1130papaさんのドラマレビュー・感想・評価 - 10ページ目

1130papa

1130papa

映画(495)
ドラマ(521)
アニメ(0)
  • 521Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ゴシップガール<ファイナル・シーズン>(2012年製作のドラマ)

3.8

ブレアは極悪、意地悪で、何でも自分でやりたい放題だったのに、らシーズンが進むうち、なかなか上手く行かなくて、努力するなかなか友達思いのいい人になる。逆にセリーナやダンは自己中になって、人気を得るために>>続きを読む

0

BRAVE NEW WORLD/ブレイブ・ニュー・ワールド シーズン 1(2020年製作のドラマ)

2.5

つまんねー。話がなかなか進まない。SF大好きだけど、奴隷のような一般人(古代人と呼ばれてる)の遊園地と、快楽だけで生きられるニューワールドであるニューロンドン。エッチばっかり、身分が一番高いαがβ以下>>続きを読む

0

TOKYO MER~走らない緊急救命室~(2021年製作のドラマ)

4.1

緊急事態に対応する医療従事者たちの物語だから、みんな現場はマスクつけて早口。人を一生懸命助けようとする姿は感動。当然MERのチーフも、レスキュー隊長も、悪役だった厚労大臣も、公安刑事も早口で指示を出し>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド7(2016年製作のドラマ)

2.5

ニーガン役のジェフリーはグッド・ワイフでは結構優しい男なのに、ここでは残虐な悪。まあま、悪人はどんなドラマでもベラベラベラベラよくひとりで喋るけど、エピソード1はドヤ顔で大演説に、殺しを楽しんでる。>>続きを読む

0

Lupin/ルパン パート2(2021年製作のドラマ)

4.0

自分の父をハメた財閥の主に復讐するというストーリー。ただの泥棒ではなく、悪人から貴重品を盗む、そして見事ににげるってのが、爽快。面白い!

0

トゥルー・コーリング(2003年製作のドラマ)

4.0

マジでハマった。真実を追い、時間を遡り助けを求める死人にならないよう殺人を防ぐだけでなく、助けた事で現在が変わって、別人が死に至るケースもあって、再び助けに行くってのが面白い。動画配信でシーズン2やら>>続きを読む

0

ドリームハイ(2011年製作のドラマ)

3.8

若い才能ある青年たちが、芸能界デビューを目指し一生懸命頑張る姿がかっこいい。皆で最後は協力して、シンクロするダンスもまさに韓流発祥。
まぁ、足の引っ張り合い、イジメから始まるのは韓流ドラマらしくて、ち
>>続きを読む

0

瓔珞~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~(2018年製作のドラマ)

3.8

ぶっちゃけ長過ぎ。人気となる中国の時代劇ドラマはほとんど女同士の足の引っ張り合い。エイラクが頭良くて、出し抜かれたと思ったら、出し抜いてた。正義が最終的には勝つという部分は、爽快感あるけど、身分の差で>>続きを読む

0

SOIL ソイル(2010年製作のドラマ)

1.1

自分には全く合わなかった。不可解な現象を、大人のお遊びみたく、ギャグ満載で解明していく刑事モノ。ドラマ「トリック」「SPEC」みたいな要素が盛り沢山だが、笑えないし、ハマらない。特に星野真里が早口でし>>続きを読む

0

泡沫(うたかた)の夏(2010年製作のドラマ)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

財閥の御曹司と有名俳優から、新人女優が付き合いを求められる三角関係ってのが大雑把なあらすじ。俳優と主人公は、ラブラブで前半は進んでいくが、俳優は突然主人公を裏切って、他の女優との恋愛疑惑でマスコミに騒>>続きを読む

0

スイッチ ~君と世界を変える~(2018年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

詐欺師軍団と検察が手を組み、財界、官僚、検察自体も手懐ける凶悪組織の親玉「ヒグマ」を逮捕するストーリー。コンフィデンスマンほどコメディタッチではないが、悪人だけを騙すという似た要素はある。また検事と詐>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

3.0

残念ながら阿部寛の滑舌が悪くて、何言ってるか分からない事がたまに出てくる。若いコ達が頑張る姿はカッコいいが、前のシーズンより更新されてるテクニックはあまりない。

0

ドラゴン桜(2005年製作のドラマ)

4.0

自分を信じて諦めずに頑張る高校生達の姿が勇ましくて、ハマった。東大に入るだけではなく、日々生きて行くのに、自分の気持ちをどうしていくかの参考にもなって面白い。キャストも今や大スターばかり。

0

赤い風船(2016年製作のドラマ)

4.2

短いドラマだけど、感動。世の中は少しずつ変わりつつあるけど。割とオープンと聞いている台湾でもLGBTへの差別は、ひどいんだなぁと。感じた。昔々、仲のいいゲイの友人が、差別発言をされてる時に、何も言い返>>続きを読む

0

アメリカン・クライム シーズン2(2016年製作のドラマ)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

ベルサーチ殺害事件と書かれているが、ベルサーチ殺害絡みは数回のみで、犯人がやりたい放題、気に入らなければ殺人を犯し、してやったりの満足気な表情って話が毎回毎回でちとうんざり。FBIはほんとに無力で、逮>>続きを読む

0

アメリカン・クライム シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.9

有名人だから、人種差別を利用して無罪を勝ち取るという事実は別として、こんな昔から、今で言うブラックライブズマターがあったのに、現在も差別が改善されていない事実が凄い。

0

花より男子~Boys Over Flowers(2009年製作のドラマ)

2.0

日本のオリジナル作品を見ずに韓国版を見たが、イジメがひどい。けど、イジメられる主人公の女のコも、意地っ張りで、偏屈この上なし。まーったく好きになれませんでした。それに女のコの親と弟。貧乏だからって、金>>続きを読む

0

カエルの王女さま(2012年製作のドラマ)

2.5

前半はミュージカルのように懐かしい名曲が、次々口ずさまれて、楽しみに見たけど、ストーリーの展開が、後半はノロノロで、早送りして見てしまった。脚本が残念!

0

恋はDeepに(2021年製作のドラマ)

1.1

石原さとみのファンだけど、コレは見続けられないぐらいつまらなかった。設定も韓国ドラマのパクリっぽいし、展開もノロノロ

0

アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜(2009年製作のドラマ)

3.0

まぁ、ドラマだから仕方ないけど、こんなに人が殺されてるのに警察の捜査はずーっと刑事2人だけなんて、ちょっとありえないかなぁ。1話ずつ事件は起きて、犯人が捕まらず、次の事件って感じの展開。まぁ、真犯人は>>続きを読む

0

プライベート・プラクティス:LA診療所 シーズン1(2007年製作のドラマ)

1.3

海外ドラマは大好きで、グレイズ・アナトミーも全話見てるけど、コレは全くハマらない。医師同士の恋愛、エッチ話ばかり。挫折!

0

傾城の皇紀~乱世を駆ける愛と野望~(2011年製作のドラマ)

3.2

皇宮の女性たちの、引きずり下ろし合いが、ネチっこ過ぎて、話数が多く長〜い!自分は飛ばし見。どの国の帝王も、ここまで皇后や次妃の言いなりに転がされるだろうか??
貶め合うこういう争い好きな方はどうぞ!

0

NCIS:LA ~極秘潜入捜査班 シーズン10(2018年製作のドラマ)

2.3

最初の頃のシーズンは面白かったけど、段々つまらなくなってきた。Gは体付きぷよぷよなのに、格闘してどんな相手でも倒せるとか非現実的だし、エリックやネルは基地でしっかり見張ってるって割には、すぐに通信が切>>続きを読む

0

私に嘘をついてみて(2011年製作のドラマ)

1.4

自分のくだらない虚栄心から、他人を様々なトラブルに巻き込んでおいて、全く謝らずに、「あなたのせいでしょ、謝るのはあなたよ」と、全く罪悪感を感じない主人公の女が、ずーっと上から目線で物言い、謙虚さゼロ。>>続きを読む

0

月に咲く花の如く(2017年製作のドラマ)

4.4

清王朝から中華民国へと移り変わった時代に実在した女商人をモデルにした物語。日本の幕末のドラマほど血は流れないが、西洋文化が入ってきて、世の中が大きく変わっていく所は、似ているところがある。
私腹を肥や
>>続きを読む

0

バリー(2018年製作のドラマ)

2.5

うーん、演劇教室に偶然紛れ込んだ殺し屋のバリーは、芝居の面白さに目覚めてくというストーリーは悪くない。ただ、売れない俳優の卵達の自己主張が強過ぎて、理屈っぽくベラベラ、これがウンザリ。特にバリーと恋仲>>続きを読む

0

リアル・クローズ(2009年製作のドラマ)

3.7

ファッションセンスがないが、布団のセールスは百貨店で1番の女性が、努力に努力を重ねて、マネージャーに出世。百貨店の危機を婦人服売り場から救うストーリー。
 
仕事は have to ではなく、want
>>続きを読む

0

S.W.A.T.(2017年製作のドラマ)

3.1

スワット発祥のL・Aが舞台であるのは、設定がいい。本物のスワットは出動してもほぼ発砲していないので、そこまでハマらない。通常の警察官では対応困難な重大犯罪への対処を任務とするのがスワットであり、普通の>>続きを読む

0

私だけに見える探偵(2018年製作のドラマ)

2.0

ぶっちゃけ、少女の悪霊が何でもかんでもやりたい放題、どんどん人を殺して、さらに悪に進む、まぁ、どんな悪さも出来て、生きてる人も好きに操れて、自分に気づいた人間の周りの人を殺してニヤニヤ。

ようやく最
>>続きを読む

0

デアデビル シーズン3(2018年製作のドラマ)

3.7

正義のヒーロー物と言えば、ヒーローが圧倒的な強さで、敵に打ち勝つ。ところがデアデビルの、アクションシーンは長く、手間取り、時にはやられて負ける事もある。しかしカソリックなので、敵を痛めつけるが、殺さな>>続きを読む

0

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

4.0

一作目と比べると、伏線が張られすぎていて、少し分かりづらいが、やはり面白い。キムタク演じる厳しい警察学校教官が、鋭い視点で向き不向きを振り分ける。厳しい訓練をやり抜く訓練生達に、やっぱり感動させられる>>続きを読む

0

ブルドクター(2011年製作のドラマ)

3.8

日本は人が亡くなっても解剖しないので、死因がわからないまま死亡が多い事を公言。警察の殺人犯の検挙率が非常に高いのも、闇に葬られている殺人が多いからかもしれない。
毎回、刑事事件に発展する訳ではないが、
>>続きを読む

0

都市伝説の女 シーズン2(2013年製作のドラマ)

3.0

シーズン1はそこそこ面白かったが、ネタが無くなってきたのか、シーズン2は事件と都市伝説をこじつけても、謎解きのビックリ感は全然無くて、あんまり面白くない。

0

Mother(2010年製作のドラマ)

4.1

芦田愛菜含め、演技が上手い人がよくこれだけ集結したなという感じ。あっという間に一気見してしまった。

0

空から降る一億の星(2018年製作のドラマ)

3.1

フジテレビ放送版でカットもされているのにぶっちゃけ、謎解きに16話も必要かなぁという内容。エンディングも、ちょいしょぼ。

0