蝉丸さんの映画レビュー・感想・評価

蝉丸

蝉丸

涼宮ハルヒの消失(2010年製作の映画)

4.5

この映画で初めて涼宮ハルヒのアニメシリーズが完結する。
とてもおすすめな映画。読了後の爽快感がある。
SFとして申し分のない内容

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.7

観る前は少し億劫(1.3と比べると辛めの内容なので)だったけど観たら普通に良かった。

バック・イン・アクション(2025年製作の映画)

3.8

面白かった。ギャグとシリアスの塩梅が丁度いい。

キャメロン・ディアス若い。

両親が強いってかっこいいよな。
親子3代の絆も良かった。

ナイジェルが良い役だった。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
いつもの延長という感じ。

けど正体をばらさないという点では、ヨルさんが飛行機にいたのはやはり無理があるし、その他も完璧に設定が詰められてたかといえばそうでもない気がする。

家族が団結
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ダイ・ハード2と被る。
なぜクリスマスかと思えば、人がいっぱいいてそれぞれの目的に向けてみんな切羽詰まってるからなんだろう。

緊張感が良かった。主人公がうだつがあがらないようにみえて、実は頭がなかな
>>続きを読む

大空港2013(2013年製作の映画)

4.0

すべて連続して撮っている、一発撮り的なものというのがすごい
舞台やってる人からしたら当たり前っちゃ当たり前なのか。


物語の作り方が流石三谷幸喜、うまい

人々の繋げ方も絶妙

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

途中途中のインタビューで主人公が一流になるのが確定してしまっているのが、個人的には少し残念だった。もちろん制作側には逆の意図があってそうしたのだろうからここは好みだとしか。

比較的わかりやすい方のジ
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

4.0

湯浅監督なので視聴

斉藤和義の歌うたいのバラッドがこの映画で更に好きになった

20世紀少年<最終章> ぼくらの旗(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

全編通してキャストが豪華だった。

満足度は低いわけじゃないけど、やっぱり長いことは長い

ともだちは、喋り方で正体がわかってしまった。

キングダム(2019年製作の映画)

4.1

思ったより全然良かった

原作はほとんど読んでないけどストーリーも面白いし上手に映画になってたんじゃなかろうか

大沢たかおは段違いに凄い

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.6

事件自体は映画で使うに値するようなもので良いと思うし、(犯行動機など)

最後の対黒ずくめも満足感があった。アイリッシュ。。

名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)(2007年製作の映画)

3.5

普通にそれなりには楽しめるけどコナンの意味あるかなという平凡なトレジャーハントもの。
個人的には普通の事件を映画でやるよりは楽しめた。

蘭と園子の友情が売りか

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.4

普通の事件のアニメを少し派手にしたくらいな感じ。
最初と最後の15分みれば満足できる。

コナン少年の働きが夜に出るのは嬉しい

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.2

一回見た感想はこの点数。でも何回も見るのとはまた違う可能性もある。

とにかく声優が豪華だし、音楽も菅野祐悟さん。なんかやけにハラハラするなーと思ったら、絶対音楽のおかげもある。

灰原が好きだからだ
>>続きを読む

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった

プレデターがいい味出してる
戦士の証は怖かったけど付けてもらってよかったね

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なるほどそういうね系で結末面白かった
途中もハラハラ見続けられる

精神疾患系はこういう仕掛けができると学んだ

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.6

キッドとコナンの共闘
キッド好きには良い映画

普通に楽しめた。伏線がゾクゾクという感じではない

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.5

キッド回としてみると普通に面白いのでは
と思ったがやはり中だるみ感がある

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.7

シンプル。今となっては映画としては物足りない感が。
事件だけなら普通のアニメでいいやんけって思っちゃう。
でも地味な中にもハラハラ感はちゃんとある。
ラストは格別

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.8

へーなるほど感はあるし、蘭とコナンのシーンもあるし、映画としてよくまとまっていると思う