hayatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

hayato

hayato

映画(244)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アスファルト(2015年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

例えばアパートの2階に住む男性。何気なく当たり前のような気持ちで、自分には用がないからエレベーターは使わないと口にしてしまう。
エレベーターの修理費を住民間でシェアする代わりに健康器具を買う。その器具
>>続きを読む

マグノリア(1999年製作の映画)

5.0

大変な材料で大作をこしらえてくれた。素晴らしい。

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白いつくりになっている作品。
引きこもりで都市伝説な頭で、アパートの中から外をのぞいたり、ビデオゲームの世界感で外の世界を重ねて見せたり、イマジネーションジャンキーな状態。
それでいて、物語の中で主
>>続きを読む

キューブリックに魅せられた男(2017年製作の映画)

4.5

filmworkerの人生の一片。

キューブリックの映画は画、動きに妥協がない。
ストーリーは説明的な表現をとらず、
人の想像力を掻き立てるように作っている。
全てに目を光らせる完璧主義な性格によっ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.1

色々とウルトラマンのいいところ、くすぐるところがあって、全体の話も面白く、話の終わり方もこれでいいんだけれど…

不思議と「余韻」がなくて、これいかに。

さよならテレビ(2019年製作の映画)

4.1

いいと思う。
テレビの闇は闇なんだけど。

この作品が作れること映画館やCSで流せることに、今の社会の自由を感じる。

自由のない世界は辛い。

スワン・ソング(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

マハーシャラ・アリの優しい笑顔と恐怖から救われるストーリーが相まっている様に思えた。

近未来SFの中でも、静かにリアリティがある描写だった。
カズオイシグロも描く世界。共通するものを感じる。
当事者
>>続きを読む

ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ(1997年製作の映画)

4.0

興味深い話。
今、見ることでより味わい深い。

これとFightClubとTheBatmanと横断しながら見るとまたおつ。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

脚本、すごい。
描き切っている。
そしてエンタメ、バットマン映画としてもよく作られている。 
サウンドトラックは時折バットマンリターンズの要素を感じた。

そして、この映画をプーチンに見てほしい。
>>続きを読む

オリバー・ストーン オン プーチン(2017年製作の映画)

-

侵攻直前に全エピソードを視聴。
幾らか見解に同意できることもあっただけに
今日の状況、彼の判断にがっかりしている。
(2022.03.01地点)

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

4.1

当時の評価と今の評価が異なりそう。
どんどんよくなる映画な気がします。
テレビでフレンズが流れているような時に作られた訳で、この映画の空気感は意識的に組み込んだものを感じる。ストーリー自体は対岸的かも
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アブナイ作品。
ここまでのことはなくとも、こんなように自分が複数現れるような時ってある。

作り手がコントロールして作っている部分とコントロールできていない面白さの部分とが混じっている。
21世紀がこ
>>続きを読む