版ハルクよりもサイズがデカい。
ストーリーは退屈だったけどハルクが大暴れするシーンは楽しい。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
レディーシフは死にかけてるのにさすがにふざけてる場合じゃないだろ笑
シリアスな場面なのに過剰にギャグを入れる感じがSPECの劇場版みたいだった。
ふざけるのもいいけど、もうちょっとシリアスと
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
ストレンジの能力はやっぱり視覚的に面白い。
mcuの映画にサプライズばかり求める風潮が嫌いだったから、イルミナティーは殺してくれて全然大満足。
最初ドクター・ストレンジ2がホラー映画になるっ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

10年間MCUを追い続けてきた人たちへのご褒美。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
予告で見せすぎててあんまりノレなかった。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで好きなシーンしかない。
特に好きなのはソーのワカンダ上陸シーンとキャップ登場シーンとアイアンマン変身シーンとストレンジとサノスの戦闘シーンと ホントに全部が好きすぎて伝えられないです。
>>続きを読む